| 5年生 体育            1年生 国語
「あめですよ」の音読発表会に向けて、班ごとに練習しています。 読み方や分担の仕方をみんなで考えています。         1年生 生活科        「ちょうのはねみたいな形だね」「さわるとぺらぺらしているよ」 たくさん発見がありました。 1年生 算数            1年生 生活科            1年生 図工            1年生 図工            1年生 図工
「ひもひもねんど」の作品の鑑賞会をしました。 自分の作品の頑張ったところを発表したあと、クラスの友達の作品の素敵なところを探しました。             6年生 学活        6年生 理科        6年生 理科        6年生 委員会    6年生 国語        色々なお題でお互いの意見を聞き合いました。 6年生 国語            6年生 国語            給食で、もしひとつだけしか使えないとしたら… はし、スプーン、フォークのどれを使いますか? 議論が白熱!友達と意見交換していました。 6年生 算数            6年生 図工        6年生 家庭科            対角線に靴下を吊るして干すことまで考えることができました。 6年生 家庭科            下洗いをしてしっかり汚れを落とした子もいました! 6年生 家庭科            すすぎも、「ためすすぎ」でエコに節水! |