いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

6/28 ヴィーナス像の両腕の形は? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の美術の授業の様子です。
「ヴィーナス像の両腕はどのような形をしていたのだろう」をテーマに、鑑賞の授業が進められていました。
「美の最高女神」「戦いの女神」との言われるヴィーナス。生徒たちは想像力をはたらかせながら、テーマに迫る考えを描き込んでいました。

6/28 ヴィーナス像の両腕の形は? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の美術の授業の様子です。
「ヴィーナス像の両腕はどのような形をしていたのだろう」をテーマに、鑑賞の授業が進められていました。
「美の最高女神」「戦いの女神」との言われるヴィーナス。生徒たちは想像力をはたらかせながら、テーマに迫る考えを描き込んでいました。

6/28 ヴィーナス像の両腕の形は? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の美術の授業の様子です。
「ヴィーナス像の両腕はどのような形をしていたのだろう」をテーマに、鑑賞の授業が進められていました。
「美の最高女神」「戦いの女神」との言われるヴィーナス。生徒たちは想像力をはたらかせながら、テーマに迫る考えを描き込んでいました。

6/28 学んだことを日頃から… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の家庭科の授業の様子です。
「取り扱い表示の意味と衣服を長持ちさせる方法を知ろう」をテーマに学習が進められていました。
タブレットを使ったり、仲間と相談したりして、テーマに迫る調べに取り組んでいます。

6/28 学んだことを日頃から… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の家庭科の授業の様子です。
「取り扱い表示の意味と衣服を長持ちさせる方法を知ろう」をテーマに学習が進められていました。
タブレットを使ったり、仲間と相談したりして、テーマに迫る調べに取り組んでいます。

6/28 学んだことを日頃から… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の家庭科の授業の様子です。
「取り扱い表示の意味と衣服を長持ちさせる方法を知ろう」をテーマに学習が進められていました。
タブレットを使ったり、仲間と相談したりして、テーマに迫る調べに取り組んでいます。

6/28 金属の性質について学ぶ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の理科の授業の様子です。
「金属に共通する性質は何?」をテーマに実験が行われていました。
3種類(銅・鉄・アルミ)の金属について、電流が流れるか、磨くと光るか、磁石にくっつくかなどの項目を一つずつ丁寧に確かめていきます。

6/28 金属の性質について学ぶ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の理科の授業の様子です。
「金属に共通する性質は何?」をテーマに実験が行われていました。
3種類(銅・鉄・アルミ)の金属について、電流が流れるか、磨くと光るか、磁石にくっつくかなどの項目を一つずつ丁寧に確かめていきます。

6/28 蒸し暑さが厳しいですが…

画像1 画像1
画像2 画像2
予報では曇りの一日になる模様と伝えられていましたが、日差しも届き、蒸し暑さがさらに増してきました。
教室の授業ではエアコンがフル稼働し、快適な環境で生徒たちは学習に臨んでいます。
一方、プールの水がキラキラ光って涼しさを提供してくれています。生徒たちの楽しそうな声も聞こえてきます。

6/28 素材を蓄える 3

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の3年2組の美術の授業の様子です。
「空想画を描こう」の単元で、「主役と背景を決めよう」をテーマに活動が進められていました。
たくさんのラフスケッチを描き出し、今後の作品づくりに向けての素材を蓄えていました。

6/28 素材を蓄える 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年2組の美術の授業の様子です。
「空想画を描こう」の単元で、「主役と背景を決めよう」をテーマに活動が進められていました。
たくさんのラフスケッチを描き出し、今後の作品づくりに向けての素材を蓄えていました。

6/28 素材を蓄える 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年2組の美術の授業の様子です。
「空想画を描こう」の単元で、「主役と背景を決めよう」をテーマに活動が進められていました。
たくさんのラフスケッチを描き出し、今後の作品づくりに向けての素材を蓄えていました。

6/28 理科室での授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年4組の理科の授業の様子です。
金属の共通する性質を探るための実験が行われ、その結果を発表していました。
理科室での授業も当たり前の様子になってきました。

6/28 理科室での授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1年4組の理科の授業の様子です。
金属の共通する性質を探るための実験が行われ、その結果を発表していました。
理科室での授業も当たり前の様子になってきました。

6/28 仲間の工夫は? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年4組の国語の授業の様子です。
秋に行われる職場体験学習にちなんだ職業ガイドづくりで、「友だちの作品の工夫を見つけよう」をテーマに、学習が進められていました。
単なる職業調べではなく、自分が一番興味をもったところの表現の仕方やその職業の魅力など、仲間の作品の良さを探していきます。仲間が見つけた工夫の書かれたたくさんの付せんが学習のレベルを物語っています。

6/28 仲間の工夫は? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年4組の国語の授業の様子です。
秋に行われる職場体験学習にちなんだ職業ガイドづくりで、「友だちの作品の工夫を見つけよう」をテーマに、学習が進められていました。
単なる職業調べではなく、自分が一番興味をもったところの表現の仕方やその職業の魅力など、仲間の作品の良さを探していきます。仲間が見つけた工夫の書かれたたくさんの付せんが学習のレベルを物語っています。

6/28 仲間の工夫は? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年4組の国語の授業の様子です。
秋に行われる職場体験学習にちなんだ職業ガイドづくりで、「友だちの作品の工夫を見つけよう」をテーマに、学習が進められていました。
単なる職業調べではなく、自分が一番興味をもったところの表現の仕方やその職業の魅力など、仲間の作品の良さを探していきます。仲間が見つけた工夫の書かれたたくさんの付せんが学習のレベルを物語っています。

6/28 使役動詞・原形不定詞 !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年5組の英語の授業の様子です。
「使役動詞・原形不定詞」というあまり馴染みのない内容について学習が進められていました。
文法を確認しながら、基本文をもとにいくつかの例文でその使い方をマスターしようとしていました。

6/28 使役動詞・原形不定詞 !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年5組の英語の授業の様子です。
「使役動詞・原形不定詞」というあまり馴染みのない内容について学習が進められていました。
文法を確認しながら、基本文をもとにいくつかの例文でその使い方をマスターしようとしていました。

6/28 緑のカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が技術科の栽培の授業で植えたツル科の植物。緑のカーテンとしてもこれから役立ちそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 ☆秋分の日

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針