8月22日の東広瀬小学校(11)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日の東広瀬小学校(10)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日の東広瀬小学校(9)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。
各教室から接続している担任の先生の様子です。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1

8月22日の東広瀬小学校(8)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。
各教室から接続している担任の先生の様子です。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日の東広瀬小学校(7)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。
各教室から接続している担任の先生の様子です。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日の東広瀬小学校(6)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。
各教室から接続している担任の先生の様子です。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1

8月22日の東広瀬小学校(5)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。
各教室から接続している担任の先生の様子です。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日の東広瀬小学校(4)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。
4年生の担任の先生は、ベランダのツルレイシ(ゴーヤ)の生育状況をタブレットで撮影しながら伝えていました。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日の東広瀬小学校(3)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。
各教室から接続している担任の先生の様子です。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日の東広瀬小学校(2)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。
各教室から接続している担任の先生の様子です。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日の東広瀬小学校(1)

タブレットのアプリMicroSoft Teamsを使って、オンライン出校日を実施しました。
各教室から接続している担任の先生の様子です。

子どもたち一人一人の様子を知ることができました。
元気な様子に安心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月12日の東広瀬小学校

学校閉庁日の静かな学校で夏らしい風景を切り取ってみました。
返却期限の近い学校リース品のデジタルカメラを使って撮ってみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みのしおり

「夏休みのとおり」をホームページでも見られるようにしました。
IDとパスワードが必要になります。

夏休みのしおり

なお、ホームページ上の「夏休みのしおり」は、各学級で配付、添付されているものとは、細部が異なります。

学年によっては、各学年のteamsに配信、添付されているので、お子様の持ち帰っているタブレットで閲覧できます。

画像1 画像1

豊田市中央図書館

豊田市中央図書館は、デジタル社会に対応した、より魅力ある豊田市中央図書館の利用環境を提供するため、フリーWi-Fiを全フロアに導入します。
また、市内の小学校で児童に貸与されている学習用タブレットを、中央図書館に入ると自動的にフリーWi-Fiに接続できるようになります。
ぜひご活用ください。

1 フリーWi-Fi開始日
  令和5年7月15日(土)午前10時から
2 利用方法
 ・学習用タブレットでの利用方法:自動接続、時間制限なし

豊田市中央図書館全フロアで学習用タブレットがフリーWi-Fiに接続できます

画像1 画像1

7月20日の東広瀬小学校(19)

7月20日の下校の様子です。
さあ夏休みの始まりです。
Let's enjoy your summer vacations.
KADAI TEISHUTSUBI & ONLINE SHUKKOUBI NI GENKINI OAISHIMASHOU !
画像1 画像1

7月20日の東広瀬小学校(18)

7月20日の下校の様子です。
さあ夏休みの始まりです。
Let's enjoy your summer vacations.
KADAI TEISHUTSUBI & ONLINE SHUKKOUBI NI GENKINI OAISHIMASHOU !
画像1 画像1

7月20日の東広瀬小学校(17)

4年生の学級活動の時間です。
夏休みのための説明や話を担任の先生から聞いていました。
Let's enjoy your summer vacations.
KADAI TEISHUTSUBI & ONLINE SHUKKOUBI NI GENKINI OAISHIMASHOU !
画像1 画像1

7月20日の東広瀬小学校(16)

6年生の学級活動の時間です。
夏休みのための説明や話を担任の先生から聞いていました。
Let's enjoy your summer vacations.
KADAI TEISHUTSUBI & ONLINE SHUKKOUBI NI GENKINI OAISHIMASHOU !
画像1 画像1

7月20日の東広瀬小学校(15)

5年生の学級活動の時間です。
夏休みのための説明や話を担任の先生から聞いていました。
Let's enjoy your summer vacations.
KADAI TEISHUTSUBI & ONLINE SHUKKOUBI NI GENKINI OAISHIMASHOU !
画像1 画像1

7月20日の東広瀬小学校(14)

3年生の学級活動の時間です。
夏休みのための説明や話を担任の先生から聞いていました。
Let's enjoy your summer vacations.
KADAI TEISHUTSUBI & ONLINE SHUKKOUBI NI GENKINI OAISHIMASHOU !
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31