7月14日 フレンドリータイム(1・6年)
1年生と6年生のペア学年で、フレンドリータイムを行いました。オンライン形式でクイズなどで楽しく過ごしました。
デジタル・シティズンシップ教育の授業(3年)
情報活用能力の育成に向けて、自分たちの意思で自律的にデジタル社会と関わっていくためのデジタル・シティズンシップ教育を推進するための授業を行いました。
7月13日 学校公開日
学校公開日で多くの保護者の方に参観いただきました。保護者の皆様、ありがとうございました。
7月13日 応急手当講習(5年)
5年生が応急手当講習会を行いました。
7月12日 授業研究会の様子(みのり・はるみ)
にこにこ、ぷんぷんなど、いろいろな気持ちがあることを理解し、表情から読み取ったり、表情で気持ちを伝えたりする学習です。写真カードやゲームを通して楽しく学びました。
7月12日 あいうえおの合言葉(2年)
あいうえおの合言葉「明るいあいさつ 友達の輪」の手話にチャレンジしています。写真は「明るい」をあらわす手話です。
7月11日 授業研究会の様子(1年)
かずしらべの学習です。どうすれば数がわかるか予想を発表しています。スクリーンの絵を見て気づいたことを発表しています。
7月10日 授業研究会の様子(みのり・はるみ)
八百屋さんとお客さんになって買い物の学習をしています。
7月7日 授業研究会の様子(1年)
かずしらべの学習です。学習用タブレットを使って、果物を数えやすいように並べています。スクリーンに映した自分の意見を友達に説明しています。
7月7日 みかんの花の会 読み聞かせ講座
みかんの花の会のみなさんが、講師をお招きして、読み聞かせ講座を行いました。
7月6日 学習の様子(5年)
図工の授業、焼き粘土で鉛筆立てを作っています。
7月6日 学習の様子(5年)
音楽の授業、曲を聞いての感想を発表しています。国語の授業で、新聞記事を見て書き手の意図を読み取る学習をしています。
7月5日 ものづくり教室(2年)
講師の先生をお招きして、ものづくり教室を行いました。スーパー土だんごを、やさしく、ていねいに、ねばりづよく作りました。
7月5日 キューピー出前授業(3年)
キューピーの方に講師に来ていただき、出前授業を行いました。クイズをしたりや実物を見せていただいたりして、楽しく学習しました。
7月5日 全校集会
全校集会を行いました。1・6年生が体育館、2〜5年生はオンラインでした。スクールガードさん、運動場の芝生、はきものをそろえる、あいうえおの合言葉、の話がありました。
7月4日 授業研究会の様子(1年)
かずしらべの学習です。スクリーンを見て気づいたことを発表しています。学習用タブレットを操作して、果物の数を整理して数えています。2人のこの考え方を比べて果物の数え方を考えます。
7月3日 かたつむり図書館まつり
7月3日から7日まで、かたつむり図書館まつりです。初日にさっそく本を借りに来ている子がいました。図書委員会の児童が担当しています。
衣丘小だよりを掲載しました6月30日 あいうえおの合言葉(1年)
あいうえおの合言葉「明るいあいさつ 友達の輪」の手話にチャレンジしています。写真は「輪」をあらわす手話です。
6月29日 学習の様子(4年)
国語で漢字の学習をしています。国語の学習で、物語を読んで人物の気持ちを読み取っています。総合的な学習の時間で、地球温暖化をテーマに学習しています。
|