自分が好き 友だちが好き クラスが好き 学校が好き 家族が好き 地域が好き みんな大好き 五ケ丘小学校

学校の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(金)
 続きです
 写真左は、書写の時間です。真剣に筆を持ち机に向き合っていました。写真右は給食の様子です。自分たちで準備をして、おいしくいただきました。

学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(金)
 今日は、昨日の学校の様子の続きをお知らせします。
 写真左は、美術の授業の様子です。写真中は家庭科の様子です。自分でできるお手伝いについて考えていました。ぜひお家で実践してください。

今日の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日(金)
 今日は、学校の様子をお知らせします。
写真左は、朝学校へ登校した後に、読書をしている様子です。写真中は音楽の授業です。歌いながら思わず体が動いています。写真右は体育の授業の様子です、体育館中を鬼ごっこをして、思いっきり走りまわって身体を動かしていました。

学校の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(水)
 今日は、学校の様子をお知らせします。
 写真左は、今行われている環境週間の掲示物です。各教室に掲示して、必要のないときに電気を消したり、手洗い中の節水について呼び掛けたりして環境意識を高めています。写真中と右は学校の花壇の様子です。普段からお花が整備されており、たくさんの花が咲いています。
 来校された際は、ぜひご覧ください。

ファミリーリーダー会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月25日(火)
 今日は、昨日行われたファミリーリーダー会の様子をお知らせします。
 今年度のファミリー班のスローガンは「あたたかい絆をつくり 何事にもチャレンジできるファミリー班にしよう」です。学校生活のいろいろな場面でファミリー班での活動が行われます。
 写真左は全員がファミリー清掃についての注意事項を聞いている場面です。リーダーである5・6年生が下学年へきちんと伝えられるように、清掃のやり方を確認しているところです。写真中と右はファミリー班ごとに目当てなどを話し合っている様子です。リーダーのみなさんよろしくお願いします。

全校朝会の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(月)
 今日は、4月の全校朝会の様子をお知らせします。
 写真左は全校で朝のあいさつをしているところです。集会・生活委員さんが進行まで行っていました。写真中は委員長さんへ任命状を校長が手渡している様子です。写真右は校長の話の様子です。今年度の合言葉「やってみよう」に込められた意味や、ゴールデンウイークについての話がありました。

楽しい子育て全国キャンペーン」 〜家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ〜

PTAからのお知らせです。
詳しくはこちらから→三行詩募集

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(金)
 今日は、授業の様子をお知らせします。
 写真左は5年生音楽の様子です。きれいな歌声で合唱の練習をしています。写真右はなかよしの授業の様子です。決まりを守ることについて学習していました。
 明日から2日間の休日です。しっかり身体を休めて、来週に備えてください。

今日の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日(木)
 今日は、授業の様子をお知らせします。
 写真左は3年生図工の様子です。図工室で3色を使って色を塗り分けることを通して、絵の具の使い方の学習を行っています。写真中は1年生音楽の様子です。音楽に合わせて歌を歌いながら回ったり手をたたいたりしてリズムを楽しんでいる様子です。写真右は2年生学校探検の様子です。校長室に何があるのか、調べています。
 日中、暑くなる予報が出てくるようになりました。暑さにも慣れていない時期です。学校でもこまめに水分補給をするように指導してまいりますが、皆様も熱中症にはお気をつけください。

図書館の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(水)
 今日は、図書館の様子をお知らせします。
写真左は図書館の入り口です。「こころゆたかに わくわく としょかん」の看板が出迎えてくれます。写真中は今月の「おすすめの本」の紹介です。4月なので学校生活の本が紹介されています。写真右は、本の貸し出しの様子です。図書委員さんが交代で貸し出しをしてくれています。スタンプカードでこれまでの貸し出し冊数もわかるようになっています。本が見つからない時などは、図書館司書さんに聞いてみるといろいろと教えてもらえます。興味のある人は、足を運んでみてください。

