| 5年理科 台風と防災
台風について、教科書やインターネットで調べています。             5年理科 台風と防災
台風について、教科書やインターネットで調べています。             5年理科 台風と防災
台風について、教科書やインターネットで調べています。             5年 メダカコーナー
メダカコーナーで、たまごの観察を続けています。         6年理科 ものの燃え方
ものが燃える前と燃えた後で、空気の成分に違いがあるかを調べました。             6年理科 ものの燃え方
ものが燃える前と燃えた後の空気の成分の違いを確かめました。             6年理科 単元テスト
単元テストで、学習を確かめます。             3年生 国語
国語辞典を使って意味調べを行いました。毎時間、国語辞典の使い方を練習しているので、素早く見つけることができるようになりました。         6年 図画工作 くるくるクランク3
 完成が近づいてきました。できあがりが楽しみです。             6年 図画工作 くるくるクランク2
 完成が近づいてきました。できあがりが楽しみです。             6年 図画工作 くるくるクランク1
 完成が近づいてきました。できあがりが楽しみです。             4年生 国語その3
低学年に紹介する本を選び、グループで練習しました。低学年に合っている本かどうかや、分かりやすいかどうかを質問し合い、確認しました。         4年生 国語その2
低学年に紹介する本を選び、グループで練習しました。低学年に合っている本かどうかや、分かりやすいかどうかを質問し合い、確認しました。             4年生 国語その1
低学年に紹介する本を選び、グループで練習しました。低学年に合っている本かどうかや、分かりやすいかどうかを質問し合い、確認しました。             4年生 理科
電池の向きを変えると電流の向きが変わるかどうか、簡易検流計を使って調べました。         3年生 チャレラン大会準備            3年生 図工            ねこたちがとても楽しそうです。 3年生 外国語活動            楽しく英語を話します。 3年生 国語辞典            初めて使う国語辞典に 夢中です。 先生、問題出してください! とはりきっています。 3年生 読書感想画            | 
 | |||||||||