うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

10月30日 下校時 5年生から6年生へ2

 5年生の子たちが手作りの品物(お守りや折り鶴)を6年生の子たちにプレゼントをくれました。
 みんなが笑顔になりました。
 2年生の子たちも手作りのタグをプレゼントしたらしいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 下校時 5年生から6年生に

 修学旅行に行く6年生に、5年生が楽しいクイズや歌を披露してくれました。
 6年生は嬉しそうにクイズに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 いきいきデー

 健康いきいき委員の子たちがよい姿勢のポイントや姿勢の良くなる自作の体操動画を見せてくれました。実際にからだを動かしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 運動会の練習 玉入れ2

 玉入れの前のダンスもメキメキと上手になっています。
 今日はポンポンも持って踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 運動会の練習 玉入れ

 4年生は円の外から、1年生から3年生までは円の中で行なっています。
 なかなか入らず苦労しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 運動会の練習 4色対抗リレー3

 当日まで、勝敗の行方は分かりません。
 「バンザイ」の声もまだまだ遠慮がちです。
 バトンパスがうまくいかなかったペアもあったので、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 運動会の練習 4色対抗リレー2

 走っているシーンを少し抱く紹介します。 
 当日はもっと真剣な顔になりかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 運動会の練習 4色対抗リレー

 入場のところで、各チームのパフォーマンスが見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 5、6年生 お話ポケット

 5、6年生は、司書さんに読み聞かせをしていただきました。
 お話は「たくはいびん」と「うれないやきそばパン」です。
 お話の内容は子どもさんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 3、4年生 お話ポケット

 この日は、ボランティアの方がお休みだったので、担任が読み聞かせをしました。
 先日見た劇の続きのお話です。
 「ともだちや」は何冊かシリーズになっています。
 この日は、「あしたもともだち」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 運動会の練習 ダンス3

 運動会の「シャイニングロード」のダンスの全校練習3回目です。
 この日は、ダンスの先生に来ていただき、細かいダンスの注意ポイントを教えていただきました。
 子どもたちは1時間でかなり上達しました。
 何より楽しそうに踊っているところがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 2年生 陶器

 地域講師の方に教えていただいて作った陶器が焼きあがりました。
 嬉しそうに眺めています。
 いい焼きあがりです。
 11月5日の藤岡地区ふれあいフェスタに展示します。
画像1 画像1

10月27日 運動会の練習 4色対抗リレー

 今まで走順などを決めてきましたが、実際に走るのはこの日が初めてでした。
 一度だけ走ってみて、課題が見つかったようです。
 4色のチームに分かれて、作戦タイムです。
 これからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 お話ポケット

 1、2年生のお話ポケットは、地域コーディネーターさんがボランティアで読み聞かせをしてくれました。お話は、「ふしぎなかばんやさん」と「どんぐり」でした。どんなお話だったかは子どもさんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 へき地・少人数学校芸術鑑賞

 小原交流館まで、全校児童がバスに乗って、小原交流館まで行きました。
「ともだちや」という劇を見ました。
 友達というものについて考えさせてくれました。
 最後、だいひょうで、御作小学校の児童が代表であいさつしました。
 他校の先生にまで褒められるほど、立派なあいさつでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 5年生 算数科

 分数の計算です。
 通分をして、たしたり、ひいたりする計算です。
 最小公倍数を早く見付ければ、スラスラ解けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日

 入場後、技の披露をします。
 技は当日までお楽しみにしてください。
 あつもり隊がピンになり、選手は一輪車に乗りながら、フラフープを投げます。
 なかなか難しいです。
画像1 画像1

10月26日 運動会の練習 一輪車 入場

 本部席まで学年ごと手をつないで一輪車をこぎます。
 あつもり隊も入場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 運動会の練習 玉入れ3

 初めての練習で、1回戦は白組の勝利、2回戦は紅組の勝利でした。
 勝利が決まったら、退場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 運動会の練習 玉入れ2

 ダンスの後、移動して円を作ります。
 ポーズを決めてから、玉入れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他