| 9/7 第2回定期テスト(2日目) 10        前期の評定にも大きく影響するこのテスト。受験本番も意識した取組の様子が印象的でした。 9/7 第2回定期テスト(2日目) 9        前期の評定にも大きく影響するこのテスト。受験本番も意識した取組の様子が印象的でした。 9/7 第2回定期テスト(2日目) 8        前期の評定にも大きく影響するこのテスト。受験本番も意識した取組の様子が印象的でした。 9/7 第2回定期テスト(2日目) 7        前期の評定にも大きく影響するこのテスト。受験本番も意識した取組の様子が印象的でした。 9/7 第2回定期テスト(2日目) 6        前期の評定にも大きく影響するこのテスト。受験本番も意識した取組の様子が印象的でした。 9/7 積極的なかかわり 2        各自の課題に挑戦していました。取り組んでいるプリントの冊子もずいぶんな数になります。また、できた時、分からない時問わず、積極的に教科担任とかかわりを持とうとする姿勢に感心しました。 9/7 積極的なかかわり 1        各自の課題に挑戦していました。取り組んでいるプリントの冊子もずいぶんな数になります。また、できた時、分からない時問わず、積極的に教科担任とかかわりを持とうとする姿勢に感心しました。 9/7 第2回定期テスト(2日目) 5        昨日同様、緊張感をもってテストに臨んでいます。とにかく、自分が納得できる結果を目指して頑張ってほしいと思います。 9/7 第2回定期テスト(2日目) 4        昨日同様、緊張感をもってテストに臨んでいます。とにかく、自分が納得できる結果を目指して頑張ってほしいと思います。 9/7 第2回定期テスト(2日目) 3        昨日同様、緊張感をもってテストに臨んでいます。とにかく、自分が納得できる結果を目指して頑張ってほしいと思います。 9/7 第2回定期テスト(2日目) 2        昨日同様、緊張感をもってテストに臨んでいます。とにかく、自分が納得できる結果を目指して頑張ってほしいと思います。 9/7 第2回定期テスト(2日目) 1        昨日同様、緊張感をもってテストに臨んでいます。とにかく、自分が納得できる結果を目指して頑張ってほしいと思います。 9/7 玄関にインパクト        玄関に大切に置かせていただきます。 9/7 直前の追い込み 5            夏休み中の個人の努力と夏休み明けの仲間との頑張りの成果を発揮する時が来ました。どの教室を覗いても、直前の追い込みに余念がありません。 *写真は、2年1組の朝の勉強の様子です。 9/7 直前の追い込み 4            夏休み中の個人の努力と夏休み明けの仲間との頑張りの成果を発揮する時が来ました。どの教室を覗いても、直前の追い込みに余念がありません。 *写真は、2年2組の朝の勉強の様子です。 9/7 直前の追い込み 3            夏休み中の個人の努力と夏休み明けの仲間との頑張りの成果を発揮する時が来ました。どの教室を覗いても、直前の追い込みに余念がありません。 *写真は、2年3組の朝の勉強の様子です。 9/7 直前の追い込み 2            夏休み中の個人の努力と夏休み明けの仲間との頑張りの成果を発揮する時が来ました。どの教室を覗いても、直前の追い込みに余念がありません。 *写真は、2年4組の朝の勉強の様子です。 9/7 直前の追い込み 1            夏休み中の個人の努力と夏休み明けの仲間との頑張りの成果を発揮する時が来ました。どの教室を覗いても、直前の追い込みに余念がありません。 *写真は、2年5組の朝の勉強の様子です。 9/7 ホワイトボードメッセージ    定期テスト受検の心得が記載されていました。 1年生のテストを受ける際の意識や様子が変わるはずです。 第3回父母教師会常任理事・理事会    9月6日 18時30分から常任理事会、19時30分から理事会を開催致しました。 今回から理事会のみオンラインでの出席を可能に致しました。 | 
 | |||||||||