給食スタートその2 4/11
本年度最初の給食です。1年生は上手くやっているかなと思い、教室をのぞいてみると、もう食べている!初めての給食は、4時間目を使って先生に丁寧に準備の仕方を教えてもらったようです。一番下は2年生の様子。担任の先生が委員会活動で不在でも、進んでちゃきちゃきと準備をしています。頼もしいです。
給食スタートその1 4/11
今日から給食が始まりました。みんなで協力して準備します。静かに手際よくできていますね。
避難訓練その3 4/11
速やかに避難できました。
教室に戻るとき、6年生の子たちが雑巾を用意してくれたので、上履きをきれいにして校舎に入れました。6年生さん、ありがとう。教室に戻ると非常用のペットボトルの水が配られました。PTAから頂いたものです。学校で保管させていただきます。 避難訓練その2 4/11
高学年の様子です。みんな真剣です。
避難訓練その1 4/11
避難訓練を行いました。
まずは、各クラスで地震についての話を聞き、防災頭巾や防災リュックの確認をしました。 保護者の皆様、準備をありがとうございました。 級訓
2年生でも級訓が決まったようです。掲示物も少し作りはじめました。早帰りでみんな嬉しそうです。でも明日から給食ですという担任の先生の話に、「よっしゃ!」という声も。楽しみですね。
係決め
3、4年生では係の内容や清掃分担を話し合いながら決めていました。前向きな意見交換が活発に行われています。ともえ学級では級訓決めの後、さっそく教科の学習です。集中して取り組めています。どの学級も良いスタートがきれています。
高学年では
6年生は、2グループに分かれて話し合いです。話し合いの内容は、1年生を迎える会の内容と運動会の一輪車の演技内容についてです。5年生はさっそく算数の授業に集中して取り組んでいました。両学年とも、さすが高学年ですね。
気持ちいい晴天です
運動場では1年生が遊具で遊んでいます。安全な遊び方を担任の先生から一つ一つ教えてもらっていました。どの子も楽しそうです。
クマ対策
4月8日(土)午後2時50分ごろ大沼地区でクマが目撃されました。本日の下校も可能な範囲で下校指導を行う予定ですが、ご家庭でも見守り等のご協力をお願いいたします。また、学校で安全指導に使用したプリントを2枚添付いたしますのでご利用いただけると幸いです。
クマ対策 ← こちらより 身体測定 4/7
身体測定をしました。
これは視力検査の様子です。「見えた」「視力下がったかも…」いろんな声が聞こえてきます。自分の状態を知るいい機会です。 学校だより314号4月7日の朝 4/7
おはようございます。
子どもたちが元気に登校しました。1年生の様子を見守る上級生、頼もしいです。スクールバスの運転手さん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 入学式の日の学活 4/6
4月6日、最初の学活。よく聞いて、さあ頑張ろう。
入学式
入学式が行われました。1年生の子たちは緊張しながらも、しっかりと返事をしたり、お話を聞くことができました。みんなとても立派です。
新学期からの学校におけるマスク着用について入学式に向けて
校内の清掃もしっかりと行います。歓迎の言葉の練習も元気よく行えました。明日が楽しみです。
入学式準備
今日は新6年生が登校して明日の準備をしました。最上級生になるんだという意識がよく感じられる、素晴らしい取組でした。
|