いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

7/10 納得いくまでとことん質問 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の数学の授業の様子です。
連立方程式の単元で、文章問題から式を自分でたて、答えを導き出していきます。
疑問に思ったことをどんどん質問する雰囲気から、生徒たちのやる気を感じました。

7/10 学習診断テストに向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の理科の授業の様子です。
今週の木曜日に実施される学習診断テストに向けての対策が行われていました。
テスト本番で学習したことが十分に発揮できるよう、しっかりと準備を進めてほしいと思います。

7/10 学習診断テストに向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の理科の授業の様子です。
今週の木曜日に実施される学習診断テストに向けての対策が行われていました。
テスト本番で学習したことが十分に発揮できるよう、しっかりと準備を進めてほしいと思います。

7/10 学びの深め方いろいろ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の英語の授業の様子です。
プリントでの学習に取り組んでいました。
過去に使用したプリントを見返したり、仲間と学習した内容を確認し合ったりして、学びを深めていました。

7/10 学びの深め方いろいろ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の英語の授業の様子です。
プリントでの学習に取り組んでいました。
過去に使用したプリントを見返したり、仲間と学習した内容を確認し合ったりして、学びを深めていました。

7/10 期待通りに成長 2

画像1 画像1
画像2 画像2
厳しい日差しを浴びながらも、きれいな花を咲かせているアサガオの横では、立派なキュウリとゴーヤが成長しています。緑のカーテンの産物の一つでもあります。

7/10 期待通りに成長 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳しい日差しを浴びながらも、きれいな花を咲かせているアサガオ。緑のカーテンの一部として立派に成長しています。

7/10 大事なテストを前に… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4組の数学の授業の様子です。
学習診断テストに向けて先日行ったプレテストの解き直しに取り組んでいました。
解けなかった問題を仲間や教科担任にアドバイスをもらったり、しっかり自分だけで解けるようになっているかを確認していました。本番での取組に悔いが残らないよう、しっかりと準備を進めてほしいと思います。

7/10 大事なテストを前に… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の数学の授業の様子です。
学習診断テストに向けて先日行ったプレテストの解き直しに取り組んでいました。
解けなかった問題を仲間や教科担任にアドバイスをもらったり、しっかり自分だけで解けるようになっているかを確認していました。本番での取組に悔いが残らないよう、しっかりと準備を進めてほしいと思います。

7/10 大事なテストを前に… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の数学の授業の様子です。
学習診断テストに向けて先日行ったプレテストの解き直しに取り組んでいました。
解けなかった問題を仲間や教科担任にアドバイスをもらったり、しっかり自分だけで解けるようになっているかを確認していました。本番での取組に悔いが残らないよう、しっかりと準備を進めてほしいと思います。

7/10 刺激を受けながらもしっかり評価 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年5組の理科の授業の様子です。
生物のからだのつくりとはたらきの単元で取り組んできたジャンプ課題の「学習した内容でさらに興味をもって調べてみよう」。そのレポート発表を終え、各々がその評価を行っていました。
仲間の発想や発表の仕方に刺激されながらも、仲間の発表の様子をしっかり評価していました。

7/10 刺激を受けながらもしっかり評価 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年5組の理科の授業の様子です。
生物のからだのつくりとはたらきの単元で取り組んできたジャンプ課題の「学習した内容でさらに興味をもって調べてみよう」。そのレポート発表を終え、各々がその評価を行っていました。
仲間の発想や発表の仕方に刺激されながらも、仲間の発表の様子をしっかり評価していました。

7/10 刺激を受けながらもしっかり評価 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年5組の理科の授業の様子です。
生物のからだのつくりとはたらきの単元で取り組んできたジャンプ課題の「学習した内容でさらに興味をもって調べてみよう」。そのレポート発表を終え、各々がその評価を行っていました。
仲間の発想や発表の仕方に刺激されながらも、仲間の発表の様子をしっかり評価していました。

7/10 律令国家の人々の暮らし 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。
前時の律令国家の地方のしくみを復習したあと、「人々の暮らしはどのようなものだったか」をテーマに学習が進められていました。

7/10 律令国家の人々の暮らし 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。
前時の律令国家の地方のしくみを復習したあと、「人々の暮らしはどのようなものだったか」をテーマに学習が進められていました。

7/10 律令国家の人々の暮らし 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。
前時の律令国家の地方のしくみを復習したあと、「人々の暮らしはどのようなものだったか」をテーマに学習が進められていました。

7/10 気体の正体は? 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の理科の授業の様子です。
酸素と二酸化炭素の性質を学んだことで、それを調べるための実験を行っていました。
気体の集め方として3種類の方法があり、調べたい気体によってどの方法が適してるかを確認しながら実験を進めていました。

7/10 気体の正体は? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の理科の授業の様子です。
酸素と二酸化炭素の性質を学んだことで、それを調べるための実験を行っていました。
気体の集め方として3種類の方法があり、調べたい気体によってどの方法が適してるかを確認しながら実験を進めていました。

7/10 気体の正体は? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の理科の授業の様子です。
酸素と二酸化炭素の性質を学んだことで、それを調べるための実験を行っていました。
気体の集め方として3種類の方法があり、調べたい気体によってどの方法が適してるかを確認しながら実験を進めていました。

7/10 気体の正体は? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の理科の授業の様子です。
酸素と二酸化炭素の性質を学んだことで、それを調べるための実験を行っていました。
気体の集め方として3種類の方法があり、調べたい気体によってどの方法が適してるかを確認しながら実験を進めていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

いじめ防止基本方針