6/1 あすけ集合学習3

高学年は新盛小学校で行いました。
5校合同で社会科の学習をしました。豊田市博物館準備課の方を講師としてお招きし「昔のくらし」について学習しました。色々な土器や昔の道具を見ながら、昔の人々の暮らしについてみんなで考えました。他校の友達とも対話をしながら学びを深めていく姿が見られました。
あすけ集合学習は、今年度あと2回予定しています。次回は7月にオンラインで実施する予定です。足助地区のつながりを生かした学びの機会を今後も大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 あすけ集合学習2

中学年は萩野小学校で行いました。
1時間目の学活は自己紹介やクイズをしながら過ごしました。2時間目の体育では「モルック」を行いました。事前に学校で練習していった成果を発揮して、大蔵小学校の子どもが大活躍していました。他校の友達とも協力して、楽しく活動できたようでした。帰りの会では、各校の代表がしっかりと感想を発表しました。充実した時間を過ごせたことが感想から伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 あすけ集合学習

あすけ集合学習の様子です。
今年度、第1回目のあすけ集合学習が行われました。大蔵、新盛、御蔵、明和、萩野の5校で、低・中・高学年別で集まり、さまざまな活動を行いました。
低学年は大蔵小学校で実施しました。大蔵小学校の子どもが「朝の会」や「帰りの会」の司会進行を行いました。1時間目の学活では、楽しくゲームをしながら、他校の友達と仲良くなれました。2時間目の音楽では、みんなで歌を歌ったり、リズム遊びをしたりしました。みんな、とても楽しい時間を過ごせたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 5・6年生

5・6年生 対話トレーニングの様子です。
今日は考えを発表した後、友達の説明のよいところをお互いに伝え合いました。だれの、どのような説明が、どのような点でよかったのかについて対話することで、よりよい話し方をみんなで学ぶことができました。わかりやすい話し方、伝わりやすい説明ができるように、これからも対話を通してコミュニケーション力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 ひまわり学級

ひまわり学級 自立活動の授業の様子です。
今日は、歩行訓練をしていました。教室でルートの確認をしてから、歩行器を使って校内を歩きまわりました。しっかりとした足取りで、元気よく歩く姿が見られました。エレベーターのボタンも自分で押して2階へ移動することもできました。これからもどんどん運動して健康な身体をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 3・4年生

3・4年生 国語科の授業の様子です。
「メモを取りながら話を聞こう」の学習です。インタビューをするときに、どのようなことに気を付けてメモを取ればよいかを考えました。これまでにインタビューをした経験を思い出しながら、メモの取り方をみんなで対話しながら確認しました。今回学んだことを、これからの学習に生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 1・2年生

1・2年生 図画工作科の学習です。
明日の「あすけ集合学習」に向けた準備をしていました。他校の友達が荷物を置く場所の表示をつくっていました。画用紙に「しんもり」「おおくら」と大きく学校名をひらがなで書き、クレヨンで色を塗っていました。明日は、たくさんの友達と楽しい時間を過ごせるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 5・6年生

5・6年生 社会科の授業の様子です。
「貴族のくらし」についての学習です。今日は、貴族の1日の生活がわかる資料などを見ながら、貴族とはどのような人々なのかについて考えました。資料から読み取ったことをもとに、学習用タブレットを活用して、一人一人自分の考えをまとめていました。資料を取捨選択しながら、根拠を明確にして考える力が少しずつ高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 ひまわり学級

ひまわり学級 体力テストの様子です。
今日は「長座体前屈」に取り組みました。6年生の友達に方法を教わりながら、真剣に取り組みました。両足を伸ばして座った姿勢から前屈をして、柔軟性を確かめる運動でしたが、昨年度よりも大きく記録を伸ばすことができました。これからも、さまざまな運動に積極的に取り組んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 3・4年生

3・4年生 体力テストの様子です。
今日は「ボール投げ」と「50メートル走」を実施しました。「ボール投げ」では、腕をしっかりと振り、ボールを投げる角度に気をつけながら、力いっぱい投げていました。昨年度よりも記録を伸ばせた子がたくさんいたようでした。これからも、しっかりと体を動かして、体力を向上させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 2年生

2年生 国語科の授業の様子です。
「名前を 見て ちょうだい」の学習です。今日は、「いつ」「だれが」「どこで」に着目して、場面ごとにあらすじや人物の様子を確認しました。少し長い文章ですが、読み取るポイントを確認しながら、教科書を丁寧に読むことで、少しずつ内容を理解できるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 1年生

1年生 国語科の授業の様子です。
「きいて つたえよう」の学習です。先生の言葉を聞いて、代表の子どもが他の友達に正しく伝える学習をしました。「みぎては あたま」「ひだりては おへそ」などの指示を、友達に分かりやすく伝えることができました。聞き手の子どもも、集中してしっかりと聞き、正しく動くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 元気サミット

元気サミットの様子です。
全校のみんなで集会室に集まって、集会を行いました。まずは、3色グループに分かれて、めあての振り返りをしました。5・6年生は学習用タブレットを活用しながら、話し合いを進めていました。みんな、対話トレーニングで学んでいることを意識しながら、相手に伝わるように話そうとする姿が見られました。その後は、来月のスケジュールの確認、誕生日紹介と進みました。新しい週を元気よくスタートすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 5・6年生

5・6年生 書写の授業の様子です。
本日も地域講師の方にご指導いただきました。それぞれにお手本を書いていただき、一人一人に丁寧に朱書きをしていただいています。子どもたちは、心を落ち着けて集中して取り組んでいました。地域の皆様のご協力で、質の高い学習ができることに感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 ひまわり学級

ひまわり学級 日常生活の授業の様子です。
今日は、トランプを使って学習していました。ゲームを行った後、獲得した枚数を確認していました。5枚ずつのまとまりを使って考えることで、すばやく正確に数えることができました。さまざまな体験を通して、数の処理がスムーズにできるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 3・4年生

3・4年生 社会科の授業の様子です。
「わたしのまち みんなのまち」の学習です。豊田市の大蔵地区について調べたことを、学習用タブレットを活用してまとめていました。自分たちの暮らしている地域のよさについて、それぞれにまとめることができました。こうした活動を通して、地域を知り、地域を愛する心を育んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 1・2年生

1・2年生 音楽科の授業の様子です。
今日は、いろいろな楽器を使って学習していました。先生からの呼びかけに合わせて、楽器を鳴らしながら答える活動を行いました。みんな、大きな声で元気よくリズムに合わせて楽器を鳴らすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5年間行事計画(5/26現在)

大変遅くなりましたが、令和5年度の年間行事計画をUPしました。

5/25 5・6年生

5・6年生 オンライン授業の様子です。
今日は、新盛小学校と合同で国語科の授業を行いました。ICT機器を活用して、他校の友達と合同で行う学習を昨年度から継続実施しています。今日は、5年国語「知りたいことを聞き出そう」の学習です。インタビューの方法を学び、実際に他校の友達にインタビューをしました。今後も、足助地区のつながりを生かした対話的な授業に引き続き取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 ひまわり学級

ひまわり学級 朝の挨拶の様子です。
今日も職員室へ朝の挨拶にきてくれました。今日は、カレンダーを指さしながら、週末の予定について繰り返しお話をしてくれました。身振り手振りを使ったり、表情を変えたりしながら、楽しみなことや気になることをいろいろと伝えることができるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/14 大掃除
ALT
7/17 海の日
7/18 プール学習(午前)
委員会活動
月曜授業
7/20 元気サミット
通学団会
4時間授業
14:00下校

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他