ようこそ青木小学校のホームページへ

11/2 理科(5年生)

「もののとけ方」
もののとけ方やとける量等について学習し、実験しました。
みんなで行った実験について復習しながら、学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 総合(3年生)

地域のことについて調べる学習です。
身近にいる昔のことがら等に詳しい先生をみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 体育(2年生)

「グランパスボールクリニック」
講師の方にお越しいただき、実施しました。
子どもたちは楽しそうに、サッカーに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 社会(6年生)

「戦国の世から天下統一へ」
戦国時代の戦について調べ、当時の武将の思いを考えていくそうです。
いろんな資料をもとに、グループで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 図画工作(5年生)

「ブラックキャット」
読書感想画に挑戦です。
資料を参考にしながら、下描きをしていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 保健体育(4年生)

「大きくなってきたわたし」
自分の身長・体重の変化を確認し、成長した自分について考える学習です。
子どもたちの成長をぜひご家庭でも話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 国語(3年生)

「サーカスのライオン」
ライオンのじんざと男の子のお話です。
教科書を読んで、登場人物の様子や気持ちについて、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 生活科(1年生)

みんなでサツマイモほりです。
大きなものから小さなものまで、楽しそうにほり出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

校長からのたより

学年通信

アレルギー献立

夏休みの連絡

その他