いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

9/28(木) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、技術の「動力や音・信号に変換するしくみ」の授業の様子です。電気を動力や音に変換するしくみについてデジタル教科書の映像を見ながら確認した後、ノートにまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、家庭科の「中学生に必要な栄養を満たす食事」の授業の様子です。様々な弁当を見ながら、栄養のバランスについて考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木) 合唱コンクールに向けての練習の様子です(1年生) 1

 13学級の朝の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木) 合唱コンクールに向けての練習の様子です(1年生) 2

 12学級の朝の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木) 合唱コンクールに向けての練習の様子です(1年生) 1

 合唱コンクールに向けての朝の合唱練習の様子です。
 1年生にとっては、初めての合唱コンクールとなります。パートリーダーを中心にした発声練習、パートごとに分かれた練習など、意欲的に取り組んでいます。
 11学級の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水) 授業の様子です(3年生) 4

 34学級は、数学の「関数y=ax²」の授業の様子です。デジタル教科書の映像を見ながら、数値の変化について読み取っていました。疑問点があると、質問して解決していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、音楽の授業の様子です。合唱コンクールで歌う「信じる」の練習です。指揮者、伴奏者との呼吸を意識し、何度も繰り返し練習を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、社会の「グローバル社会と人権」の授業の様子です。国際社会の取組について、デジタル教科書の映像を見たり、学習用タブレットで調べたりしながら理解を深めていました。発言も積極的に行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、美術の「動植物画(着色模写)」の授業の様子です。重ね塗りを繰り返すなど着色の工夫をしながら取り組んでいました。完成に向けて着実に進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子です(1年生) 3

13学級は音楽です。

10月26日の合唱コンクールに向け、合唱曲「マイバラード」に取り組んでいました。
全員で合わせた後、指揮者が気がついたこと、よかったこと、もっとこうしたいことを伝えていました。

ぜひ素晴らしい歌声をつくっていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子です(1年生) 2

12学級は社会の歴史です。

平安時代の律令国家について学んでいました。
この時代に、東北地方にまで勢力が及ぶようになったことや、日本書紀、古事記などの歴史書がこの時代に作られたことを確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子です(1年生) 1

11学級は理科です。

砂糖が水の中で溶ける時、水の中では何が起こっているのかを考えました。
それぞれが考えを持ったうえで動画を確認し、水の粒と砂糖の粒が均等に散らばる様子を理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(火) 合唱コンクールに向けての練習の様子です(2年生) 3

 23学級の朝の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(火) 合唱コンクールに向けての練習の様子です(2年生) 2

 22学級の朝の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(火) 合唱コンクールに向けての練習の様子です(2年生) 1

 合唱コンクールに向けて、合唱練習を行っています。
 合唱コンクールは、中学校では体育祭に並ぶ大きな行事です。気持ちを一つにして取り組み、一生心に残る合唱コンクールにしましょう。
 21学級の朝の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、国語の「盆土産」の授業の様子です。本文に出てくる聞きなれない語句について、学習用タブレットを活用しながら調べたり、班で話し合いながら確認したりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、体育の「マット運動」の授業の様子です。前転や後転の演技動画を学習用タブレットで撮り、演技の改善点等について確認しながら繰り返し練習を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、技術の「動力や音・信号に変換するしくみ」の授業の様子です。交流誘導モータやステッピングモータについて、デジタル教科書の映像を見ながら、理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月) 心の健康学習会を行いました(1年生) 3

 心の健康学習会の様子です。
 二人1組となって自己表現トレーニングを行ってます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/25(月) 心の健康学習会を行いました(1年生) 2

 心の健康学習会の様子です。
 二人1組となって自己表現トレーニングを行ってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 後期中間テスト