いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

5/1 やる気の後押し 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の数学の授業の様子です。
多項式の計算の学習で、発展的な問題に数多く挑戦していました。
仲間や教科担任に気軽に質問できる雰囲気も、やる気を後押ししているようです。

5/1 はっきりとした理由をつけて… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の英語の授業の様子です。
「teach」と「tell」の意味や使い方の違いを発表していました。
感覚や雰囲気で分かっていることでも、いざ自分の口で説明となるとなかなかうまくいきません。こういった学習を繰り返し、自分の意見をしっかり持つこと、相手の考えをしっかり聞くことなども身につけていきます。

5/1 はっきりとした理由をつけて… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の英語の授業の様子です。
「teach」と「tell」の意味や使い方の違いを発表していました。
感覚や雰囲気で分かっていることでも、いざ自分の口で説明となるとなかなかうまくいきません。こういった学習を繰り返し、自分の意見をしっかり持つこと、相手の考えをしっかり聞くことなども身につけていきます。

5/1 はっきりとした理由をつけて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の英語の授業の様子です。
「teach」と「tell」の意味や使い方の違いを発表していました。
感覚や雰囲気で分かっていることでも、いざ自分の口で説明となるとなかなかうまくいきません。こういった学習を繰り返し、自分の意見をしっかり持つこと、相手の考えをしっかり聞くことなども身につけていきます。

5/1 大きな行事に向けて大切な時

画像1 画像1
今日のホワイトボードメッセージです。
連休の谷間の日でも気を抜かないよう、また、体育祭という個人もクラスも成長できる行事に向けて、練習だけでなく仲間と協力して生活していくことの大切さが書かれています。

5/1 しっかり予想を立てて… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の理科の授業の様子です。
「花粉がつくと何が起きる?」をテーマに学習が進められていました。
黒板に書かれたイラストを丁寧にノートに写したり、問題集を使って授業の内容を復習したりと、連休明けでもしっかりと学習に向かっていました。

5/1 しっかり予想を立てて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の理科の授業の様子です。
「花粉がつくと何が起きる?」をテーマに学習が進められていました。
黒板に書かれたイラストを丁寧にノートに写したり、問題集を使って授業の内容を復習したりと、連休明けでもしっかりと学習に向かっていました。

5/1 日々の学習の大切さを感じる 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の社会・地理分野の授業の様子です。
新しい単元「世界や地球の姿」に入り、単元で学習内容の見通しを確認していました。
学習の最終目的を確認することで、日々の学習の大切さを改めて実感することともいます。

5/1 日々の学習の大切さを感じる 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の社会・地理分野の授業の様子です。
新しい単元「世界や地球の姿」に入り、単元で学習内容の見通しを確認していました。
学習の最終目的を確認することで、日々の学習の大切さを改めて実感することともいます。

5/1 日々の学習の大切さを感じる 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の社会・地理分野の授業の様子です。
新しい単元「世界や地球の姿」に入り、単元で学習内容の見通しを確認していました。
学習の最終目的を確認することで、日々の学習の大切さを改めて実感することともいます。

5/1 大切なのは、印象に残すこと 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組の数学の授業の様子です。
「加法の法則を理解しよう」をテーマに学習が進められていました。
たくさんの問題を解きながら、法則を読み取っていきます。授業中、間違えてしまった問題を記憶に残し、テストなどで正確に導き出せるように繰り返し学習に取り組んでほしいと思います。

5/1 大切なのは、印象に残すこと 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の数学の授業の様子です。
「加法の法則を理解しよう」をテーマに学習が進められていました。
たくさんの問題を解きながら、法則を読み取っていきます。授業中、間違えてしまった問題を記憶に残し、テストなどで正確に導き出せるように繰り返し学習に取り組んでほしいと思います。

5/1 勉強の成果は? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の英語の授業の様子です。
数字に関わる筆記テストが行われていました。
休日の勉強の成果が出せるよう、一生懸命取り組んでいました。書けなかった問題、間違えてしまった問題の復習をしっかり行い、定期テストにも備えてほしいと思います。

5/1 勉強の成果は? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の英語の授業の様子です。
数字に関わる筆記テストが行われていました。
休日の勉強の成果が出せるよう、一生懸命取り組んでいました。書けなかった問題、間違えてしまった問題の復習をしっかり行い、定期テストにも備えてほしいと思います。

5/1 勉強の成果は? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の英語の授業の様子です。
数字に関わる筆記テストが行われていました。
休日の勉強の成果が出せるよう、一生懸命取り組んでいました。書けなかった問題、間違えてしまった問題の復習をしっかり行い、定期テストにも備えてほしいと思います。

5/1 今の力を発揮 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4・5組の体育の授業の様子です。
体力テストのハンドボール投げの測定が行われていました。
しっかりとウォーミングアップを行い、今の力が発揮できるように仲間と協力して取り組んでいました。

5/1 今の力を発揮 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4・5組の体育の授業の様子です。
体力テストのハンドボール投げの測定が行われていました。
しっかりとウォーミングアップを行い、今の力が発揮できるように仲間と協力して取り組んでいました。

5/1 深い目標

画像1 画像1
3年生の廊下には今週の目標が掲げられていました。
「いろんな人と話そう」と書かれている意味をよく考えると、単にコミュニケーション力をアップさせるだけでなく、体育祭や修学旅行に向けてベースとなる重要な活動にもなります。行事の成功に向けて、3年生たちの頑張りに期待したいと思います。

5/1 役づくりのために… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2学級の国語の授業の様子です。
詩の朗読発表に向け、雰囲気づくりのための登場人物のお面づくりに取り組んでいました。
自分の顔や頭のサイズに合うように何度も微調整をしたり、取り付けの際にけがをしないように金具を丁寧に処理したりしていました。細かな部分まで気を配っての活動の様子に感心しました。

5/1 役づくりのために… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2学級の国語の授業の様子です。
詩の朗読発表に向け、雰囲気づくりのための登場人物のお面づくりに取り組んでいました。
自分の顔や頭のサイズに合うように何度も微調整をしたり、取り付けの際にけがをしないように金具を丁寧に処理したりしていました。細かな部分まで気を配っての活動の様子に感心しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 ☆秋分の日

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針