令和5年度 前期認証式生徒会役員となる「代表委員会」の委員長、副委員長、役員の認証から 始まり、各委員会の委員長、3,4組級長、男女ソーランリーダーが 認証状を校長先生から受け取りました。 豊田市民総合体育大会 ソフトテニス女子参戦しました。 グラウンド・コンディションの影響で、この日は個人戦のみの開催となりました。 個人戦では、3年生ペアのほとんどが初戦を突破しました。 また1ペアは、決勝トーナメント直前の3回戦まで進出しました。 次の大会に向けて、期待を残す結果でした。 保護者の皆様の長時間にわたる応援に改めて感謝です。 4/17 今日の給食豊田市民総合体育大会 ソフトテニス男子男子ソフトテニス部が参戦しました。 団体戦は、美里中、井郷中、若園中、旭中、三好北中と対戦し、 惜敗でした。 個人戦では、3年生ペア1組が2勝し、3回戦まで進みました。 多くの保護者の方に応援をいただきました。ありがとうございました。 授業参観 4組 社会 日本の県の特徴について課題に取り組みました。面積や特産物について、日本の都道府県を改めて 知ることができました。 授業参観 3年生:進路学習 「近くの高校を知ろう」学校の特色やその学校を卒業した有名人から高校を予想しました。 知っているようで知らなかった近隣の高校についての学びを深めました。 授業参観 2年生:道徳 仕事について考える仕事について考える道徳を行いました。 中学生の人気職業トップ5をタブレットPCで調べるなど、職業選択の 条件などについて学びました。 授業参観 3,4組 学活 「石野中について知る」クイズ形式で、石野中にまつわる様々なことを知ることができました。 授業参観 3年:家庭科 幼児について知る保育領域で、幼児の生活や特徴について学びました。幼児の代表的な 遊びである「ぬり絵」を体験し、懐かしく思うとともに、その意義を 確認しました。 授業参観 2年:英語 英語で学びあい、話し合いクラス・アクティビティに取り組み、英語を使って仲間と学びあい、 話し合い活動を行いました。 授業参観 1年:理科 双眼実体顕微鏡を使ってみよう理科室で、グループ毎に「双眼実体顕微鏡」でツツジの葉など、身近な ものを観察しました。 第1回 避難訓練(火災)教室での事前指導を受けた生徒たちは、 お:おさない は:はしらない し:しゃべらない も:もどらない を 徹底し、目標の5分間を1分以上短縮して、3分50秒台で避難完了しました。 またグラウンドでの事後指導では、日頃から備えておくことの大切さを 学びました。 4/14 今日の給食3年生 国語 考え方をまとめるために学習用タブレットを使いながら、自分の考えをまとめていく 練習を行いました。 緊張の初授業(1年生:社会科)教科担任の先生の柔らかな自己紹介のおかげで、緊張が少しほぐれ、 真剣に話を聞く姿が見られました。 2年生 英語 ALTの授業も始まりましたALTは昨年に引き続き、同じ方に石野中での英語の授業に 関わっていただきます。 力を合わせて、タケノコを加工しました下処理を、力を合わせて行いました。 4/13 今日の給食4/12 今日の給食令和5年度 初めての午後部活ですあいにくの雨でグラウンドコンディションが悪く、男女ソフトテニス部は、 急遽、体育館でのインドアテニスになりました。情報文化部も、静かに 始動しました。 |
|