掃除が上手です!
きっちり掃除をする姿が頼もしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() しっかり休んでくださいね。
新学期が始まって、疲れがたまっている子も多いようです。
週末は体を休めてくださいね。 桜が終わり、土橋小ではハナミズキが咲いています。 生き物たちも元気です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練3
避難訓練を高学年が支えてくれました。
上靴を拭くために、雑巾の準備や片付けをありがとう! ![]() ![]() 避難訓練2
先生たちも緊張しながら、訓練をしています。
校長先生からは「南海トラフ地震」のこともお話がありました。 全校が真剣に学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練1
新年度となり、新しい教室からの避難訓練を行いました。
各学級での担任の先生との確認もばっちり! おさない はしらない しゃべらない もどらない を守って、迅速に避難できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学校に慣れてきたね!
先生のお話を聞いたり、外遊びのルールを確認したり、毎日楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は小学校初給食でした!
土橋小学校の給食は、南部給食センターで作っています。
とってもおいしいです! ![]() ![]() 4組・5組 勉強頑張ってます!!
勉強に集中しやすい環境が整ってきて、みんなもりもり勉強しています。
一人一人の時間割表と、ミニスケジュール表があると、がんばれるね! 辞書で難しい字も調べたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 こわれた千の楽器
文章を読んで、印象に残ったことを書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 外国語スタート![]() ![]() April! cloudy!(曇っていましたね) 英語がスラスラ出てきますね。 ![]() ![]() 5年生 家庭科が始まりました!
初めての家庭科です。
「家庭科と言えば?」の問いかけにどんどん手が挙がります。 「ほとんど前の人と似ているんだけど、、」と言葉を加えながら、自分の意見をきちんと発言する姿がありました。素晴らしいです! ![]() ![]() 3年生
体育でした。
元気に走ったよ!! ![]() ![]() ![]() ![]() グリーンタイム!
晴れました!
土橋っ子の元気な声がこだまします!! ![]() ![]() 5年生 自己紹介タイム
「好きな教科は算数です」
「えっ??意外なんだけど笑笑」 なんて会話も聞こえました。 5年目のお付き合いでも、発見がありますね! ![]() ![]() 身体計測
体は大きくなったかな?
![]() ![]() 今週も始まりました!
2年生は登校すると、すぐ朝の準備をして、本を読んでいました。
さすがですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学、進級おめでとうございます3
今年度の通学団もスタートしました。
土橋小学校は、今日も豊かな自然がいっぱいです。 すてきな1年間にしましょう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学、進級おめでとうございます2
在校生のみなさん 進級おめでとうございます。
オンライン配信をしていた各教室から、元気な校歌の歌声が聴こえてきました。 とってもうれしかったです。 6年生のみなさん、速やかに会場を片付けてくれてありがとう。さすがですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学、進級おめでとうございます!
1年生のみなさん 入学おめでとうございます。
「おめでとうございます」の言葉に、「ありがとうございます!」と元気にお返事できました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |