1年生 クレヨン・パスを使って描きました
図画工作科の時間に、クレヨン・パスを使って絵を描きました。初めにまっすぐな線や曲がった線、だんだん力を抜いて描く線を練習して、次に好きなものを描きました。続く2時間目に描いたのは、「にっこにこのおひさま」です。「光がぼくたちのところまで届くおひさまになったよ」「あっつあつだよ」などと言いながら、楽しくおひさまを描きました。
「ばたっぴぃ」すごろく
6年生児童が、皆が楽しめるようにと、「ばたっぴぃ」すごろくを作りました。
それを見て、「駒が必要だね!」と、3年生児童が「ばたっぴぃ」の駒を作りました。 アイディア豊富で、「ばたっぴぃ」のことが大好きな大畑っ子。楽しく遊べるとよいですね。 1、2年生 体育
体育の授業で、体ほぐし運動を進めています。先生の指示や笛の音をよく聞いて、活動しています。たくさん動いて、いい汗をかいています。
授業参観・学級懇談会(その1)
本日は、授業参観及び学級懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。たくさんの方に頑張っているところを見ていただこうと、子どもたちも張り切っていました。
大畑地区の素晴らしさ その2
間近で見た大迫力の鯉のぼり、美しく咲くフジの花も素敵です。
大畑地区の素晴らしさ
大畑地区の素晴らしさは、たくさんありますが、この時期ならではのものがあります。それは、大畑こども園の背後にたなびく鯉のぼりです。授業参観の後、教職員で鯉のぼりが掲げられているヤッホー山に登り、大畑小学校を眺めました。
修学旅行や卒業式などの行事で、このヤッホー山から園児さんたちの「いってらっしゃい」や「おめでとう」という素敵なエールが届くことがあります。 大畑地区のよさがたくさん詰まったヤッホー山に大畑っ子とも行く機会があるといいです。 授業参観・学級懇談会(その3)
本日は、授業参観及び学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。たくさんの方に頑張っているところを見ていただこうと、子どもたちも張り切っていました。
授業参観・学級懇談会(その2)
本日は、授業参観及び学級懇談会におこしいただきありがとうございました。たくさんの方に頑張っているところを見ていただこうと、子どもたちも張り切っていました。
4年生 図書館指導
学校図書館司書さんから指令書をあたえられた4年生。
指令書を元に、班で協力しながら本探しをしました。 声をかけあったり、ヒントをもらったりして、必死に探していました。 学校図書館司書さんから、図書館の使い方や本の探し方を、楽しく学ぶことができました。 3、4年生 給食の準備
体育に出かけた後の教室の様子です。授業から戻ってきたときにさっと給食準備ができるように、考えて行動しています。さすがです。
1、2年生 リズムジャンプ体操
今年度最初のリズムジャンプ体操を体育の授業で行いました。初めて挑戦する1年生は、2年生の動きやスクリーンの動画を見ながら、一生懸命取り組んでいました。1年生も2年生もとても楽しそうでした。リズムよく体操できるようになる日が楽しみですね。
とっても素敵な切り絵です。
地域学校共働本部の前に、公務手さん手作りの「こどもの日の切り絵」が飾ってあります。子どもたちも「すごい、すごい!」「きれい!」とその細かさや美しさに驚き、立ち止まってじっくり見ています。地域、保護者の皆様も、来校された折には、ぜひご覧ください。
長放課の様子 その2
室内では、読書やカードゲーム、ピアノを弾いている子がいました。
高学年は、委員会の仕事やなかよし班活動の準備を頑張っている子もいます。 長放課の様子 その1
25分の休み時間、運動場では、ドッヂボールや一輪車、虫探しをしている子がいました。
みんなで仲良く異学年でも遊んでいます。 交通安全教室 その2
振り返りでは、「学校に来るときに、横断歩道を渡るので、渡り方が分かってよかったです」「歩き方をみんなで勉強できてよかったです」などの感想を発表していました。
交通安全教室
駐在さん、交通指導員の皆さんに来ていただき、交通安全教室を行いました。大畑こども園のお友だち、1年生、2年生が横断歩道の渡り方や雨の日の歩き方などを学びました。自分の命を自分で守れるように、安全に気を付けて生活しましょう。
給食
1年生の給食の準備、片付けが上手になってきました。みんなで協力して、助け合っています。初めの1週間で6年生に教えてもらったことを、生かしています。すばらしいですね。
「ばたっぴぃ」にお手紙が届きました
1年生から「ばたっぴぃ」にお手紙が届きました。入学式で初めて出会った「ばたっぴぃ」のことが、1年生も大好きです。大畑小学校のマスコットキャラクター「ばたっぴぃ」とさらに仲良くなれるといいですね。
1、2年生合同体育スタート
1、2年生の合同体育が始まりました。初回は並び方の確認を行いました。集合場所が変わっても、自分たちで考えて、素早く並び替えていました。これからもたくさん運動して、元気よく過ごしましょう。
ばたっぴい春のけんこうおみくじ
保健室前に、「ばたっぴぃ春のけんこうおみくじ」があります。子どもたちだけでなく、職員もわくわくしながらおみくじを引いています。保護者の皆さんも、学校へいらっしゃったときには、是非おみくじを引いて、健康にますます関心をもっていただけるとばたっぴぃも喜びます!
|