本日の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(火)
 今日は、授業の様子をお知らせします。
写真左は2年生算数の様子です。具体物を使いながら繰り上がりの計算を学んでいました。写真中は4年生の英語の授業です。ALTの先生と「グッドモーニング」の歌を歌いながらじゃんけんをして盛り上がっている様子です。写真右は6生の全国学力学習状況調査の算数の調査を行っている様子です。どの児童も真剣に問題へ取り組んでいました。

学校参観その3

画像1 画像1 画像2 画像2
その3。最後です。

学校参観その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2です。

学校参観が行われました(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、学校参観が行われました。雨にもかかわらずたくさんの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。
 4月17日(月)は代休日となります。よろしくお願いします。
 その3まで続きます。

避難訓練が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(木)
 今日は、昨日行われた第1回避難訓練の様子をお知らせします。
 写真左は緊急地震速報(訓練用)が流れた直後の教室の様子です。机が倒れないように机の脚を抑えて頭を守るように机の下に隠れています。写真右は避難の様子です。無言で素早く避難をすることができました。その後、校長から、安全・命を第一に考えて避難することの話がありました。

委員会活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(水)
 今日は、昨日行われた第1回委員会の活動の様子をお知らせします。
 写真左は図書委員会の様子です。図書システムで貸し出しをするための説明を聞いています。写真右は集会・生活員会の様子です。自分たちで意見を出しながら集会の運営や、安全な生活習慣をみんなが作るためにどうしたら良いかを話し合っています。ほかにも整備・福祉委員会、保健・給食委員会、体育・放送委員会など、計5つの委員会が活発に活動を始めます。5・6年生のみなさんよろしくお願いします。

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(火)
 今日は、令和5年度給食初日の様子をお知らせします。
 写真左は1年生の給食の様子です。手をパチンと合わせていただきますをしています。準備も自分たちで行いました。写真右は2年生の準備の様子です。手際よく配膳を進めていました。お代りもして、おいしくいただきました。
 明日は避難訓練を予定しています。

今日の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の学校の様子をお伝えします。写真左は、朝のPTAあいさつ運動の様子です。PTAの方に赤門で子どもたちの登校を笑顔で出迎えていただきました。子どもたちは「おはようございます」と元気にあいさつをしながら赤門をくぐっていきました。たくさんの方に見守られて安全に登校することができています。ありがとうございました。写真右は5年生の朝の会の様子です。先生の連絡を真剣に聞いている様子が伝わってきます。
 明日から給食が始まります。持ち物は、はしセット、ナフキン、給食用マスク、歯ブラシセットです。忘れないようにしましょう。

登下校の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(金)
 本日は、登下校の様子をお知らせします。
 写真左は、登校の様子です。本日は1年生が一緒になって初めての登校でした。あいにく雨の中の登校となりましたが、みなさん元気に「おはようございます」とあいさつをしながら登校していました。写真中は通学団会の様子です。団長さん、副団長さんがあいさつをして、安全に登下校できるように通学路や登下校中、注意することなどを確認しました。

令和5年度入学式・始業式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(木)
 本日は、第37回入学式・始業式の様子をお伝えします。新入生保護者、来賓、全校児童が体育館へ入り行われました。
 写真左は新入生が入場してくる様子です。6年生が持っている花のアーチをくぐって入場しました。写真中は学校長式辞の様子です。「あいさつ」「あんぜん」「あきらめない」ことを1年の目標としてほしいという話がありました。写真右は在校生代表による歓迎の言葉の様子です。新入生のみなさんも真剣でしたが、在校生先輩も全校で校歌をさわやかに歌いあげ、全員で温かい入学式をつくりあげました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日 地区防災訓練
9/25 全校朝会 クラブ 1〜3年14:50下校
9/26 さつまいも収穫予備日
9/28 市教育委員会学校訪問
9/29 1年トヨタの森 

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より