7・8・9・10組 「やさいいちば」大繁盛!
「やさいいちば」開店2日目
この日も たくさんのお客さんが来店してくださり大忙し。 でも、事前に行った練習を思い出し、 当番のみんなで協力して お客さんへの応対をがんばりました。 数が半端で余っていたミニトマトを トマトのお皿に乗せて 「こちらはミニトマトがついてお得ですよ!」 と臨機応変にセールスする姿も見られ、 子どもたちの成長を感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7・8・9・10組 今日はプール日和
朝から天気が良くて
水泳・水遊びの学習をするには絶好の天候です。 水の中に入ると 「冷たくて気持ちいい」 子どもたちは、 水の中に入ることを楽しみながら 水に浮かぶ練習や顔をつける練習を意欲的に取り組んでいました。 水の中がとても気持ちいいので 顔をつけるのを苦手にしていた子も 「がんばってみる!」 と挑戦する姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 作文2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんどん使いましょう。 3年生 作文の時は![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語辞典を使うと 自信をもって 漢字を書けますね。 5年 一斉テスト
本日、漢字の一斉テストです。
これまでのミニテストからの出題になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 ヒトのたんじょう
子宮の中の胎児の成長に必要な器官の役割について、まとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科 ヒトのたんじょう
子宮の中の胎児の成長に必要な器官の役割を、まとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組 七夕飾り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 願い事を書き 飾りました。 2年生 図工の様子![]() ![]() ![]() ![]() 2年 図工の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活(2-3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工(2-3)![]() ![]() 4年生 アイシンお買い物ゲーム41
アイシンの方に講師として来ていただき、お買い物ゲームをしました。
ゲームを通して、「つくる責任、つかう責任」を学びました。 その4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 アイシンお買い物ゲーム41
アイシンの方に講師として来ていただき、お買い物ゲームをしました。
ゲームを通して、「つくる責任、つかう責任」を学びました。 その2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 アイシンお買い物ゲーム41
アイシンの方に講師として来ていただき、お買い物ゲームをしました。
ゲームを通して、「つくる責任、つかう責任」を学びました。 その3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 アイシンお買い物ゲーム41
アイシンの方に講師として来ていただき、お買い物ゲームをしました。
ゲームを通して、「つくる責任、つかう責任」を学びました。 その1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 アイシンお買い物ゲーム43
アイシンの方に講師として来ていただき、お買い物ゲームをしました。
ゲームを通して、「つくる責任、つかう責任」を学びました。 その4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 アイシンお買い物ゲーム43
アイシンの方に講師として来ていただき、お買い物ゲームをしました。
ゲームを通して、「つくる責任、つかう責任」を学びました。 その3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 アイシンお買い物ゲーム43
アイシンの方に講師として来ていただき、お買い物ゲームをしました。
ゲームを通して、「つくる責任、つかう責任」を学びました。 その2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 アイシンお買い物ゲーム43
アイシンの方に講師として来ていただき、お買い物ゲームをしました。
ゲームを通して、「つくる責任、つかう責任」を学びました。 その1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |