いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

10/4(水) 合唱コンクール事前指導を行いました 3

 31学級の事前指導の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水) 合唱コンクール事前指導を行いました 2

 22学級の事前指導の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水) 合唱コンクール事前指導を行いました 1

 2〜4限に、合唱コンクールの審査員の先生を招いて、合唱コンクールの事前指導を行いました。 
 生徒たちは、緊張しながらも審査される先生の話を集中して聞き、自分たちがこれから歌う際に改善していくポイントについて楽譜に書き込んでいました。練習を終えた生徒からは、「指導された歌い方をすると、何か声が出るようになってきた」「これからの練習は強弱や声の響きを意識して歌っていきたい」という声が聞かれました。今日教えていただいたことを今後の練習にいかしていき、合唱コンクールですばらしいハーモニーを奏でたいと思います。明日は、21学級と1年生の事前指導を行います。
 23学級の事前指導の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、英語の「Small Talk!」の授業の様子です。ペアになって、「What’s your favorite subject?」「Who’s your hero?」と楽しそうに質問し、返ってきた英語を聞き、笑顔になっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、家庭科の「バルキーバック制作」の授業の様子です。自分の進度に合わせて一生懸命制作を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、技術の「オリジナル木工製作」の授業の様子です。けがき完成を目指して取り組んでいました。けがきが完成した生徒は、切断の練習を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 合唱コンクールの指揮者と伴奏者の紹介です(3年生) 2

 3年生の指揮者と伴奏者です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/3(火) 合唱コンクールの指揮者と伴奏者の紹介です(3年生) 1

 合唱コンクールまで、あと約3週間です。3年生にとっては、最後の合唱コンクールです。
 今日は、3年生の指揮者と伴奏者の紹介を行います。指揮者と伴奏者は、みんなが気持ちよく歌えるように、毎日練習に励んでいます。その想いを大切に、合唱練習を行い、中学校での最高の思い出を作りましょう。
 下の写真は、3年生の指揮者と伴奏者です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/3(火) 昼放課の合唱練習の様子です(3年生) 4

 34学級の昼放課の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 昼放課の合唱練習の様子です(3年生) 3

 33学級の昼放課の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 昼放課の合唱練習の様子です(3年生) 2

 32学級の昼放課の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 昼放課の合唱練習の様子です(3年生) 1

 本日より、合唱コンクールに向けて、昼放課の練習が始まりました。合唱コンクールまで、あと約3週間です。一日一日を大切にして取り組んでいきましょう。
 31学級の昼放課の合唱練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、国語の「モアイは語るー地球の未来」の授業の様子です。本文を読んだ後、モアイ像について学習用タブレットで調べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、美術の「野菜・果物をもとにした構成」の授業の様子です。配色を考え、マスキング技法を使って着彩を行っていました。えのぐの濃度や使う筆を考え、完成に向けて集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、道徳科の「個性の伸長」の授業の様子です。班員の長所を班で発表し合い、自分の良さについて再認識していました。発表し合った後、「とてもうれしかった」「自分の長所を改めて感じることができた」と笑顔で話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2(月) 学級組織決めの様子です(2年生) 3

 23学級の学級組織決めの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/2(月) 学級組織決めの様子です(2年生) 2

 22学級の学級組織決めの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/2(月) 学級組織決めの様子です(2年生) 1

 5限の学級活動の時間に、後期の学級組織決めを行いました。
 級長、書記、議員など学級のリーダー、委員会が決まりました。後期は「合唱コンクール」という大きな行事があります。リーダーを中心に学級全員がまとまって、練習に取り組んでいき、最高の思い出を作りましょう。
 21学級の学級組織決めの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/2(月) 研究授業の様子です(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレー(陸上競技)のバトンパスの上達を目指して、保健体育の研究授業を行いました。teamsでバトンパスの上手い生徒の動画をみて技能ポイントを確認し合ったり、skymenuの発表ノートで意見交流したりしながら練習に取り組んでいました。一番効果的なダッシュマークを見つけるために、各班意欲的に練習に励んでいました。

10/2(月) 授業の様子です(3年生) 4

 34学級は、数学の授業の様子です。来週行われる学習診断テストに向けての対策プリントを集中して解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 第2回学習診断テスト(3年)