うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

7月28日 3、4年生の畑

 トマトはたくさんなっています。
 まだ、これから赤くなります。
 3、4年生の子が順番に様子を見に来ています。
 鳥に取られる前に、トマトが収穫できるといいですね。
 里芋は土の中で大きくなっていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 3、4年生の畑

 スイカは難しい状況です。
 カボチャが少しできてきました。
 ナスもなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日 グランド

 暑い中、校内整備員さんがトラックとその周りを整備してくださいました。
 また、草は生えてくるとは思いますが、このように整備すると少し生え方が弱まるようです。
 ありがとうございます。
画像1 画像1

7月28日 畑

 猛暑が続いています。熱中症には気を付けてください。
 川での事故もあります。ライフジャケットを着るなど。命を守る対策をお願いします。
 
 3、4年生と特別支援学級のとうもろこしの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 5、6年生 体育科

 WBGTや気温が高くて、プールに入れないときもありましたが、最終日の1時間目は入ることができました。
 泳力測定をした後、自由時間を少し取ることができました。水球のようなことをしている子たちもいました。
 来年はさらに泳力を伸ばそうと話して終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 夏休み前の給食

 今日の給食の献立は、カレーナンです。
 おいしくいただいています。
 6年生は夏休みに入ってすぐに誕生日の子がいるので、牛乳で乾杯です。
 夏休みも元気に過ごしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 6年生 算数

 デジタル教科書で、円が長方形になる映像があり、自分たちで気付いたことが視覚的に証明されて、感動していました。
 そして、円の面積の公式を見付けることもできました。
 半径10cmの円の面積を310㎠ではないかと予想したのですが、公式に当てはめて計算したら314㎠になり満足していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 6年生 手紙

 6年生が書いたご長寿の方への手紙が、5年生の教室にきていました。
 6年生を見習って、5年生もご長寿の方へのメッセージを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 2年生 算数科

 「どんな計算になるかを考えて問題を解こう」がめあてです。
 問題文の「ぜんぶ」という言葉に目をつけて、「全部とは合わせてということ」「だからたし算」という意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日 1年生 国語科

 夏休みの宿題の生活作文の下書きを完成させています。
 夏休みには、清書です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日 1、2年生 体育科

 WBGTが高かったので、教室で楽しくダンスをしました。
 動画を見ながら、かっこよくダンスしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 1年生さくら組 こくごか

 国語の音読をしています。
 一行一行読んでいきます。
 挿絵を見ながら文章とつなげて読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 2年生 生活科

 今日はK先生との最後の授業です。 
 みんなでよく飛ぶ紙飛行機の折り方を教えてもらい、その紙飛行機を飛ばしました。
 飛ばし方で飛距離や飛び方が違います。
 何度も何度も飛ばしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 1、2年生 下校

 2年生の代表の子が前に出て、司会をします。
 先生のお話を聞いて、元気よく「さよなら」を言って下校です。
 いつもお迎えありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日 ゆり 学活

 生活状況連絡表で4月から7月までを振り返っています。
 ◯や◎がついていますね。
 縦割班の中で、かがやきカードを書いています。
 6年生の班長さんに名古屋港水族館のことで書いているようです。
 気持ちが届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 6年生 ドリコン

 今日は算数のドリルコンテストを行なっています。
 写真は6年生の子たちのものです。
 ドリルコンテストで定着をしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日 通学団会

 通学団での状況を伝え合ったり、良いところや直した方がいいところなどを話し合ったりしました。
 安全に登下校できると安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 1年生 生活科

 野菜とアサガオの状況を見ています。
 今日は大きな大きなキューリが2本取れました。
 アサガオも元気に育ち、花を咲かせています。
 けんじくんのキューリはまだ小さいです。心配しています。
 読み聞かせボランティアの方が「大きくなったキューリは塩で揉んでお漬物にするとおいしいよ」と丁寧に作り方を教えてくださいました。作れるといいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 5、6年生 お話ポケット

 「こどものとも」はかなり前から発売されており、毎月出ています。一般の絵本よりは安く手に入る絵本です。
 絵が「東海道五十三次」だったり、話し言葉がおもしろかったりする本で、子どもたちは好きなようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 3、4年生 お話ポケット

 1冊目は「かしてあげたいな」でした。
 男の子が手袋などいろいろなものを動物に貸していくのですが、どういうふうに利用されるかを考えながら次のページにいくので、クイズのようで楽しく聞いていました。
 写真は「にじゅうおくねんのこどく」を読んでもらっているところです。深い内容だと思いますが、絵がおもしろいので、子どもたちは興味津々です。最後のページの内容をあてた子がいたそうです。子どもたちの発想はすばらしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他