9月7日(木)学校生活の様子(3)
1年生の国語科の学習では、スピーチの勉強をしています。相手にわかりやすく伝えるために、どんな話し方をすればよいのか考えました。また、聞き方も勉強しました。どの子も恥ずかしがらないで、上手に発表ができました。
【学校からのお知らせ】 2023-09-07 11:20 up!
9月7日(木)学校生活の様子(2)
5年2組の教室で、3年生担任の小野先生が道徳科の授業を行いました。小野先生は、本校の道徳主任として、先生達の力量向上のために、いろいろな学級で道徳科の授業を行ってくれています。
今日は「森の絵」という資料をもとに、よりよいクラスについて考えました。資料の中の文男君は、自分のことよりもみんなのことを考えられる素敵な子です。「5年2組のみんなが全員文男君になったらよいクラスになるよね」という先生からの提案に、みんなは「ん?」と黙り込んでしまいました。「ちょっとそれは違うと思う」というつぶやきから、よりよいクラスにするために、自分たちがどうすれば良いのかを考えていきました。5年2組がますます素敵な学級になりそうです。
【学校からのお知らせ】 2023-09-07 10:28 up!
9月7日(木)学校生活の様子(1)
「2年生の朝の会や帰りの会がとても上手にできるよ」という噂を聞いたので、2年4組の教室を覗いてみました。すると、噂通り、2年生とは思えないほど、しっかり朝の会をやっていました。時間になると先生が声をかけなくても自分たちで声をかけあって始めていました。スピーチの時間は、集中して友達の話を聞いて、たくさんの子が感想を伝えていました。よい1日のスタートをきるためにも、朝の会は大切です。2年生の他のクラスでも、充実した朝の会になるようがんばっています。
【学校からのお知らせ】 2023-09-07 08:45 up!
9月6日(水)学校生活の様子(4)
高学年の給食の様子です。静かに素早く配膳ができるのも素晴らしいですが、おかわりをする子も多くて元気いっぱいです。童子山小学校を引っ張ってくれる高学年が頼もしいです。
【学校からのお知らせ】 2023-09-06 19:46 up!
9月6日(水)学校生活の様子(3)
5年生が体育の時間にドッジボールをしていました。久しぶりのドッジボールだったので、どの子もとっても楽しそうでした。ますます仲良しになれたようです。
【学校からのお知らせ】 2023-09-06 19:43 up!
9月6日(水)学校生活の様子(2)
2年生の教室では、昨日野菜名人からいただいたアドバイスを参考に、自分で育てる秋野菜を考えていました。秋は、葉っぱものの野菜がよく育つということで、ホウレンソウやコマツナ、チンゲンサイを考える子、たくさん収穫できるジャガイモを考える子など、アドバイスを生かして考えていました。夏野菜を育てた経験を、秋野菜の栽培に生かせるといいですね。
【学校からのお知らせ】 2023-09-06 19:21 up!
9月6日(水)学校生活の様子(1)
3年生の教室では、日本介護サービスでのお年寄りの方々との交流内容を話し合っていました。高齢者疑似体験での学習を思い返しながら、「パズルのピースに描かれた絵が見えにくいといけないから絵を大きくはっきり描こう」「すごろくの文字が見えにくいかもしれないから、文字を大きく太くしよう」「縁取りをすると見やすいと思うよ」など、お年寄りの立場に立って考える姿が見られました。9月中に交流会が行われます。お年寄りの方も3年生もみなさんも笑顔あふれる交流になるといいですね。
【学校からのお知らせ】 2023-09-06 19:19 up!
9月5日(火)学校生活の様子(4)
4年生でも「あいさつマイスター」が誕生しました。毎日、笑顔で挨拶をしてくれるおかげで、みんなも元気をもらっています。友達のがんばりを一緒に喜んでくれる学級の仲間もすてきです。
【学校からのお知らせ】 2023-09-05 15:52 up!
