交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

7月6日 4年生総合

画像1 画像1
総合的な学習の時間には、「MOTTAINAIをんくそう」をテーマに、グループで調べたことをB紙にまとめました。

7月6日 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習「町はっけん」では、地図を見ながら若林にあるお店探しをしました。

7月6日 1年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
春から育てている朝顔が、たくさん花を咲かせています。しぼんだ花を摘んで、色水遊びをしました。

7月5日 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会が若林東小学校の視力の実態をグラフ化し、発表しました。その後、保健師の方から生活リズムや目の健康についてお話を聞きました。

7月4日 4年生外国語活動

画像1 画像1
外国語活動では、ビンゴゲームなどを通して、時刻の尋ね方や答え方に慣れ親しみました。

7月4日 6年生国語科

画像1 画像1
国語の学習では、複合語について学びました。和語、漢語、外来語について考えながら、言葉づくりを楽しみました。

7月4日 7・8組ハンドベル

画像1 画像1
ハンドベルで「たなばたさま」の演奏練習をしました。みんなで心を合わせて演奏できました。

7月4日 全校朝会

画像1 画像1
生活委員会から「あいあい週間」についてお知らせがありました。思いやりの心をもち、ふわふわ言葉を使おうと呼びかけました。

7月3日 3年生体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の学習では、ペットボトルを的にして、ボール投げの練習をしました。

7月3日 1年生道徳科

画像1 画像1
道徳の学習では、オリンピックやパラリンピックで、世界中の人々がスポーツを通して笑顔になりたいと願っていることに気づくことができました。

7月3日 5年生外国語科

画像1 画像1
外国語科の学習では、自分で考えた時間割と将来の夢についてスピーチしました。

7月3日 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習では、空気圧の実験をしました。

7月3日 2年生防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防犯課の方を講師に迎え、不審者の対応について教えていただきました。

6月30日 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全推進協議会の企画で、マッジクショーやバルーンアートをおり交ぜながら交通安全教室を実施しました。

6月29日 6年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の学習で、手洗いの洗濯実習を行いました。自分の赤白帽子の汚れをもみ洗いして落としました。

6月29日 3年生体育科

画像1 画像1
体育の学習で、マット運動をしました。ゆりかごやうさぎ跳びなど、いろいろな技に挑戦しました。

6月28日 6年生社会科

画像1 画像1
社会科の学習では、聖徳太子の政治についてノートにまとめました。

6月28日 5年生図画工作科

画像1 画像1
図工の学習で、交通安全のポスターを描きました。

6月28日 4年生エコット新聞

画像1 画像1
エコット見学で学んだことを新聞にまとめました。

6月28日 3年生社会科

画像1 画像1
社会科では、学習用タブレットを使って豊田市についてプレゼン発表をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年通信

PTA

その他

災害時の対応

学校からのたより

いじめ防止基本方針