4月13日の様子61年生は、お迎えを待っています。 とても落ち着いて上手に待っているのでびっくり! さすがです。 4月13日の様子54月13日の様子4花もきれいにかいてもらえて喜んでいると思います。 4月13日の様子3白い紙には、だんだん「春」がたまっていきました。 4月13日の様子24月13日の様子1どんな春を見つけたかな。 ワラビが出ていた? 6年生 委員会選挙2候補者の演説を聞き終わった後、フロアーの子どもたちは、投票用紙に記入を行いました。 投票結果は、明日、開示されます。どの候補者が委員長になっても申し分ない、素晴らしい委員会選挙でした。 6年生 委員会選挙1この選挙は、小清水小学校の委員会活動をリードしていく各委員長を、5・6年生で投票して決めるものです。まずはじめに、候補者の演説を聞きました。どの候補者も、堂々と自分の委員会活動に対する意気込みをしっかりと伝えていました。 5年生 4月学年集会 「高学年のスタート」学年目標「GO AHEAD」に込められた思いや高学年として成長してほしいことなどを学年主任の加藤秀一先生から話がありました。子どもたちも真剣なまなざしで話を聞いていました。集会後には、軽いレクリエーションを行い、同じ学年の仲間たちと楽しく関わりあっている姿が見られました。これから、どんな成長をして、学年末にどんな姿を見せてくれるのか、今から楽しみです。 5年生 委員長選挙4月12日 休み時間の後休み時間は、思う存分楽しんでほしいので、雨が降らなくて幸いでした。 4月12日 休み時間のあと4月12日 休み時間の1コマにわとりのまねをしていたそうですよ。 そこに、通りかかった先生と一緒に笑顔を見せてくれました。 そして、びっくりした報告が。 なんと、新任のとき受け持ったクラスの子の姪っ子さんでした。 ずっと前のことなのに、ちゃんと思い出せます。いろいろ浮かんできました。 教員冥利に尽きます。 4月12日 休み時間の1コマ目に触れる掲示は大事だなと思いました。 印刷室を除くと、先生のお手伝いをしている子の姿が。去年の担任の先生とのこと。 あうんの呼吸で、仕事をしていました。 外を見ると、元気に遊ぶ子どもたちがたくさんいました。 6年生 級訓決め「太陽のような光で、学校全体を照らすようなクラスにしたい」という思いから、「太陽」となりました。 6年生 ダンボの会新しいクラスになって初めての読み聞かせに、どの子も聞き入っていました。 6年生 一年生のお世話この写真は、1年2組の教室での様子です。 一年生に寄り添い、朝の支度の手伝いを丁寧に行っていました。 6年生 学年集会それぞれの担任の自己紹介を行いました。子どもたちは終始笑顔で聴いている様子でした。 最後に、学年主任が最高学年としてどのように日々生活していくべきかを話しました。 今年の学年目標『innovation』です。真剣な眼差しで話を聴く子どもたちから、小清水小を『変革』していくという強い気持ちが伝わりました。 3年生 学年集会
3年生になって初めての学年集会を行いました。新しい先生のことをたくさん知ると同時に、3年生の学年目標について、主任からお話がありました。学年目標は、「3ピース」です。これは、努力、協力、思いやりができるようになって欲しいという思いが込められています。新しい先生と新しいクラスで1年間頑張っていきます!
4年生 修了式代表児童の子が立派なふりかえりの言葉や返事が印象的でした。 本日をもって4年生が修了しました。 4年生で経験したことを生かし、5年生で更なる成長を期待しています。 |
|