10月3日 6年生 総合
看板が少しずつ完成に近づいています。
自作のキャラクターも登場し始めました。 看板に書く字の切り抜きも進んでいます。 10月3日 1年生 算数科
前の数にいくつたしたら10になるかを考えて計算をしています。
今はさくらんぼ計算で書いていますが、そのうちに頭の中で計算できるようになります。 10月3日 かがやきカード
委員会で随時かがやきカードが更新されていっています。
よいよころを見つけてもらうこともいいですが、よいところを見つけることも大切なことですね。 10月3日 5年生 英語科
「Can you~?」「Yes,I can.」を学習しています。
〜のところを「play the piano 」などを入れて、友達と英会話を楽しんでいます。 「Yes」をたくさん獲得できるように質問しています。 10月3日 1年生 国語科
教材「サラダでげんき」に出てくるどうぶつとサラダの材料、食べるとどうなるかをまとめていました。毎時間、振り返りがしっかりできています。
あいさつの声も姿勢も立派です。 9月30日 親子ふれあい活動 地域の方とも一緒に
子どもたちと保護者の方々と地域の方々で、「ピラミッドジャンケン」をしました。
大人は童心にかえり、子どもたちはラスボスに勝ちたくて、頑張りました。 たかがジャンケンと思っていましたが、かなり疲れました。 みんなで楽しめて、よい時間を過ごすことができました。 準備をしてくださった方、参加してくださった方、ありがとうございました。 9月30日 奉仕作業
子どもたちも外に出てきて、草を抜きました。
保護者の方も一緒になって採っていただき、うれしかったと思います。 9月30日 奉仕作業
暑い中、地域ボランティアの方や保護者の方にお越しいただき、奉仕作業を行いました。
薮の中まで入って、草刈りをしていただき、ありがとうございました。 きれいになりました。 9月29日 逆上がり
すごい勢いであっという間に逆上がりができました。
きっとこれからいろいろな技ができるようになりますね。 楽しみです。 9月29日 逆上がり
逆上がり機を使って、軽々と逆上がりをしている子もいました。
もう逆上がり機がなくてもできるんじゃないかな。 9月29日 逆上がり
体育の授業で逆上がりができるようになったことを報告してくれたので、休み時間に観に行きました。1人目の子です。嬉しいよね。きれいな逆上がりでした。
9月28日 6年生 総合2
板に型を使って、字や絵を写し、ペンキを塗っていきます。
ミサちゃんというキャラクターも考えました。 このキャラクターが有名になるといいですね。 ミネアサヒはとっても美味しいよ。 9月28日 6年生 総合
ミネアサヒのピーアールをするための看板づくりをしています。
どんな言葉を書くか、どんな絵を描くか考えて、一つ一つ型をとって、板にかいていきます。 想いのこもった看板の完成が楽しみです。 9月28日 5、6年生 練習
9月30日のふれあい活動で行われる「ピラミッドじゃんけん『ラスボスに勝て!!』」の練習をしました。
守備側はピラミッドのように並びます。一番の頂上にはラスボス(校長、教頭、6年生の担任)がいます。攻撃側は、ピラミッドの下の方にいる子とジャンケンをし、買ったらラスボスに少しずつ近づいていきます。ラスボスまで行って勝ったら1点もらえます。負けると攻撃側まで戻って再チャレンジです。 Aチーム,Bチーム,Cチームで、2チームずつで闘います。 当日は全児童、保護者の方、地域のボランティアの方で、3チームに分かれて行います。 5、6年生の子は、とても楽しく遊んでいました。 9月28日 3、4年生 Eタイム
大型テレビからネイティブな発音でアルファベットが読まれます。その音を聞いて、黒板に貼ってあるアルファベットを選びます。正解だと「good job」とみんなに賞賛されます。
楽しそうにアルファベットを学習していました。 9月28日 2、5年生 Eタイム
2、5年生が「Do you have ~? Yes,I do. Here you are.」のような英語を使いながらカードゲームをしました。
自分のカードの中にあるフルーツ等のカードを持っているかを聞いて、持っていればカードを捨てられるというようなゲームです。 多学年の子たちと混ざって、遊びながら英語を学んでいました。 9月27日 4年生 総合
今年は暑すぎて、ゴーヤなど野菜が大きく育ちませんでした。
しかし、9月になって、少し涼しくなると、ゴーヤも大きくなりました。 とうもろこしはカラスと虫にやられてしまいましたが、地域の方がもう一度とうもろこしを植えてくださり、今日、収穫できました。子どもたちは大喜びです。 ありがとうございます。 9月26日 3、4年生 さわやかタイム
3年生の子が係活動についてスピーチしていました。
スピーチした子も頑張っているけど、他の子たちも手伝っている所が良いと感想を言っていました。 係活動も助け合ってやっていることがわかりました。 9月26日 1年生 さわやかタイム
1年生は、給食について、スピーチしていました。
カレーライスについて話していました。 野菜が柔らかいところが好きだと話したことに対して、どんな野菜が柔らかかったですかと質問していました。 9月26日 2年生 さわやかタイム
2年生は、すでに前日、スピーチをした子がいました。
引き続き、他の子がスピーチをしました。 話す流れに沿って、原稿を見ないで話をしていました。 前期頑張ったことと後期頑張ることをスピーチしました。 |