5月10日 6年生 家庭科
ゆで野菜でサラダを作っています。
猫の手で野菜を切っていますね。 5月10日 1年生 漢字
今日は「き」を勉強しました。
「き」のつく言葉を読み、空気黒板に「き」を書いてから、プリントに丁寧に書きました。 5月10日 1年生 生活科2
ワークシートに書いたひらがなをヒントにカメラで撮ったものを当てます。
質問をしながら当てました。 答えはパンジーでした。 5月10日 1年生 生活科
タブレットを使い始めて3日目です。
ですが、かなりいろいろなことができるようになりました。 写真を撮って、必要な写真だけにしました。 そして、担任の先生が作成したワークシートに写真をはりつけました。 カメラで撮った写真の最初のひらがなをもう一枚のワークシートに書きました。 5月10日 1年生 朗読
今日は子ども園の先生がみえました。
国語の授業で勉強したものを朗読しました。 全文をしっかり暗記し、動作もつけて朗読しました。 5月10日 3、4年生 総合3
教頭先生がお客さんです。
教頭先生が問題が難しくて悩んでいます。 教頭先生が正答を出すとみんなで喜んでいました。 教頭先生もいちごをもらいました。 5月10日 3、4、6年生 総合2
クイズを解いた後、畑で採れたいちごがプレゼントされました。
最後に、かわいい猫から感謝されました。 5月10日 3、4、6年生 総合
3、4年生の子たちが育てたいちごについて学習したことを6年生に伝えました。
黒板に調べたことをまとめてあります。6年生の子たちが真剣に読んでいます。 その後、タブレットで作った問題を出題します。 「いちごをたくさん食べる動物は、鹿、イノシシ、カラスのどれでしょう」というような問題です。 5月10日 1、2年生 音楽
「みつばちハーチのぼうけん」を聴きました。
ハニーがどんなぼうけんをしているのか考えながら聴いています。 たくさん発表ができました。 5月9日 かがやきカード
38人の子どもたちが学年をこえて、仲間の良さをたたえています。
1年間でどのくらいかがやきカードが貼られていくのか楽しみです。 5月8日 さくら学級
算数セットの中にあったすごろくを参考にして。自分のすごろくを作っています。
1年生なのに大きな数字がでていますね。 「いくつもどるとかいくつ進む」とかを考えています。 5月8日 6年生 家庭科2
こちらの班は、カボチャとじゃがいも、枝豆、たまごで、ゆで野菜サラダを作るようです。
タブレット上で、作り方も簡単にまとめています。 5月8日 6年生 家庭科
明日、ゆで野菜サラダをつくるようです。
タブレット上で、役割分担を上手にまとめています。 まとめたものを見ながら、明日の流れを確認しています。 5月8日 3、4年生 総合
タブレットで、説明資料を作成しています。
説明に合うカットを探したり、クイズにして説明したりしています。 5月8日 3、4年生 総合
イチゴの畑をのぞくとあかーいイチゴがなっていました。
他の学年にイチゴについて学んだことを伝えるようです。 タブレットで、カットや写真を集めたり、説明の資料を探したりして、説明資料を作成しています。 今日は一人3つぐらいイチゴを持ち帰りました。 美味しかったでしょうか。 5月8日 5年生 国語
漢字を覚えていました。
全部書けるようになったよね。 5月8日 1年生 生活科の授業
生活科の授業で、どんな野菜を育てようかを教科書を見ながら考えています。
5月8日 1年生 朝の会
朝の会の様子です。
今日の献立の確認や今週のめあての唱和をしています。 担任の先生の話をしっかり聞いています。 5月8日 児童集会
ゴールデンウィークが終わりました。
全員元気に登校できました。 さわやかタイムに、児童集会を行いました。 元気な挨拶の後、元気集会からインターネットモラル宣言アンケートの連絡がありました。 タブレットでパワーポイントなどを使って分かりやすく説明しています。 その後、ミュージックアナウンス委員会から今月のめあての連絡がありました。 講師募集ホームページの学校からのたよりのその他にある「講師募集チラシ」を見て、可能な方は講師登録していただけるとありがたいです。 https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_m... |