6年生 道徳
道徳科の授業で、仕事について考えました。仕事にやりがいをもつには、小さな変化でも、前進している部分を見つけるとこが大切なのではないかという意見も出て、深まりのある授業になりました。
1年生 あさがおにっき
あさがおにっき2日目です。茎の色、葉っぱの形、葉っぱの数までしっかりと観察しています。
なかよし班遊び その3
楽しそうに遊んでいます。後片付けも6年生が最後までやっていました。頼もしいです。
なかよし班遊び その2
なかよし班のみんなで楽しく遊びました。えがおがあふれているのは、みんなが楽しめるように、計画して、準備をした6年生のおかげでもありますね。
なかよし班遊び その1
長い休み時間に、なかよし班遊びをしました。
縦割り班で分かれて、6年生が考えた遊びをするものです。 全校で楽しむことができるように、6年生が準備や進行をしてくれました。 そのおかげで、学年関係なく楽しむことができました。6年生のみなさん、ありがとう! 1年生 算数
「いろいろなかたち」で、まる、さんかく、しかくの形をなぞりました。なぞった形を使って、絵を描きました。みんな想像力豊かです。
かみかみ献立 3日目
今日のかみかみ献立は、「えだまめサラダ」でした。
彩りの美しい献立で、目でも味わうことができました。 ひと口30回目標に食べると、消化がよくなって、健康によいですね。明日の給食も楽しみですね。 プール掃除をしました
6月5日、4・5・6年生がプール掃除をしました。
葉っぱを片付けたり、プールやプールサイド、更衣室をデッキブラシで磨いたり、一生懸命、きれいにしました。 来週から水泳学習が始まります。きれいになったプールで安全に学習しましょうね。 3年生 国語
教育委員会図書館管理課から講師の先生をお迎えし、図書館出前授業を行いました。調べ学習の進め方から調べた内容のまとめ方まで丁寧にご指導してくださいました。子どもたちが取り組んでいる生き物調べの学習に今後生かしていきます。
4年生 理科「空気鉄炮の実験」
4年生が理科の「閉じこめられた空気や水」の授業で実験をしました。空気鉄炮にペンギンの形をしたスポンジを入れて、ピストンを力いっぱい押しました。すると、中のペンギンの形がゆがんでつぶれたり小さくなったりしました。「圧がかかっているんじゃかいかな」という意見が子どもたちから出ました。
6年生 理科「でんぷんの働き」
6年生理科の授業で実験をしました。唾液の働きによって、でんぷんはどうなるかヨウ素液を使って調べました。実験結果から、唾液とでんぷんを混ぜると、でんぷんが別のものに変わることを発見しました。
1年生 あさがおのお引っ越し
1年生のみんなが育てているあさがおがたくさん芽を出しました。そこで、あさがおたちがきゅうくつにならないように、芽を3つ残して、あとはみんなの家に引っ越すことにしました。みんなのお家でも元気に育ってくれるといいなと思います。
きれいな花を植えていただきました
地域学校共働本部のコーディネーターさんや公務手さんが、花壇の整備をしてくださいました。季節に合った花壇作りをしてくださるおかげで、子どもたちが季節感を育むことができます。整備された花壇を見て「きれいだね」という声も子どもたちから聞かれました。
かみかみ献立 2日目
今日のかみかみ献立は、「かみかみサラダ」でした。
かみかみサラダには、切り干し大根が使われています。 健康委員会が放送で言っていたように、生の大根とは違う食感を楽しめましたね。 明日の献立は何かな? 4年ごみステーションの見学
4年生は社会科で「ごみとその利用」の学習をしています。この日は、近くにあるごみステーションへ行き、捨てられているごみの様子や設置されている看板などの見学をしました。扉があったり、網が二重に付けてあったりして、動物に荒らされないように工夫されているのでは、と予想しました。23日のエコットの見学に向けて、さらに学習を深めていきます。
3年生 読み聞かせ
今年初めての読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方が、「たね そだててみよう」「あし にょきにょき」の2冊の本を読んでくださいました。子どもたちは笑い声をあげながら、楽しそうにお話に耳を傾けていました。
2年生 生活科「野菜の世話をしよう」
育てている野菜が大きくなってきたので、植木鉢に支柱を立てました。野菜の育ち方を観察してみると、大きくなっているだけてなく脇芽が出ていることに気づいた子や葉が黄色くなっていることに気づいた子もいました。脇芽を取った方が野菜がよく育つとみんなに教えてくれた子もいました。明日からは、水やりだけでなく脇芽を取るお世話もしていきます。
2年生 外国語活動
2年生になって初めてのALTの先生との授業がありました。How many?をテーマに、1から7までの数をつかった英語の歌を歌ったり、ポイントをかせぐジャンケンゲームをして英語での数え方に親しむことができました。
2年生 読み聞かせ
待ちに待った読み聞かせがありました。2年生は4冊絵本を読んでいただきました。春から夏にかけての植物や昆虫などの生き物についての内容に、子どもたちは身を乗り出して聞き入っていました。
1年生 読み聞かせ
今年度初めての読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方を元気よく「今日は」と言ってお迎えしました。読んでいただいた3冊に興味津々の子どもたちでした。ボランティアの方、新しい本との素敵な出会いになりました。
|