温かいあいさつを響かせ合おう  なわとび練習をがんばっています!

9月4日(月)4、今日の4年生

9月4日(月)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、朝の会の後の「読書タイム」の時間です。
一週間、一日の始まり…。心を整えるひと時です。
写真中…4年2組、国語「詩をよもう」の学習です。
「金子みすゞ」さんの詩「ふしぎ」、「まど・みちお」さんの詩「よかったなあ」を味わいます。
写真下…4年3組、算数「あまりのあるわり算」の学習です。
夏休み明けですが、頭の中はフル回転しています。
担任の先生も丁寧に授業を進めてみえます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)3、今日の3年生

9月4日(月)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、「ハイパーQU」の個人表(結果)を配付しました。
※QUとは、心理検査の手法を用いて行う学級の集団構造と児童の学級へのかかわり方をとらえる意識調査です。
写真中…3年2組、理科「動物のすみか」の学習です。
こん虫などの動物が、この時期どんな場所にいて、何をしているのか、予想して調べます。
子どもたちの目は、輝いています。
写真下…図工室に飾られている3年生の作品です。これから、鑑賞の学習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)2、今日の2年生

9月4日(月)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、学級活動の時間です。
担任の先生のスピーチの後の質問タイムの様子です。
先生は、夏休みに家族で「さかなクン」のトークショーに行かれたそうです。
写真中…2年2組、学級活動の時間です。
明日の「ものづくり教室」の班で、司会進行の練習をしています。
明日は「音がでるおもちゃ」を作ります。楽しみだね。
※東京学芸大学の教授と学生が、豊田市の取り組みを視察に見えます。
写真下…2年3組、体育「鉄棒」の学習です。
「こうもり降り」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)、今日の1年生

9月4日(月)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上…保護者の皆様、お子様との「あさがお」の管理、誠にありがとうございました。
咲き終わったのち、タネを採ったり、ツルを使ってリースをつくったりします。
写真の鉢は、突然変異でしょうか、「白色」の花が咲いています。
写真中…1年1組、学級活動の時間です。
算数のテスト直しをしています。みんな、がんばったね。
写真下…1年2組、学級活動の時間です。
「避難訓練」の事前学習をしています。
今回の訓練は「大規模地震」を想定して行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)9、9月の全校集会

9月1日(金)9、9月の全校集会を開催しました。

写真上…6年生児童代表のスピーチ
(7月の前林地区・小中学生の主張大会で発表した内容)
社会を明るくする運動・発表作文2
写真中…2年2組の担任の先生による自己紹介
写真下…校歌斉唱

児童の皆さん、9月も仲間や先生とともに運動や学習を大いに楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)8、今日の7組・8組

9月1日(金)8、今日の7組・8組の活動の様子です。

2校時の活動の様子です。

写真上…7組、新しい担当の先生を迎えて、勉強をがんばっています。
写真下…8組、今から何に取り組むか、担任の先生と話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金)7、今日の5組・6組

9月1日(金)7、今日の5組・6組の活動の様子です。

写真上…5組、夏休みの出来事をタブレットを使って発表します。
写真下…6組、タブレットで「夏休みビンゴゲーム」を作って、みんなで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金)6、今日の6年生

9月1日(金)6、今日の6年生の活動の様子です。

2校時は、「復習テスト」に取り組みました。
6年生らしく、集中しています。
9月からは、いよいよ「開校150周年プロジェクト」が始動します。
みんなで考え、大いに盛り上げよう。

写真上…6年1組
写真下…6年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金)5、今日の5年生

9月1日(金)5、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年1組、学級活動の時間です。
「夏休みの出来事」を発表しています。
担任の先生のお話が一番興味深かったようです。
写真下…5年2組、学級活動の時間です。
担任の先生作成の「テント張りビデオ」に興味津々…。
今月、5年生はキャンプに出かけます。テントは張らないけれど、楽しみだね。
「校長先生、VIVANTの番組のテントとか別班とかとは関係ないですよ」(男子)
うわっ、よく知っているね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金)4、今日の4年生

9月1日(金)4、今日の4年生の活動の様子です。

2校時、全クラス学級活動の時間です。

写真上…4年1組、後期の係活動の担当決めを行っています。
意欲的な子がたくさんいます。
写真中…4年2組、後期の係活動の担当決めを行っています。
意欲的な子がたくさんいます。
写真下…4年3組、「夏休みの振り返りと9月のめあて」シートに取り組んでいます。
たくさん思い出ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)3、今日の3年生

9月1日(金)3、今日の3年生の活動の様子です。

2校時は、2クラスとも「復習テスト」に取り組んでいました。

写真上…3年1組、テストの様子です。
写真中…3年1組、テストが終わった子は、図書館で読書をしていました。
写真下…3年2組、テストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)2、今日の2年生

