6月23日の東広瀬小学校(1)
ALTの先生が作成してくれている英語の掲示板を、登校の見送りをしてくれた保護者の方が見てくれていました。
親子で学び合いです。 6月22日の東広瀬小学校(41)
.
6月22日の東広瀬小学校(40)
5年生の理科の授業です。
メダカの卵を顕微鏡で観察していました。 単眼の顕微鏡をデジタルカメラで撮影してみました。 タブレットで撮るのはなかなか難しいです。 6月22日の東広瀬小学校(39)
5年生の理科の授業です。
デジタル教科書からスクリーンに映し出されている実験の手順をグループで確認しながら進めていました。 6月22日の東広瀬小学校(38)
5年生の理科の授業です。
デジタル教科書からスクリーンに映し出されている実験の手順をグループで確認しながら進めていました。 6月22日の東広瀬小学校(37)
タブレットのアプリで復習をしているところです。
6月22日の東広瀬小学校(36)
.
6月22日の東広瀬小学校(35)
給食の配膳の様子です。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 6月の献立 6月22日の東広瀬小学校(34)
給食の配膳の様子です。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 6月の献立 6月22日の東広瀬小学校(33)
給食の配膳の様子です。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 6月の献立 6月22日の東広瀬小学校(32)
給食の配膳の様子です。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 6月の献立 6月22日の東広瀬小学校(31)
給食の配膳の様子です。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 6月の献立 6月22日の東広瀬小学校(30)
22日の給食の献立です。
この日は「愛知を食べる学校給食の日」メニューでした。 毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 6月の献立 6月22日の東広瀬小学校(29)
22日の給食の献立です。
この日は「愛知を食べる学校給食の日」メニューでした。 毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 6月の献立 6月22日の東広瀬小学校(28)
4年生の総合的な学習の時間です。
一人一人がSDGsのテーマを設けて、調べ学習を進めています。 タブレットの発表ノートを使ってまとめていました。 6月22日の東広瀬小学校(27)
4年生の総合的な学習の時間です。
一人一人がSDGsのテーマを設けて、調べ学習を進めています。 タブレットの発表ノートを使ってまとめていました。 6月22日の東広瀬小学校(26)
4年生の総合的な学習の時間です。
一人一人がSDGsのテーマを設けて、調べ学習を進めています。 タブレットの発表ノートを使ってまとめていました。 6月22日の東広瀬小学校(25)
4年生の総合的な学習の時間です。
一人一人がSDGsのテーマを設けて、調べ学習を進めています。 タブレットの発表ノートを使ってまとめていました。 6月22日の東広瀬小学校(24)
4年生の総合的な学習の時間です。
一人一人がSDGsのテーマを設けて、調べ学習を進めています。 タブレットの発表ノートを使ってまとめていました。 6月22日の東広瀬小学校(23)
4年生の総合的な学習の時間です。
一人一人がSDGsのテーマを設けて、調べ学習を進めています。 タブレットの発表ノートを使ってまとめていました。 |