7・8・9・10組 みんな仲良しです

わくわくタイム(午前の休み時間)の一コマです。
外遊びの好きな子は、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしています。
教室で遊んでいる子たちは、様々な知育玩具を使って好きなものを作ったり、
UNOや四目並べなどのゲームを楽しんでいます。
喧嘩することもあるけれど、みんなとても仲良しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7・8・9・10組 水の流れる力で土地がどのように変化するか調べたよー5年理科ー

5年生の理科では「流れる水のはたらきと土地の変化」の学習に取り組んでいます。
今回の授業では、
雨として降った水がどのように土地を削っていくのかを
実験をして調べました。
実験装置に水の流れる道筋を作ってから実際に水を流すと・・・
流れが蛇行する場所での土の削られ方や
削られた土の行方を友達と一緒に確かめました。
流れる水の量が増えると、
土が勢いよく削られたり流れる道筋を超えて広がったりする様子を観察し
とてもびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年図工 読書感想画

読書感想画が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図工 読書感想画

読書感想画が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図工 読書感想画

読書感想画が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

「どんぐりと山猫」「セロ弾きのゴーシュ」「雪わたり」の中から選び、読書感想画を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

「どんぐりと山猫」「セロ弾きのゴーシュ」「雪わたり」の中から選び、読書感想画を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切り替えの式

前後期の節目の全校集会が開かれました。
間近に迫ったふれあいフェスティバルに向けて、各サークルのサークル長が情宣しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切り替えの式

前後期の節目の全校集会が開かれました。
学年を代表して、意見発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切り替えの式

前後期の節目の全校集会が開かれました。
まずは表彰をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語 新出漢字

 修学旅行から気持ちを切り替えて、新出漢字の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行を終えて2

 一行詩大会に向けて、修学旅行での思い出を五・七・五にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行を終えて1

 一行詩大会に向けて、修学旅行での思い出を五・七・五にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 外国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
カルタもしました♪

2年 図工 2-1

 図工で楽器をつくりました。みんな工夫して作っていました。出来上がった楽器を奏でて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は虫の単語を楽しく学習しました。

5年理科 流れる水のはたらき

流れる水のはたらきの実験から学んだことを生かして、川遊びでの注意点を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 流れる水のはたらき

流れる水のはたらきの実験から学んだことを生かして、川遊びでの注意点を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 流れる水のはたらき

流れる水のはたらきの実験から学んだことを生かして、川遊びでの注意点を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 走り方教室

オリンピック経験者で100mの元日本記録保持者の青戸慎司さんを講師にお招きし、走り方教室を行いました。早く走るためのポイントを分かりやすく教えていただき、子どもたちも楽しみながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 6年Nスポ準備 4時間授業(1〜5年)
11/11 NAKAYAMA Sports Festival
11/12 Nスポ予備日
11/13 Nスポの代休

学校だより

学年通信

PTA

その他