| 5年生人工林調査より            今日の稲武っ子給食        カレーうどん ささみ大葉梅肉フライ たくあんあえ 今日はカレーうどんにしました。カレールゥにだしを効かせて油揚げやかまぼこなどの食材を入れました。服に飛ばさないように気を付けて食べてほしいと思います。 4年生福祉センターでの活動より            今日の稲武っ子給食        ツイストパン オムレツ コールスローサラダ ポークビーンズ ももゼリー 今日は「豊田ブランドの日」献立です。ポークビーンズにはとよたひまわりポークを使用しています。ももゼリーには猿投産のももを使用しています。 2年生いなほ銀賞より            3年生いなほ銀賞より            4年生国語の授業より            6年生いなほ銀賞より            3年生ブルーベリージャム作りより            学校保健委員会より            太鼓クラブより            1年生野菜の収穫より            今日の稲武っ子給食        ごはん ぎょうざ ホイコーロー 五目スープ 今日は中華献立です。中国で小麦の栽培が始まったのは約5000年前のことです。それからぎょうざの仲間である点心が作られ始めるのは約1800年ほど前となり、中国料理には非常に長い歴史があります。給食の定番となっている中華献立も様々な料理を取り入れていきたいと思います。 1、2年生竹の子さん読み聞かせより            今日の稲武っ子給食        わかめごはん 厚焼き卵 ひじきの磯煮 とうがんのそぼろ煮 今日は夏の野菜であるとうがんを煮物にしました。 見た目は大根に似ていますが、ウリ科らしいトロっとした触感が特徴です。味わって食べてほしいと思います。 3年生算数の授業より            今日の稲武っ子給食
【今日の献立】 ごはん 油淋鶏(ユーリンチー) 切干しだいこんのナムル 中華スープ 今日は新メニューの油淋鶏(ユーリンチー)です。カリッと揚げた唐揚げに甘酸っぱいタレをかけました。美味しくできたと思うのでこどもたちの感想が楽しみです。     6年生社会の授業より2            6年生社会の授業より            今日の稲武っ子給食        スライスパン スラッピージョー マカロニサラダ 大麦と野菜のスープ 今日はアメリカの郷土料理であるスラッピージョーです。トマトケチャップとソースで味を付け、パンによく合うように作っています。口の周りを汚さず食べてほしいと思います。 | 
 | |||||||