安全に、楽しく、充実した夏休みを過ごそう!

7月19日(水)3、今日の3年生

7月19日(水)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、国語「ほけんだよりを読みくらべよう」の学習です。
文章の内容とアドバイスとの関係を確かめています。
写真中…3年2組、給食の時間です。
今日のメニューは、「ナン」「チキンカレー」「いかナゲット」「キャロットサラダ」です。
いろいろな食べ方をしています。
「そ、そ、それは、ナンという食べ方ですか?」
写真下…3年生の菜園の様子です。
「大豆」がすくすく育っています。
「まめまめまーめ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)2、今日の2年生

7月19日(水)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、図工「くしゃくしゃぎゅ」の学習です。
仕上げの段階に入っています。
写真中…2年2組、生活科「野菜と私」の学習です。
水彩絵の具での仕上げの段階に入っています。
写真下…2年3組、図工「くしゃくしゃぎゅ」の学習です。
作品の発表会をしています。
手前の作品、何かに似ていますね…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)、今日の1年生

7月19日(水)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上・中…1組・2組、学級活動「シャボン玉遊び」です。
自前の最新式「シャボン玉製造機」を使って、楽しんでいます。
大きなシャボン玉の中に、2組の担任の先生がすっぽり入ってしまいました!
お見事!
※おうちの方へ…うちわ、ハンガー、段ボールの用意など、家庭でのご協力ありがとうございました。
写真下…1年1組、体育の学習です。
コーディネーショントレーニングを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)8、今日の気温は40度越え!

7月18日(火)8、正午には、気温が40度を超えました。
WBGT(熱中症指数)も30度で、危険な暑さでした。(写真上)
ひまわりも、少しぐったりとしていました。(写真中)
元気なのは、花壇の「ニチニチソウ」(ビンカ)です。
熱帯地方の花だけあって、この暑さもなんのその…
花言葉は、「楽しい思い出」です。
今年は開校150周年の年です。
暑さに負けず、楽しい思い出ができるといいな…
※赤色のニチニチソウをよく見て見ると、3ケタの数字が出てきますよ…わかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)7、今日の5組6組7組8組

7月18日(火)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

共働本部ボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。
絵本のタイトルは、「ちやんとたべなさい」「キャベツくん」です。(写真上・中)
この後、図書館では子どもたちによる絵本の読み聞かせもありました。(写真下)
こちらの本のタイトルは、「ぼたもちをくったおぼうさま」です。
とてもユニークな読み聞かせに、担任の先生方が「抱腹絶倒」でした。
お話の内容をお子さんに聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)6、今日の6年生

7月18日(火)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…6年1組、算数「資料の調べ方」の学習です。
「最大値」「最小値」「範囲」「ドットプロット」などの言葉も習いました。
写真下…6年2組、理科「植物の成長と水とのかかわり」の学習です。
「水は、葉までいきわたった後、どうなるのか」を、ホウセンカに袋をかけて調べます。
日差しがあまりに暑かったので、みんなは日陰から実験の様子を見守りました。
「先生、頑張ってください!!!」


画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火)5、今日の5年生

7月18日(火)5、今日の5年生の活動の様子です。

共働本部ボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。
どんなお話だったか、ぜひお子さんに聞いてみてください。

写真上…5年1組、読み聞かせの様子です。
絵本のタイトルは、「うらしまたろう」「とうさんかあさん」です。
浦島太郎のお話は、「おざわとしお」さんのものです。
「最後は、鶴と亀に?」
写真下…5年2組、読み聞かせの様子です。
絵本のタイトルは、「ウェズレーの国」です。
自分だけの文明を作りたくなってしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火)4、今日の4年生

7月18日(火)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、算数「小数の足し算」の学習です。
代表者の筆算のやり方を見て、答えを確かめています。
写真中…4年2組、学級活動「お楽しみ会」の様子です。
映画の上映から始まりました。並んでいるのは、スタッフの皆さんです。
写真下…4年3組、図工「ギコギコトントン」の学習です。
箱を作ったり、本立てを作ったり…木を使った工作に悪戦苦闘しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)3、今日の3年生

7月18日(火)3、今日の3年生の活動の様子です。

共働本部ボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。

写真上…3年1組、読み聞かせの絵本のタイトルは、
「じゃない!」「かとりせんこう」です。
読み聞かせの写真を撮りそびれてしまいました。ごめんなさい。
この写真は、書写の時間の様子です。
写真中…3年2組、読み聞かせの絵本のタイトルは、
「ヤダヤダかめん」「ひようたんめん」です。
写真下…3年2組、「駒場賞」の授与式をしました。
みんな立派な態度でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)2、今日の2年生

7月18日(火)2、今日の2年生の活動の様子です。

1組と2組では、共働本部ボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。

写真上…2年1組、読み聞かせの絵本のタイトルは、
「ワニぼうのかいすいよく」「めっきらもっきらどおんどおん」です。
写真中…2年2組、読み聞かせの絵本のタイトルは、
「きつねのおきゃくさま」「やさいのおなか」です。
写真下…2年3組、国語「民話についてまなぼう」の学習です。
「だいだらぼう」のお話を楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)、今日の1年生

