6年生の授業
6年生の修学旅行明け1日目の様子をお知らせします。登校してすぐに黒板メッセージが目に入りました。これも5年生からの応援です。まず、修学旅行の見学地のパンフレットなどを使って振り返りをしました。
運動会の全校練習では、6年生が見本を示すことで、ルール解説の手助けをしました。 5年生外国語
5年生の外国語「英語での道案内」の授業の様子をお知らせします。目的地に案内するために、どのように説明したらよいのかを学びました。
2年生体育
2年生の体育「運動会練習」の様子をお知らせします。運動会まで2週間を切り、いろいろな種目練習を開始しました。
本時は「徒競走」の様子です。一人ひとり、名前を呼ばれたら返事をして、赤白対抗で走ります。 修学旅行15
法隆寺の駐車場にてバスの運転手さん、ガイドさん、写真屋さんも一緒に記念撮影を行いました。帰りのバスも眠たさに負けることなくバスレクを実施するほどでした。
帰着式では、多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。何よりも全員が、元気に過ごせたことが一番でした。軽いすり傷が1件あった以外は、保健の先生の出番がないくらい健康に過ごせました。 修学旅行14これまで、体調不良の子は一人もいないことが、最も嬉しいことです。帰着予定時刻は、18時20分です。保護者の皆さま、お迎えをよろしくお願いします。 修学旅行13鏡田池と大仏殿、鹿との戯れの様子をお知らせします。 修学旅行12少し早く到着したので、見学前に宇治川にかかる赤い橋をバックに記念写真を撮りました。 修学旅行11心配された子どもたちの健康状態ですが、全員元気です。保護者の皆さま、ご安心ください! 修学旅行10また、宿に戻ったあとは、伝統工芸の漆器の絵付けに挑戦しました。 修学旅行9なお、学級閉鎖の学年も出てしまいましたが、6年生は全員とても元気です! 修学旅行8修学旅行7修学旅行6修学旅行5修学旅行4今のところ体調不良の子はなく、元気に過ごしています。 修学旅行3お参りをしてから、千本鳥居をくぐり、おもかる石、おみくじなどを経験しました。 修学旅行2修学旅行15年生の授業
5年生の音楽と栗きんとん受け取りの様子をお知らせします。音楽は「オーケストラ」について学んでいます。オーケストラに必要な楽器を種類ごとに分けながら学んでいる場面です。
楽器の写真を使って分けていた時の反応は、実際の楽器を手にして紹介した時にガラッと変わりました。実物を提示することの大切さはこれまでも感じていましたが、まさに本時はそれを実感しました。 明日から6年生が修学旅行に出かけるので、金・月と5年生が最高学年として学校を支えてくれます。皆さんの活躍を期待しています。 なお、HPの更新も「6年生の修学旅行」話題だけとなりますので、ご承知おきください。 3年生理科
3年生の理科「野菜の収穫」の様子をお知らせします。今回の作業は、冬野菜を植えるための「畑仕舞い」といった方が正しいかもしれませんが、ミニトマトや落花生などたくさん採ることができました。
生の落花生はとてもおいしいけれど、保存がきかないため「栽培者のご褒美」とも言われる食材と聞いたことがあります。皆さんの口に入ったのでしょうか? |
|