9月1日(金)2、今日の2年生の活動の様子です。

2校時は、全クラス「漢字ドリル」での学習でした。
一文字一文字、ていねいに書いています。

写真上…2年1組
写真中…2年2組
写真下…2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)、今日の1年生

9月1日(金)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上…1年1組、学級活動の時間です。
夏休みを終えて、タブレットの動作や充電具合の確認をしています。
写真中…1年2組、学級活動の時間です。
後期に使う「新しい教科書」が配付され、名前を書き入れています。
「うわぁ、新しい教科書だぁ。」(男子)
うれしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(木)、今日は早く寝ようね!

8月31日(金)、本校の警備隊長のモコからのメッセージです。
夏休み中、ウサギのモコは一人で学校の留守番をしてくれました。
「モコ、さみしかったね。
長い間の留守番、本当にありがとう。
明日からは子どもたちがいっぱい来て、にぎやかになるよ。」(私)
子どもたち、明日の給食は、フルーツポンチに、おにぎりだよ。
楽しみだね。
友達や先生にも久しぶりに会えるね。
私(校長)も、待っているよ!

写真上…モコからのメッセージ
写真中…5年生の育てている稲。たわわに実っています。
写真下…「日々草」(ニチニチソウ)、毎日花を咲かせています。
子どもたち、明日からも一日一日学びを楽しもう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(木)、登校日を終えて

8月24日(木)、ぐずついた天気が続いています。
が、学校の植物は雨のおかげで生き生きしています。
夏休みもあと1週間となりました。
9月1日からの登校に備えて、生活習慣や体調を整えておきましよう。
画像1 画像1

8月22日(火)、稲穂が出て、開花しました!

8月22日(火)、日の出とともに5年生の稲穂が開花しました。
一粒一粒、ちっちゃい花が咲いています。
神秘的というか、感動モノです。
お米、一粒一粒、大切に食べたくなります。
モコ、教えてくれてありがとう。

全校の皆さん、明日(8月23日)は、出校日です。
今日は、早く寝ようね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月16日(水)3、モコからのお知らせ

8月16日(水)3、モコからお知らせです。
「みんなの育てている作物は、無事ですよ」
「23日の出校日で会えるのが楽しみだな…」

写真上…6年生が運動場の「クスの木」の下で育てている「ドングリの木」です。
「豊田市新博物館」(仮称)の「ドングリの森」に移植される日を待っています。
写真中…5組6組7組8組が菜園で育てている「ミニトマト」です。
くきが枯れていますが、実はしっかりとなっています。
食べごろです。23日の出校日に収穫しよう!!
写真下…今日の運動場です。
おびただしい数の「オヒシバ」(草の名前)が生えています。
子どもたち、11月11日の運動会に向けて「オヒシバ抜き大会」がんばろう。
PTAの皆様、授業参観の折の「環境整備活動」(オヒシバ抜き)よろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月16日(水)2、モコからのお知らせ

8月16日(水)2、モコからお知らせです。
「みんなの育てている作物は、無事ですよ」
「23日の出校日で会えるのが楽しみだな…」

写真上…3年生が畑で育てている「大豆」です。
しっかりと育っています。
写真中…4年生が運動場の脇で育てている「ツルレイシ」(ゴーヤ)です。
食べごろですが、観察用で「タネ」をとります。
写真下…5年生が実習田で育てている「稲」です。
もうじき「出穂」(しゅっすい)「開花」を迎えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月16日(水)、モコ、がんばったよ!

8月16日(水)、台風7号が日本を去りました。
「小学校の建物の被害はなさそうです。子どもたちの育てている作物もすべて無事です!」
警備隊長のウサギ「モコ」が朝一番に報告してくれました。
「モコ、ありがとうね」

写真上…駒場小学校・警備隊長のモコ
これからまた暑くなりそうです。
皿に水をいっぱいためて、熱中症対策をしています。
写真中…2年生が育てている「かぼちゃ」です。
食べごろになってきました。
写真下…3年生が育てている「オクラ」と「ヒマワリ」です。
「ヒマワリ」は、タネがびっしりついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月13日(日)、台風接近…

8月13日(日)、台風7号が接近しています。
学校も、備えをしました。

写真上…モコの家も準備万端です。
モコは最悪の事態に備えて、せっせと穴を掘っています。
「みんなも家の台風対策のお手伝いをするんだよ」(モコ)
写真中…150周年記念・花壇のニチニチソウ
写真下…1年生の菜園・「サツマイモ」と「風船かずら」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30