7月18日(火)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上…1年1組、体育「水遊び」の振り返りの学習です。
「できるようになったこと」や「たのしかったこと」を思い出しています。
写真中…1年2組、国語「おおきな かぶ」の学習です。
担任の先生が、「大きなかぶ」に変身しています。
写真下…1年2組、算数「ひきざん」の学習です。
復習プリントに取り組んでいます。
「ミニ先生」がいっぱいいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)9、お知らせと7月の駒場賞

7月14日(金)9、熱中症防止のお知らせと7月の駒場賞の授与式です。

写真上…3連休中、熱中症には、十分気を付けてください。
写真中…7月の駒場賞授与式 4年生と5年生
写真下…7月の駒場賞授与式 5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)8、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。その2

7月14日(金)8、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。その2

「しえん まつり」の出店が大盛況!!でした。

写真上…「しゃてき」です。景品が上手に並べられています。
「てっぽう」もなかなか出来がよく、狙ったところにゴムが飛んでいきます。
写真中…赤い服を着ている子どもたちが、出店のオーナーです。
「わなげ」もピンの場所が工夫されていて、いっぱい楽しめます。
写真下…「ゴムボールすくい」は、一番人気でした。
ヒヤッとした水の触感も、その理由の一つみたいです。

「いらつしゃい、いらっしゃい」
今回は、全部ダダなので、遊びを大いに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)7、今日の5組6組7組8組 その1

7月14日(金)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。その1

「しえん まつり」の はじまりはじまり…

写真上…まずは、部屋を暗くして「ちょうちん」にあかりをともしました。
夕暮れのまつりの雰囲気です。
写真中…まつりの出店での「あそび方」の説明を聞いています。
写真下…いよいよ出店がオープンしました。
「水風船すくい」の一番目のお客は、私です!!!
私のために、「ながーい釣りひも」を作ってくれていました。ありがとう!
大きい風船をゲットすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)6、今日の6年生

7月14日(金)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上・中…6年1組、図工「水の流れ」の学習です。
粘土を使って、水が流れるような「オブジェ」っぽいものを作ります。
そして、水の流れを表現する「色水のり」をたらして完成です。
どうですか、上手でしょう。
写真下…6年2組、家庭科「衣服の着用と手入れ」の学習です。
しっかり学んだので、夏休みの「洗濯担当」は、お子さんにお任せください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)5、今日の5年生

7月14日(金)5、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年1組、音楽の学習です。
リコーダーの美しい音色が音楽室中に響いています。
写真中…5年1組、学級活動の時間です。
今日でお別れする仲間(海外に転校)との「お別れドッジボール」です。
全力で投げ合いました。
写真下…5年2組、家庭科「さいほう」の学習です。
担当の先生が丁寧に教えてくださっていますが、
「なみぬい」「玉止め」に悪戦苦闘しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)4、今日の4年生

7月14日(金)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上・中…4年1組と3組の体育「水泳運動」の学習です。
しっかりと泳いだ後、学級対抗で「水球」を楽しみました。
これで今年のプールは、終わりです。
よく頑張りました!!!!
写真下…4年2組、体育「跳び箱運動」の学習です。
タブレットでフォームのチェックをしたり、仲間に補助をしてもらったり、先生にアドバイスをもらったりしながら、どんどん上達しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)3、今日の3年生

7月14日(金)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、国語「ほけんだよりを読みくらべよう」の学習です。
書き手の工夫を読み取る力を身につけます。
さあ、これからがんばろう。
写真中…3年2組、音楽の学習です。
リコーダーの音色がきれいです。
リコーダーを吹きはじめて3か月ですが、すごい上達ぶりです。
写真下…3年2組、国語「ほけんだよりを読みくらべよう」の学習です。
書き手の工夫を読み取る力を身につけます。
今日は、2つの文章の違いを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)2、今日の2年生

7月14日(金)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、算数「わくわく算数ひろば」の学習です。
これまでの学びを生かす学習です。
どんな計算になるのかを、みんなで考えています。
写真中…2年2組、図工「くしゃくしゃぎゅ」の学習です。
大きな紙の中に新聞紙をまるめて入れ、しばって風船のような形を作ります。
その上に色紙を貼り付けて生きものなどの形にしていきます。
「校長先生、見てください!!」自慢の作品をいっぱい見せてくれました。
写真下…2年3組、道徳の学習です。
資料「あぶないよ」から、主人公が知らないおじさんの車に乗ってしまったわけを考えています。
夏休み前の、大事な道徳の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)、今日の1年生

7月14日(金)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上…今年の体育「水遊び」は、今日で終わりです。
いっぱい水と親しみました。
「来年も、がんばろうね!」
写真中…1年1組、道徳の学習です。
「にっぽんのおかし」をテーマに、考え話し合っています。
写真下…1年2組、国語「おおきな かぶ」の学習です。
どんな風に読むといいか、まずはお話のあらすじを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31