9月5日(火)学校生活の様子(3)
夏休み気分も抜け、学校生活も軌道にのってきました。4年生では、県名のテストをしていました。一生懸命覚えてきたようで、「新潟県の潟という漢字もちゃんと書けるんだよ!」と嬉しそうに報告してくれる子もいました。難しいことでも前向きに頑張る姿が素敵です。
【学校からのお知らせ】 2023-09-05 12:15 up!
9月5日(火)学校生活の様子(2)
今日の長放課には、「鉄道カントリークラブ」(自主的に活動しているグループ)が校長室で活動していました。鉄道に関して興味・関心をもっている女の子がさまざまな質問を行い、鉄道カントリークラブ所属の男の子が丁寧に質問に答えていました。
自分たちで企画・運営する子どもたちの姿がとてもすてきでした。
【学校からのお知らせ】 2023-09-05 12:08 up!
9月5日(火)学校生活の様子(1)
2年生の生活科の学習では、地域にお住まいの川上様をお招きして「どんな秋野菜をうえたらよいのだろうか?」と考える機会をもちました。子どもたちは調べ学習の中で疑問に思ったことをたくさん質問していました。「だいこんをうえるのが楽しみです」「大きく育つようにしっかりお世話したいです」などの感想をもち、これからの学習に意欲をもつことができました。
【学校からのお知らせ】 2023-09-05 12:05 up!
9月4日(月)学校生活の様子(4)
中庭では、夏休み中に伸びた草をきれいに取ってくれました。最初に範囲を決めて、草が一本も無くなったら次の場所を取る、というように丁寧に取り組んでいました。
室内もたくさんのほこりが溜まっていましたが、机の下に潜り込んで掃除をしてくれる子もいました。
みんなで協力して、学校をきれいにしようとする童っ子の姿がたくさん見られて嬉しかったです。
【学校からのお知らせ】 2023-09-04 18:22 up!
9月4日(月)学校生活の様子(3)
今日から、全校一斉に清掃場所の交代をしました。担当の先生や6年生に正しい清掃のやり方を教えてもらいました。
【学校からのお知らせ】 2023-09-04 18:15 up!
9月4日(月)学校生活の様子(2)
後期より、「ラーケーションの日」モデル実施が始まります。今日は、さまざまな文書が配付されました。必ず、ご家庭でも確認をお願いします。
【学校からのお知らせ】 2023-09-04 18:12 up!
3年生学年通信「レッツ チャレンジ!」6号
3年生 学年通信「レッツ!チャレンジ!6号」をアップしました。
ユーザーID,パスワードが必要です。
こちらから →
3年生学年通信「レッツ チャレンジ!」6号
【各学年から】 2023-09-04 15:50 up!
9月4日(月)学校生活の様子(1)
今日は雲が多く、いつもよりは過ごしやすい日となっていますが、まだまだ油断はできません。休み明けは、体調が崩れやすいといいます。積極的に水分補給をするよう声かけをしていきます。
各教室では、席替えや夏休みの思い出スピーチを聞いて、盛り上がっていました。子ども達の大きな声が教室に響いていました。
【学校からのお知らせ】 2023-09-04 11:36 up!
9月3日(日)樹木自治区敬老会(2)
アトラクションでは、地域の方々による「三味線、民謡」「踊り」「日本舞踊」が披露されました。地域には、芸達者な方がたくさんみえることに驚かされました。いつまでのお元気で、童子山地区を盛り立てていっていただきたいです。
【校長ブログ】 2023-09-03 12:33 up!
9月3日(日)樹木自治区敬老会(1)
樹木自治区の敬老会が4年ぶりに行われました。樹木自治区の75歳以上の方は、935名いらっしゃるようですが、そのうち100名ほどの方が参加されていました。久しぶりの開催とあって、みなさんとても楽しそうでした。司会の方の軽快なトークも会場を盛り上げていました。
【校長ブログ】 2023-09-03 12:32 up!
9月1日(金)学校生活の様子(6)
今日は久しぶりの給食でした。準備の仕方や給食のルールを忘れていないかな、と心配していましたが、どの学級もしっかりとマナーを守り、落ち着いて給食を食べることができました。久しぶりの給食は、とてもおいしかったようです。
【学校からのお知らせ】 2023-09-01 18:34 up!