ここは、前林中学校の学校日記のページです。学校HPは、https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_maebayashi です。

工事に伴う通学路の変更についての連絡を聞いています

 逢妻女川の堤防道路が一部工事のため通行できなくなります。堤地区と上丘地区の子どもたちが対象となり、通行止めの道路のう回路についての連絡を聞きました。通行できない間は、別の道路を通行することになります。いつものことですが、自動車から自分の身を守るとともに、通行する歩行者など、相手の身を守る気持ちで自転車に乗って欲しいと思います。

 工事に伴う通学路のう回路の地図を掲載しています。
<swa:ContentLink type="doc" item="163679">【堤・上丘地区の皆さんへ】工事に伴う通学路のう回路について</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2

学校をきれいにしてくださっています

 校庭の植え込みはいつもきれいに保たれています。校内整備員の方には、暑い中、いつも植木の剪定を行っていただいています。植え込みがすっきりとしたため、グランドでスポーツに取り組む子どもたちの様子を、校舎からでもしっかりと見ることができています。
 いつもきれいにしてくださって、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習のお礼の手紙を書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職場体験学習を受け入れてくださった事業所にお礼の手紙を書いています。国語科「表現を工夫して書こう」で学習した手紙の書き方や表現の仕方を使って、丁寧に書いています。手紙とともに貴重な経験をさせてくださった感謝の気持ちも届けたいと思っています。

誰かのために

今週から3年生もプールの授業が始まりました。
生徒たちは元気に授業に参加しています。

そんな中で、授業後、濡れてしまった階段に気付いた生徒が拭く姿が見られました。
誰かのために気付き、行動しようとする気持ちが嬉しいですね!!
画像1 画像1

岡安凌玖くん アジア大会出場決定

画像1 画像1
校長室の窓に掲げた応援メッセージです。
岡安凌玖くん(豊田シニア所属)が、中華人民共和国・威海市で開催される「第11回 BFA U15 アジア野球選手権」に、侍ジャパンU-15代表選手(18人)として参加することが決まりました。おめでとうございます。

平岩琴葉さん 全国大会出場決定

画像1 画像1
校長室の窓に掲げた応援メッセージです。
平岩琴葉さんが、陸上四種競技で全国大会出場を決めました。おめでとうございます。

いざ、最後の夏へ!

6月23日、3年生の学年集会で6月24日から始まる、部活動の夏の大会に向けて仲間たちから激励のエールが送られました!今までの努力の集大成を見せてくれることを期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

思春期教室

画像1 画像1
3年生を対象に思春期教室を行いました。自分の体や、人との関わり方について考えることができました。

2年生プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週2年生のプール開きがありました。天候の影響で延期になったため、生徒は心待ちにしたプールの授業でした。怪我には十分に注意して楽しく活動する生徒の様子が見られました。

ACTION学年掲示板

学年掲示係が体育祭や修学旅行など、今までの思い出を振り返ることができる学年掲示を作成しました!
これからも素敵な掲示の作成を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇の苗植えを行いました

 今日は、園芸部で花壇の苗植えを行いました。地域学校共働本部を通じて、地域の方にもお越しいただき、教えてもらいながら花壇づくりを行いました。苗を植える前に穴を掘り、水を貯め、一本、一本、丁寧に苗を植える作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ありがとうポスト」を前林交流館に設置しに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、前林中学校で「普段直接伝えられないありがとうの気持ちを、はがきを通して伝える」ために「ありがとうポスト」を行っています。本日はこの「ありがとうポスト」を地域に広げたいと思い、前林交流館に行きました。「地域から前中生へ」「前中生から地域へ」つないでいくことで、さらにありがとうが溢れる温かい前林地区になってほしいと願っています。たくさんのありがとうポストをお待ちしております。

夏の大会に向けて士気を高める部活動壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、部活動の夏季大会に向けて、全校で応援しようと部活動壮行会を行いました。各部活動の今大会における決意の言葉を発表したり、前林中学校の代表として頑張ることを宣誓したりしました。1,2年生から激励の言葉や拍手をもらうことで、さらに気持ちを高めることができました。各地で前中旋風を引き起こすことを願っています。

私立高校説明会

 6月16日(金)に3年生で私立高校説明会が行われました。
 5月にあった公立高校説明会と同様に、自分の興味がある学校の話を高校の先生から直接聞くことができる貴重な機会でした。
 今は自分に合う高校を見つけるためにたくさんの高校について知る時期です。体験入学の申し込みも本格的に始まってきました。高校を知るためにどんどん体験入学にも参加してもらい、自分にあった高校を見つけてください。学年部の教員も全力でサポートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会(生活委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活委員会による生徒集会を行いました。前林中学校の校則について、プレゼンテーションを使ってクイズや説明を行うことで、楽しく、分かりやすく校則を改めて学ぶことができました。

2年救急救命講習

 先日6/14(水)に、消防署の方を招いて、救急救命講習を行いました。小学校5年生の頃に同様の研修を受けていますが、今改めて学習することで、心臓突然死の恐ろしさ、多くの人が救命の知識や経験を持っておくことの大切さを再確認しました。話を聞くだけではなく、実際に胸骨圧迫やAEDの使い方について実習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路についての集会を開きました

6月14日(水)に3年生に向けて、高校の体験入学についての集会を開きました。
高校選択において百聞は一見にしかず、体験入学は情報得るための絶好の機会です。
多くの学校を見て、自分の進路を決めるきっかけにしてもらいたいです!

詳細は、進路通信(第7号)に掲載されていますので、保護者の皆様もご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年家庭科 老人体験

 1年生の家庭科では、特別養護老人ホームひまわりの街の方を講師としてお招きし、安心・安全な暮らしの学習の一環として、老人体験をしました。
 実習では、装具やゴーグルを取り付け、動きの不自由さや見にくさを体験しました。声かけや、支援の仕方を職員の方から教えていただきました。入浴する時や広告を見るときなど、お年寄りの立場を体験し、よりよい暮らしや住まいについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動懇談会

 学校保健委員会の後、部活動懇談会を行いました。各部活動ごとに分かれ、部活動顧問から本年度の活動方針や計画、購入するものなどについての連絡がありました。また、意見交換も行われ今後の部活動について共通理解をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校参観

 6月13日(火)、第1回学校参観がありました。生徒の普段の様子を見ていただくことで、保護者や地域の方々に今年度の前林中学校の教育についてご理解いただくことを主な目的としています。
 5時間目は、各学級の授業を参観していただきました。学習用タブレットを用いた個別最適な学びや、実験を通して意見を出し合い、学びを深める協働的な学びなど、多くの方々に参観していただきました。また、6時間目は、学校保健委員会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのたより

学校だより「大勇門」

学年通信

ラーケーションの日

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

進路通信

学校からのおたより

いじめ防止基本方針

下校見守り隊