9/14 1年生国語
国語「いろいろなふね」の学習で、様々なふねについて学んできました。この日は、学習の発展として、自動車の役目やつくりについて話し合いました。
【お知らせ】 2023-09-14 12:14 up!
9/14 5年生保健
保健で心の発達について考えてみました。心は、家族や親せき、友達など様々な人との関わり、自然や動物とのふれあい、生活経験や学習を通して発達していきます。自分は、どうでしょうか。
【お知らせ】 2023-09-14 12:09 up!
9/14 3年生国語
勇気あるライオン じんざの物語「サーカスのライオン」の学習に入りました。この単元では、中心人物に気をつけて読むことを目標にしています。第1場面でのじんざは・・・。
【お知らせ】 2023-09-14 12:03 up!
9/14 4年生理科
理科「雨水のゆくえ」の学習で、水たまりについて考えました。今週は、たくさん雨が降りました。運動場には水たまりがいっぱい。しっかり観察ができるかな。
【お知らせ】 2023-09-14 11:56 up!
9/14 5年生理科
「心臓は、胃は、肺は、肝臓は・・・」体の中の仕組みの問題に取り組んでいる子どもたち。タブレットを使って、こんな問題にもチャレンジできます。
【お知らせ】 2023-09-14 11:52 up!
9/13 1年生研究授業
国語の研究授業を行いました。国語の「いろいろなふね」での実践です。子どもたちは、初めての研究授業で少し緊張気味でしたが、積極的に意見を出し合い、学習を深めていました。
【お知らせ】 2023-09-13 14:47 up!
9/13 ありがとう
雨が降り、水たまりだらけになってしまったグランド。わだちもでき、でこぼこになっていました。朝登校すると「僕たちがやります」と6年生の子どもたちが自主的にグランド整備をしてくれました。心からのありがとう。
【お知らせ】 2023-09-13 14:44 up!
9/13 3年生算数
算数「あまりのあるわり算」の学習に入りました。この日は、まず、あめの代りに、ブロックを操作して、答えに迫りました。その後、ブロックを使わない方法について考えました。
【お知らせ】 2023-09-13 14:39 up!
9/13 2年生道徳
資料「タヒチからの友だち」を使って、道徳の学習を行いました。タヒチから僕の家にやってきたアイトとの交流を通して、国際理解や国際親善について考えました。
【お知らせ】 2023-09-13 14:33 up!
9/13 1年生国語
国語「いろいろなふね」の学習は、「いろいろなふねのひみつをみつけよう」と展開をはかってきました。教科書の読み取りを深め、音読も自信をもってできるようになってきました。
【お知らせ】 2023-09-13 14:27 up!
9/13 6年生日本に伝わる踊りは
日本に伝わる踊りを調べました。ソーラン節、よさこい、阿波踊り、エイサーなど、それぞれの地域での生活と深いつながりがあることに気づきました。
【お知らせ】 2023-09-13 14:24 up!
9/13 4年生国語
国語「学校についてしょうかいすることを考えよう」の発展として、五年生に向けて、クラスでがんばることを話し合いました。司会の人、発表者、意見を聞く人、それぞれどうしたら話し合いが上手に進行するのかな。
【お知らせ】 2023-09-13 14:20 up!
9/13 3年生理科
理科「動物のすみか」の学習で、美山小学校の校内にどんな虫がどんなところにいるのか調べました。みんなで出し合いながらマップを作ると、そこからいろいろなことが分かってきました。
【お知らせ】 2023-09-13 14:15 up!
9/13 2年生国語
「わたしが言われてうれしかったことばは、ありがとうです。」国語「うれしくなることばをあつめよう」では、ことばをつないで友達と話し合うことを学びます。
【お知らせ】 2023-09-13 14:12 up!
9/13 7・8・9・10組生活単元2
生活単元学習で行う美山紙工所の活動が順調に動き出しています。それぞれ役割分担をしながら、紙を作り出すことができるようになってきました。様々な色の紙を作っていく予定です。
【お知らせ】 2023-09-13 13:59 up!
9/13 7・8・9・10組生活単元1
生活単元学習で行う美山紙工所の活動が順調に動き出しています。それぞれ役割分担をしながら、紙を作り出すことができるようになってきました。様々な色の紙を作っていく予定です。
【お知らせ】 2023-09-13 13:59 up!
9/13 1年生国語
国語「いろいろなふね」では、色々な船の役目やつくりなどの読み取りを行っています。船だけでなく自動車や電車などを調べる活動にも発展させていく予定です。自分の「のりものばっくずかん」を作る予定です。
【お知らせ】 2023-09-13 13:52 up!
9/11 6年生算数
写真は、算数「立体の体積」の学習の様子です。この日は、円柱の体積の求め方を学習しました。角柱の体制は、底面積×高さで求めることができます。それでは、円柱の面積は?
【お知らせ】 2023-09-11 13:11 up!
9/11 4年生図工
図工「コロコロガーレ」の作成に取り組んでいます。ノコギリを使って木を切ったり、くぎを丁寧に打ち付けたり、絵の具できれいに色付けしたり。完成を目指して、みんな頑張っています。
【お知らせ】 2023-09-11 13:04 up!
9/11 6年生踊りを調べる
伝統的な踊りについて学習しています。マイムマイムやオクラホマミキサーなどの海外の踊り、ソーラン節やよさこい、阿波踊り、エイサーなどの日本の踊り。踊りは地域文化の中でつくられてきました。
【お知らせ】 2023-09-11 13:01 up!