いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

8/29(火) 部活動の様子です 13

 吹奏楽部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/29(火) 部活動の様子です 12

 吹奏楽部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 11

 吹奏楽部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 10

 吹奏楽部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 9

 女子バスケットボール部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 8

 女子バスケットボール部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 7

 女子バスケットボール部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 6

 男子ソフトテニス部の休憩時間の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 5

 男子ソフトテニス部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 4

 男子ソフトテニス部の活動の様子です。
 ファーストサーブ、セカンドサーブの練習を繰り返し行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 3

 女子ソフトテニス部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 2

 女子ソフトテニス部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(火) 部活動の様子です 1

 部活動の様子です。
 猛暑が続いています。朝早い時間から活動を始めるとともに、WBGTの計測、休憩時間での水分補給を確実に行い、安心安全を最優先に考え、部活動を実施しています。
 女子ソフトテニス部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25(金) 部活動の様子です 3

 女子ソフトテニス部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25(金) 部活動の様子です 2

 女子ソフトテニス部の活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25(金) 部活動の様子です 1

 部活動の様子です。
 猛暑が続いています。朝早い時間から活動を始めるとともに、WBGTの計測、休憩時間での水分補給を確実に行い、安心安全を最優先に考え、部活動を実施しています。
 女子ソフトテニス部の様子です。昨日からの雨でテニスコートが使えないため、体育館で練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24(木) 心に残る記念事業に参加しました 2

 代表生徒が指揮を行っている場面です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24(木) 心に残る記念事業に参加しました 1

 昨日、3年生は「心に残る記念事業」に参加し、オーケストラの演奏を聞きました。生徒たちは、生の迫力ある演奏を聞き、そのすごさを感じとっていました。
 代表生徒がオーケストラの指揮を実際に行う場面では、緊張しながらも大きな動作で堂々と指揮を行い、会場から大きな拍手が湧き起りました。すばらしかったです。
 下の写真は、演奏前のリラックスしている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24(木) 研修を行いました

 本日、子どもの権利等について、講師の方を招き、研修を行いました。研修では、子どもの役、教員の役になったロールプレイングを行い、考えを深めました。
 研修で学んだことを、今後の教育活動に生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23(水) 狭間橋の工事(通行止め)に伴う通学路の変更が解除されました

 狭間橋の工事(通行止め)が終了し、通学路の変更が解除されました。本日、生徒に変更解除をお知らせする文書を配付し、通学路の確認を行いました。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30