4月26日 園・小連絡会の様子 
	 
 
	 
 
	 
4月26日 園・小連絡会の様子 
	 
 
	 
 
	 
うれしい1日でしたね。 6年生が2年生を案内しました 
	 
 
	 
 
	 
このようなかかわりあう活動がようやくできるようになってきたのだなと実感しました。 きっと、2年生が1年生を案内するときにも、温かい交流が生まれるでしょう。 6年生が2年生を案内しました 
	 
 
	 
 
	 
6年生が2年生を案内しました 
	 
 
	 
 
	 
6年生が2年生を案内しました 
	 
 
	 
 
	 
6年生が2年生を案内しました 
	 
 
	 
 
	 
6年生が2年生を案内しました 
	 
 
	 
 
	 
4月26日の様子11 
	 
 
	 
 
	 
4月26日の様子10 
	 
 
	 
 
	 
4月26日の様子9 
	 
 
	 
 
	 
これから本を探す手掛かりになります。 4月26日の様子8 
	 
 
	 
 
	 
簡単そうで、結構難しい…… 5年生「学級代表任命式」 
	 
	 
	 
	 
	 
5年生「図工 作品のタイトル予想しよう」 
	 
	 
	 
	 
	 
5年生「今年初のダンボの会」 
	 
	 
	 
4月26日の様子7 
	 
 
	 
4月26日の様子6 
	 
 
	 
 
	 
4月26日の様子5 
	 
 
	 
 
	 
4月26日の様子4
「6年生が案内して、そのあと2年生が1年生を案内するそうです」という6年生は、2年生をやさしく気遣いながら回っていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
4月26日の様子3
とてもうれしい校長室訪問がありました。 
6年生が2年生を案内していたのです。あれっ!?2年生が1年生を連れて案内するのが普通では?と不思議に思って聞いてみました。 すると、「2年生の子は、去年、学校探検で案内してもらえなかったから、一緒に回って教えています」「そっか。コロナの関係で?」「そうです」とのこと。 この取組は、本当に素敵だなと感じました。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||