★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

9/22ダンス!ダンス!(2年)

6時間目、2年生のフロアには軽快な音楽が流れ、いくつかの学級が体育祭に向けてダンスの練習をしていました。体育祭では、2年生はダンス、3年生はダンスとソーランを演じます。みんなで創り上げる演技を楽しんでくださいね。まずは頑張って振付を覚えましょう。

お手本として流れている動画で踊っているのは体育の先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22合唱リハーサル(1年)

本番まで1週間。今日みんなの前で歌ってみて、どんな気持ちだったでしょうか。

今日のリハーサルを振り返って学年主任から生徒たちに話がありました。「大切なもの」という合唱の歌詞に込められた「大切」という意味について学年主任が話をしました。「あなたの横にいる「大切な人」のために頑張れる、そんなあなたでいられるように」という主任の言葉を、心で受け止めながら、まっすぐなまなざしで聞いている生徒の表情が印象的でした。

最後に学年全員で合唱をしました。磨けば光る素敵な歌声をもっている1年生です。

「がんばれ、負けないで」「一人きりじゃないこと、君が教えてくれた。大切なものを」
ここからです。各学級で自分たちの「大切なもの」を創り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22合唱リハーサル(1年)

発表の順番を待つ生徒たちの様子です。他学級の歌を真剣に聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22合唱リハーサル(1年)

1年生の合唱フェスティバルは来週金曜日です。今日の6時間目に体育館でリハーサルを行いました。本番の並び方、動き方、礼の仕方、拍手の仕方、聴き方などを確認しました。当日披露する「大切なもの」(三部合唱)の1番までを各学級が歌い、聴きあいました。他のクラスの前で歌ってみて、どうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21午前の授業がもうすぐ終わります

上の2枚の写真は3年生の数学。一番下の写真は同じく3年生の理科の授業です。疲れ気味の生徒もいると思いますが、ここでも「さすが3年生」。落ち着いた雰囲気で授業が進んでいました。中には、先生の説明を頷きながら聞いている生徒もいました。1時間1時間の授業を大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21午前の授業がもうすぐ終わります

12時30分に4時間目が終わります(行事等の関係で日によって微妙に時間が変わります)給食まであと少し。校内の様子です。一番上の写真は3年1組の理科の授業。さすが3年生。集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21後期生徒会選挙

投票の様子です。コロナ禍で対面の立会演説会が開催できず、タブレットの中継による立会演説会を行う時期が続きました。3学年が全て揃って体育館で行う立会演説会は久しぶりのことです。壇上で話す生徒も、話を聞いている生徒も、どちらも大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21後期生徒会選挙

投票は実際の選挙と同じように行われます。使われている投票箱も本物です。立会演説会が終わった後で、選挙管理委員から諸注意を聞いて投票します。選挙管理委員の生徒たちが大変よく動いています。落ち着いた雰囲気の中、投票用紙が一枚一枚生徒に配られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21後期生徒会選挙

1時間目に体育館で立会演説会と選挙を行いました。午後は体育館が暑くなるため、時間割変更をして涼しい時間帯に行いました。

体育館に入場する時から整然と行うことができ、落ち着いた雰囲気で立会演説会が進んでいきました。壇上で所信表明をする立候補者と推薦者は、どの生徒も堂々と意見を発表し、とても立派でした。立候補者の意見をしっかり聞いて、この人なら、という人に大切な一票を投じてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21学校体験活動の大学生が来ました

おはようございます。昨日は大雨と雷の恐れがあったため、急遽、部活動を中止しました。きずなネットをご覧いただき、また、下校時刻の変更についてご協力をいただきありがとうございました。今日もすっきりしない天気ですが1日張り切って学校生活を送ってほしいと思います。

今日から来週いっぱいまで、愛知教育大学2年生の学生が2名、本校で「学校体験活動」を行います。教職希望をもっている学生さんだそうです。学校の様子を様々体験し、学校の良さを感じてもらえれば嬉しいです。授業に参加したり2年生教室(主に2年1組と2年5組)で生徒と過ごしたりします。頑張ってくださいね!
画像1 画像1

9/20プロジェクト

体育祭に向けて各担当が動き出しています。みんなで創り上げる体育祭にしましょう!
画像1 画像1

9/20ブックフェア 昼休みの様子

昼休みも、図書館でブックフェアが行われました。
約400冊の新刊図書から、学校においてほしい本を選んで、投票するというものです。
学校公開に、お越しになった父兄の方も、参加していただきました。
熱心に内容を確認して、投票している生徒もいました。
票の多く集まった本から、学校図書として、今後図書館に並ぶそうです。
図書館へ足を運ぶことが、さらに楽しくなりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20体育祭に向けて

放課の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20体育祭に向けて

10月27日(金)が体育祭です。各学年、各学級、生徒会、級長会などが動き始めました。放課の一コマです。時間を見つけて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 ICT機器

授業でICT機器を使うことは当たり前になっています。黒板とタブレットやプロジェクター、スクリーンなどを組み合わせて授業をしている先生が多いです。

上の2枚の写真は3年生の数学です。4時間目の終わり(お腹が空いている時間)ですが生徒は先生の解説をしっかりと聞いていました。一番下の写真は社会科の様子です。選挙の仕組みを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20道徳&数学

1枚目の写真は2年生の道徳、2、3枚目の写真は3年生の数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20国語&道徳

上の2枚は1年生の国語の様子です。戦争を題材にした物語文の読み取りをしていました。一番下の写真は2年生の道徳です。4時間目の後半の授業ですが、しっかり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20体作り

4時間目、武道場では1年生が体育を行っていました。今日は、マットやコーンなどを使った体作り運動です。楽しみながら柔軟性や瞬発力を養います。エアコンのない武道場や体育館では四隅に大型の送風機や扇風機があり、こまめに休憩と水分補給をしながら活動を行っています。休憩中に飲むお茶は美味しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20素材集め

3年生美術の授業です。生徒はタブレットを使って素材集めをしていました。集めた素材を組み合わせて、最終的にはB4の大きさの作品(絵)に仕上げるそうです。素材は手書きであったりコラージュ(貼ったもの)であったり、組み合わせ自由だそうです。どんな作品になるか楽しみです。週に1時間しかない美術の授業。集中して取り組んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20ブックフェア

初めての試みです。図書室の机いっぱいにさまざまな本が並んでいます。全て学校の図書室に新しく入れる候補となる本です。学校公開日に合わせて開催したブックフェア。学校公開日にきてくださった保護者の方にも見ていただいて、読みたいと思う本に付箋を貼ってもらいます。生徒も教員も自由に参加しています。魅力的な本がたくさん!大盛況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

いじめ防止基本方針

きずなネット学校連絡網

地域学校共働本部