6/30(金) 3年生の有志が高校説明会の準備を行いました 1
高校説明会で使用する体育館の準備ボランティアを3年生から募ったところ、多くの生徒が参加しました。参加した生徒は、自分たちから積極的に動き、あっという間に会場準備が完成しました。参加してくれた自立心溢れる3年生の皆さん、ありがとうございます。
6/29(木) 授業の様子です(2年生) 3
23学級は、英語の「Let‘ Write1」の授業の様子です。新出単語の意味、読みについて、デジタル教科書の映像を見たり、発音したりしながら、確認していました。
6/29(木) 授業の様子です(2年生) 2
22学級は、技術の「金属加工〜キーホルダー製作〜」の授業の様子です。鏡面仕上げを行っていました。本日の授業で完成となります。来週中には、ご家庭に完成したキーホルダーを持ち帰りますので、ご覧ください。
6/29(木) 授業の様子です(2年生) 1
2年生の授業の様子です。
21学級は、家庭科の「衣生活」の単元テストの様子です。一問一問集中して解いていました。 6/29(木) 朝の学習の様子です(3年生) 4
34学級の朝の学習の様子です。
6/29(木) 朝の学習の様子です(3年生) 3
33学級の朝の学習の様子です。
6/29(木) 朝の学習の様子です(3年生) 2
32学級の朝の学習の様子です。
6/29(木) 朝の学習の様子です(3年生) 1
3年生の朝の学習の様子です。生徒は一言も発することなく、キュビナの問題を中心に集中して学習を行っていました。7月13日(木)には、第1回学習診断テストが行われます。進路を考える上で大切なテストです。先日、登校の際に「目指す学校は決まっているの?」と聞くと、「決まっています。合格に向けて今頑張っています」と返ってきました。学習診断テスト、目標の点数に向けて頑張れ!
31学級の朝の学習の様子です。 6/28(水)PTAだよりを発行しました
6月28日に、全家庭にPTAだより「空の雲」174号を配付しました。
梅坪台中学校ホームページ「PTA活動」内にも掲載されています。ぜひご覧ください。 6/28(水) 授業の様子です(3年生) 4
34学級は、社会の「現代の日本と私たち」の単元テストの様子です。一問一問集中して解いていました。
6/28(水) 授業の様子です(3年生) 3
33学級は、音楽の「ブルタバ(モルダウ)」の授業の様子です。好きな場面の紹介文について話し合っていました。「どの場面について話し合っているの?」と聞くと「結婚式の場面です。この場面は優しい音で結婚式の場面が浮かんできます」と返ってきました。情景を思い浮かべながら鑑賞ができていると感じました。
6/28(水) 授業の様子です(3年生) 2
32学級は、社会の「現代の日本と私たち」の単元テストの様子です。解けた生徒は、ケアレスミスがないように何度も見直しを行っていました。
6/28(水) 授業の様子です(3年生) 1
3年生の授業の様子です。
31学級は、数学の「平方根」の授業の様子です。単元テストに向けて、まとめプリントを解きながら、確認していました。 6/28(水) 朝の学習の様子です(2年生) 3
23学級の朝の学習の様子です。
6/28(水) 朝の学習の様子です(2年生) 2
22学級の朝の学習の様子です。
6/28(水) 朝の学習の様子です(2年生) 1
2年生の朝の学習の様子です。教室に入ると、エアコンが効いていて、とても涼しく感じました。生徒は一言も発することなく、キュビナの問題を集中して解いていました。すばらしい姿勢です。
21学級の朝の学習の様子です。 6/28(水) 猛暑が続いています
猛暑が続いています。朝、交通安全指導を行っていると、汗がどっと出てきました。登校の様子を見ると、帽子をかぶったり、日傘をさしたりと、暑さ対策を行っている生徒が増えてきました。帽子や日傘を準備し、暑さから守っていきましょう。
6/27(火) 授業の様子です(1年生) 3
13学級は音楽でアルトリコーダーの扱い方を学んでいました。
組み立て方、置き方、吹く姿勢などを知ってから、実際に音を出し、「ド」の音を探しました。 6/27(火) 授業の様子です(1年生) 2
12学級は国語の単元テストでした。
まず、各自で学習してからテストにのぞみます。 キュビナを使っている生徒もいました。 6/27(火) 授業の様子です(1年生) 1
11学級は数学で文字式のまとめを行っていました。
xやyが含まれた四則計算の確認です。 |