4月19日 6年 国語
「サボテンの花」の朗読劇に呼んでくれました。
朗読劇全体の目標と個人の目標をもって臨んでいました。 6年生全員が聞こえやすい声で話していました。 役になりきって台詞を言ったり、行動で表現したりしていました。 暗記をして、前を向いて堂々と発表していました。 4月17日 1、2年生 給食の配膳
1、2年生で協力して、給食の配膳をしています。
最初の頃は2年生の子たちが中心だったかもしれませんが、今は1年生の子たちもしっかりできます。 最後に、給食の量をみんなで確認し合っていました。 4月17日 6年生 理科
理科室で理科の専門の先生に教えてもらっています。
理科室で「ろうそくが燃えるときの空気の様子」を実験を通して考えていました。 理科ノートにまとめました。友達の意見を取り入れた振り返りができています。 4月17日 5年
十姉妹が校舎に飛び込んできて、窓ガラスに激突してしまいました。それを見た5年生の子たちが心配して、外の垣根に運んでくれることになりました。
後で見に行ったらいなかったので、飛んでいったかなと思います。 やさしい5年生の子たちでした。 4月17日 3、4年生 国語
場面段落を考えていました。
「あの夜」からだと、タブレットに線を引いて説明していました。大型テレビに映っているので、みんなは大型テレビの画面で確認していました。 「なぜ、あの夜からなのか」「場面は夜ばかりなのに、なぜあの夜からなのか」という質問に、すぐに答えていました。 丸読みもしていました。 4月17日 児童集会
まず、前期任命式を行いました。任命状を受け取るときに「ありがとうございます」と言って受け取ってくれるので「頑張ってください」と伝えました。今日から司会等を立派に務めていました。
元気集会からはかがやきカードのこと、ミュウジックアナウンス委員会からは挨拶についてお話がありました。タブレットのパワーポイントで話す内容をまとめて発表してくれました。 みんな真剣に聞いていました。 4月6日 入学式
遅くなりましたが、入学式の様子をお伝えします。
今年度は5名の来賓の方をお迎えして入学式を挙行しました。 新1年生4名を迎え、新2年生から新6年生までのお兄さん、お姉さんも嬉しそうです。 新1年生の子たちは代表の子からお祝いの言葉やプレゼントをもらいました。 楽しい学校生活が始まります。 4月14日 5年 算数
10倍、100倍、1000倍したら、小数点はどうなるかを話し合った後、練習問題を解いています。
教え合い活動もしています。 4月14日 6年生 英語
ALTさんの授業です。
ALTさんの自己紹介が英語で行われました。みんな真剣に聞いていました。 その後、日本について、英語で話してくれました。ご飯の上にふぐが乗っている写真に、子どもたちは反応していました。 今年度も楽しく英語を学べそうです。 4月14日 2年 国語
漢字ぐんぐんスキルを最初から最後まで見て、習っていないけど知っている漢字があると、みんなで言い合っていました。その後、今日、習う漢字の学習に入りました。
大型テレビに映った「友」という漢字の書き順を確かめて、空気黒板で書いてからドリルに書きました。明るく前向きに学習に取り組んでいます。 4月14日 1年生 算数
かずと数字の勉強をしています。
教科書に数図ブロックを置いて、かずと数字の確認をしました。 その後、数字だけを見て、数字を元気よく答えていました。 4月13日 休み時間
今日はお天気にも恵まれて、外が心地よかったです。
子どもたちもそとにでてあそんでいました。 サッカーや遊具、タイヤなどで遊んでいました。 いろいろな学年と一緒に仲よく遊ぶことができるのがいいですね。 4月13日 校内整備員さんたち
暖かくなると、雑草の勢いがすごくなります。
今日は校内整備員さんが9時からほぼ1日、草刈りをしてくださいました。 ありがたいです。 4月13日 掃除
同じ学年の子たちで掃除しているところもありました。
窓やドアを開けているので、砂や埃が溜まってしまいます。 掃除のやりがいがあるかな。 4月13日 縦割り掃除
上の学年の子が1年生の子に寄り添いながら掃除をしています。
黙々と掃除をしている子たちがいました。 いつも綺麗な学校にしたいですね。 4月13日 1年生 給食
今日の献立は、ツイストパン、牛乳、ポークビーンズ、フレンチサラダ、ウインナーでした。
1年生の子たちも美味しそうに食べていました。 カメラを向けたら恥ずかしそうに下を向いて笑っていました。 4月13日 2年生 読書
先にさくら学級の子がいるところに、2年生の子たちがやってきました。
友達の借りてきた本に興味があって、覗き込んでいる子もいました。 みんな仲よしです。 4月13日 3、4年生 外国語活動
担任の先生が英語で天気や日にち、曜日などを尋ねると、子どもたちが英語で答えていました。
この後、英語で色について学習しました。 4月13日 6年生 朝の会
昨年度の様子を確認しながら、今年度の1年生を迎える会の流れや仕事を確認していました。
6年生が中心になって動くことがたくさんありますが、6年生の子たちは前向きに取り組んでいます。 4月13日 2年生 朝の会
日直さんがリズムにのって、健康観察をしていました。もちろん「元気です」という返事もリズムにのって答えていました。
その後、背面黒板をみて、今日一日の流れを確認していました。 |