9/11 友愛交流会の裏側では…
訪問先での整頓された靴、移動中、横断歩道での手挙げ…。 これぞ高中背の神髄です。 9/11 学区の高齢者との交流 23
これまでの開催方法を変更し、4年ぶりとなったこの会を進めるにあたって、様々な問題や不安がありました。でも、高岡ジュニアクラブを引っ張る保護者の方々、生徒に素晴らしい体験をと懸命に力を貸してくださった民生委員さんをはじめとする地域の方々のおかげで、会は大成功。訪問・発表をすべての日程を終えた生徒たちの笑顔は、輝いていました。 今後も、地域の方々との交流を深めていく活動を継続していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。 9/11 学区の高齢者との交流 22
これまでの開催方法を変更し、4年ぶりとなったこの会を進めるにあたって、様々な問題や不安がありました。でも、高岡ジュニアクラブを引っ張る保護者の方々、生徒に素晴らしい体験をと懸命に力を貸してくださった民生委員さんをはじめとする地域の方々のおかげで、会は大成功。訪問・発表をすべての日程を終えた生徒たちの笑顔は、輝いていました。 今後も、地域の方々との交流を深めていく活動を継続していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。 9/11 学区の高齢者との交流 21
学んだことやこれから意識していきたいことなど、各グループで様々な学びがあったようです。 9/11 学区の高齢者との交流 20
学んだことやこれから意識していきたいことなど、各グループで様々な学びがあったようです。 9/11 学区の高齢者との交流 19
学んだことやこれから意識していきたいことなど、各グループで様々な学びがあったようです。 9/11 学区の高齢者との交流 18
9/11 学区の高齢者との交流 17
9/11 学区の高齢者との交流 16
9/11 学区の高齢者との交流 15
9/11 学区の高齢者との交流 14
9/11 学区の高齢者との交流 13
9/11 学区の高齢者との交流 12
9/11 学区の高齢者との交流 11
9/11 学区の高齢者との交流 10
9/11 学区の高齢者との交流 9
9/11 学区の高齢者との交流 8
9/11 学区の高齢者との交流 7
9/11 学区の高齢者のと交流 6
9/11 学区の高齢者との交流 5
|
|
||||||||