キャンプ2日目 雨です
おはようございます。
こんな天気です。 でも、子どもたちは元気です。 ![]() ![]() キャンプ 班長会
班長が集まって、今日一日を振り返りました。
自立、共生の目標が達成できたか、確認しました。 ![]() ![]() キャンプファイヤー
火を囲んで楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ 雨が降ってきました
雨のため、キャンプファイヤーの場所が変更になりました。
雨天対応の屋根のあるファイヤー場です。 ![]() ![]() キャンプ どんぐり食堂 その3
美味しくいただきました。
片づけをします。 全員片づけが終わったグループもいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ どんぐり食堂 その2
お腹が空いているからか、みんな美味しくいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ どんぐり食堂
今から夕食です。
食事係が大活躍しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ 登山 その2
いこいの広場でお弁当を食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ 炮烙山登山 その1
山へ向かいます。
がんばるぞ、おー! ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ 記念撮影
集合写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ 入所式
所長さん、所員さんとあいさつをし、テントの使い方を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ 到着しました
野外センターに到着しました。
少しバスに酔った子もいますが、全員元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ いってらっしゃい
6年生の見送りの中、バスに乗り込みます。
![]() ![]() ![]() ![]() キャンプ 出発式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 54名、行ってきます。 キャンプ 行く前に 5年生![]() ![]() 6月27日 理科 4年生
5時間目は理科の授業研究会がありました。
授業を見てくださる講師の先生も来てくださいました。 少しどきどき? いいえ、4年生の子どもたちはいつも通り元気な授業を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日 キューピーマヨネーズ出前授業 3年生
今日は3年生のために、挙母工場から出前授業に来てくださいました。
キューピーマヨネーズ工場がどうして、豊田市にできたのか、その理由も教えてくださいました。 挙母工場は閉鎖が決まり、今は工場内も縮小しているそうです。少し寂しい気がします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日 図工 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は「ふしぎなたまご」の作成中でした。 学習用タブレットに、卵の形や模様、色を考えて下書きします。 それを画用紙に大きく描きます。 出来上がりがとても楽しみです。 6月27日 算数 1年生
計算カードを使った練習の仕方を勉強しました。
「たしざんのかあどゲーム」なんだか楽しく勉強できそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日 水泳 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生はコースに分かれて、泳ぐ練習をしていました。 |
|