今日の給食は「防災の日献立」です。
朝の集会でも話しました。9月1日は
1923年、ちょうど100年前の災害を 忘れず、二度と大きな被害を出さないように 防災、減災の気持ちを持ち続けるために 記念日として「防災の日」が設定された日 です。 その「防災の日にちなんだ防災給食です。 保存のきく梅干しでおにぎりを作って 食べました。子どもたちは、握らずに別々で 食べている子も多かったようですね。 家庭での備蓄品の点検も、この土日に しておくとよいかと思います。すでに確認 し、ローテーションしてあれば意識が高い ご家庭だと思います。 9月は台風が日本によく来る時期です。 災害には、今後も気を付けていきたいです。 体育の授業の様子です。して、WBGTを確認しながらの授業です。 水筒をもって、定期的に水分補給をして 熱中症対策をして活動を進めます。 9月1日 夏休みが明け学校の活動、授業が再開しました。
9月1日は、校長室から各教室へオンラインで
つないでの集会です。 まだまだ厳しい暑さですが、熱中症を防ぐ対策 とともに体力や抵抗力、免疫力を高めて生活して いきましょう。 学校だより「切磋琢磨」9月1日号 9月からも一日一日の積み重ねを大切に、楽しく 生活していきましょう。 |