2年生授業参観の様子1
多数のご参加ありがとうございました。 2年生の子どもたちの様子を紹介します。 1年生授業参観の様子9
1年生授業参観の様子8
1年生授業参観の様子7
1年生授業参観の様子6
1年生授業参観の様子5
1年生授業参観の様子4
1年生授業参観の様子4
1年生授業参観の様子3
1年生授業参観の様子2
1年生授業参観1
たくさんの方に参観いただきました。ありがとうございました。 1年生の子どもたちの様子を紹介します。 避難訓練の様子4
本日の訓練は、静かに避難ができました 避難訓練の様子3
避難訓練の様子2
整列して人数確認をします。 避難訓練の様子1
まずは、自分の頭をしっかり守ります。机の下にもぐりました。 6年生 わくわくタイム
様子を見ていると、6年生の子どもたちは、第1回目の時よりもスムーズな動きで会を進めていました。ゲーム中に失敗してしまった下級生に対して、優しく「大丈夫だよ」と声をかける姿が印象的でした。 6年生 高齢者擬似体験1
はじめに、事前に子どもたちが調べてきた「高齢者ウオッチング」での様子について、発表を行いました。 6年生 高齢者擬似体験2
自分たちが見てきた高齢者の様子について発表をした後は、実際に装具を取り付け、高齢者の体験をする準備を行いました。写真は、その時のものです。 6年生 高齢者擬似体験3
この写真は、自販機にお金を入れる時の入れにくさを体験しています。 6年生 高齢者擬似体験4
子どもたちは、「黄色が一番見にくい」と言っていました。 |
|
|||||