掃除ミーティング
掃除ミーティングでは、いつものように自分の掃除について振り返りをしました。その後、掃除道具の点検、簡単掃除を行いました。班で話すとき、相手に伝わるように、相手の目を見て声の大きさなどを考えている6年生の姿勢は、下級生の手本になっています。
6年生への「おかえりなさい」メッセージ
修学旅行を終えた6年生が登校すると、教室の窓に「おかえりなさい」メッセージが掲示されていていました。疲れ気味の登校でしたが、発見した6年生が、にっこり笑顔になりました。教室に入ると黒板やホワイトボードには、たくさんのメッセージと、イラストが描かれていました。目を輝かせながら見つめている6年生たち。「1年生から5年生の優しい気持ちがうれしい」と、喜んでいました。
1年生 算数科「ながさしらべ」
「ながさしらべ」の授業で、班で協力して教卓、ロッカー、机、配膳台の高さを調べました。長さを調べたリボンを黒板で比べ、どれが1番長いのかを確認しました。端から端まで調べられるように、リボンを指で押さえる人、はさみを使ってリボンを切る人など役割を自分たちで考えて調べていました。
修学旅行 2日目 到着式
6年生が、無事に大畑小へ帰ってきました。
お迎えに来てくださった、おうちの方々や、お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えました。 楽しい思い出もいっぱいですが、疲れもあると思います。 今日は、ゆっくり休んでくださいね。 修学旅行の投稿は、これで終わります。たくさんの方々に応援いただき、ありがとうございました。 6年生 おかえりなさい
修学旅行から6年生が無事帰って来ました。どの子もとても嬉しそうで、よい2日間になったことが伝わって来ました。今夜はゆっくり休んでまた明日元気に登校してほしいと思います。
3年生 タイピング練習
学習用タブレットにキーボードをつなげ、夏休み前に学習したローマ字での入力にチャレンジしています。簡単な文を入力することができるようになりました。今後も続けていき、ローマ字を覚えられるようタイピング練習していきます。
3年生 算数科「重さ」
算数科の授業で重さの学習をしています。手作りの天秤を使って2つの物の重さを比べたり、1枚1グラムの1円玉を使って何グラムかを調べたりしました。また、ランドセルなどの大きな物は、はかりを使って重さを調べました。グループで協力して行うことができました。
修学旅行 2日目 名阪関ドライブイン
トイレ休憩です。
車内では映画を観たり、一眠りしたり、ゆったりと過ごしています。 修学旅行 2日目 法隆寺
法隆寺に来ました。
ガイドさんに分かりやすい解説していただいた後、菩薩像や五重塔などを見学しました。 今から大畑小へ帰ります! みんな元気です。 修学旅行 2日目 昼食 その3
なんと、ランチョンマットには、学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」も描かれていました。
お店の方のお心遣いが、とても嬉しいです。 修学旅行 2日目 昼食 その2
みんな元気です。
修学旅行 2日目 昼食
「和み館」で昼食をいただきました。
奈良名物の「奈良漬け」もついています。 修学旅行 2日目 奈良公園 その5
班活動も、安全に行動することができました。
修学旅行 2日目 奈良公園 その4
神の使い、奈良の鹿さんです。
鹿せんべいを見せると、お辞儀をしてくれます。 4年生温暖化防止教室
4年生は、県の温暖化防止推進員の方に来ていただき、地球温暖化防止について学習しました。1時間目は、温暖化の原因やその結果どのような困ることが起きるのか、どんな生活をするとよいか、などを教えていただきました。2時間目は、グループに分かれ、温暖化によって水が増える実験やカードゲームによるecoについての学習をしました。楽しみながら温暖化防止の大切さを学びました。
修学旅行 2日目 奈良公園 その3
「おー!」「そうなんだー!」と相槌を打ちながら、ガイドさんからの説明を真剣に聞いています。
修学旅行 2日目 奈良公園 その2
大仏様の手と同じ大きさの模型です。
大仏ポーズで、「はい、チーズ!」 修学旅行 2日目 奈良公園
ガイドさんに案内していただき、奈良公園見学です。
鏡池で写真を撮り、南大門見学に来ました。 朝早いので、空いていて、ゆっくり見学できます。 1~5年生だけでも安全に気を付けて登校
6年生がいないことからか、4、5年生を中心に、みんな安全に気を付けて登校できていました。集中して登校してきたからか、いつもより少し早く学校に到着していました。
修学旅行 2日目 ホテル出発
ホテルの方に感謝を伝え、出発です。
バスが発車するまで、お見送りをしていただきました。 1泊2日、大変お世話になりました。 |