4/25(火) 授業の様子です(3年生) 4
34学級は、体育の「体力テスト」の授業の様子です。反復横跳び、長座体前屈を計測していました。反復横跳びが終わった後、「昨年より、10回増えた!」と喜んでいる声が聞こえてきました。
4/25(火) 授業の様子です(3年生) 3
33学級は、英語の「現在完了形」の授業の様子です。練習問題を解き、疑問点や考え方について級友と話し合っていました。話し合いが終わった後、黒板に書かれた英文を見て、解き方・答えの確認していました。
4/25(火) 授業の様子です(3年生) 2
32学級は、技術の「栽培実習」の授業の様子です。夏野菜の苗を植えていました。植え終わった後、栽培の行い方について確認していました。
4/25(火) 授業の様子です(3年生) 1
3年生の授業の様子です。
31学級は、家庭科の「消費生活・環境」の様子です。学習用タブレットに映し出された広告を見ながら特徴を読み取り、売り手の意図について話し合っていました。自分の考えを前に出て、資料を指しながら説明するなど、聞き手を意識した発表ができていました。すばらしいです。 4/24(月) 体育祭実行委員が活動を行っています 3
23学級の実行委員の活動の様子です。
4/24(月) 体育祭実行委員が活動を行っています 2
22学級の実行委員の活動の様子です。
4/24(月) 体育祭実行委員が活動を行っています 1
5月20日(土)に行われる体育祭に向けて、学級の体育祭実行委員が生徒下校後、教室で話し合いを行っています。学級旗の作成に取り組んだり、振付が決まり動きを合わせたりしている学級も出てきました。競技種目についても作戦を考えていました。
どの学級も生徒中心に自立して活動を行っていました。すばらしいです。 21学級の実行委員の活動の様子です。 4/21(金) PTA第1回学校委員会
4月21日(金)の午前中に、令和5年度PTA第1回学校委員会を行いました。
PTA役員と委員長に加え、各種委員会の委員全員が一堂に会し、今年度の活動について話し合いました。今年度のスローガンは「使命」です。負担感の少ないPTA活動を目指して改革を進めていきます。 4/24(月) 前期生徒集会を行いました
5限に、前期生徒集会を行いました。
学級の各委員会の生徒が、タブレット画面に映し出された各委員会の情報を伝達しました。委員会の活動を活発に行い、学校の活力を高めていきましょう。 4/24(月) 授業の様子です(1年生) 3
13学級は、社会の「地球上の位置を表そう」の様子です。緯度と経度を使った表し方についてデジタル教科書の映像を見ながら確認していました。教師の緯度と経度の覚え方を聞いて「なるほど、そうやって覚えればいいのか」と頷いていました。
4/24(月) 授業の様子です(1年生) 2
12学級は、理科の「生物の世界」の授業の様子です。学校の生物について、調べていました。名前を知らない生物は学習用タブレットで写真を撮り、インターネットを使って調べていました。
4/24(月) 授業の様子です(1年生) 1
1年生の授業の様子です。
11学級は、音楽の授業の様子です。「あくび」の歌を歌いながら発声練習を行っていました。何度か歌っていくうちに、きれいな声になってきました。 4/24(月) 春の大会の結果です 3
男子ソフトテニス部の試合の様子です。
4/24(月) 春の大会の結果です 2
女子バスケットボール部の試合の様子です。
4/24(月) 春の大会の結果です 1
22日(土)、23日(日)に行われた大会の結果です。
〇 男子ソフトテニス部 個人戦 ・予選リーグを突破した成瀬さん・川口さんペアは、残念ながら初戦で敗退となりました 〇 女子バスケットボール部 2回戦 対 逢妻中学校 41−55 敗北 順位決定戦 対 美里中学校 51−32 勝利 ・29日(土)に、5,6位決定戦を行います。 〇 バレーボール部 予選リーグ 対 豊南中学校 0−2 敗北 対 美里中学校 0−2 敗北 ・残念ながら、予選リーグ敗退となりました。 バレーボール部の試合の様子です。 4/21(金) 図書館の利用方法を学びました(1年生) 2
11学級が、図書館の利用方法を聞いた後、本を借りている様子です。
4/21(金) 図書館の利用方法を学びました(1年生) 1
司書さんが、図書館の利用の仕方について1年生に説明を行いました。生徒たちは図書室の利用時間や借りられる期間等を聞いた後、実際に本の貸出を行いました。
本は心を豊かにしてくれます。興味のある本をどんどん借りて、読んでいきましょう! 下の写真は11学級の様子です。 4/21(金) 授業の様子です(2年生) 3
23学級は、社会の「日本のさまざまな地形」の授業の様子です。日本の特徴的な雨温図を見て、「これは気温が高いから沖縄だな。逆にこれは気温が低いので北海道だ」「これは、ちょっと難しい。降水量から考えればいいのかな?」など、級友と積極的に話し合っていました。
4/21(金) 授業の様子です(2年生) 2
22学級は、数学の「式の計算」の授業の様子です。練習問題を解きながら疑問点があると級友と確認していました。全員解き終わった後、問題の解き方・答えを黒板に書き、考え方の確認をしていました。
4/21(金) 授業の様子です(2年生) 1
2年生の授業の様子です。
21学級は、英語の「未来形 ―will+動詞の原形―」の授業の様子です。練習問題を解き、疑問点があると級友と確認し理解を深めていました。 |