梅雨入り後、東海地方も 大気の不安定な天候が続いています。 大雨や異常な暑さにも警戒が必要です。 合い言葉は「(あ)さごはん・(す)いみん・(お)ちゃ」。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

4年生 水道に関する説明

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水道サービス協会の方が講師として来校されました。水が自分達に届くまでの流れを詳しく資料を使い、教えてくださいました。

6-1 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おかげさまで」の資料を読み、自分達はいろいろな人に支えられて生活できていることに気付きました。これからは、見守り隊の人へ元気よく挨拶したり、おうちの人を助けるためにお手伝いをしたりするという意見が出されました。感謝する心を忘れずに生活していけるよう、見守っていきます。

6-3 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くるくるクランク」の作品を作っていました。表から見ても、裏から見てもいいように工夫するとよいと先生からアドバイスされていました。

2-1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たからものをしょうかいしよう」の学習で、スピーチの仕方をタブレットの動画で撮影をしていました。客観的に見て、自分のスピーチをレベルアップできるように練習をしていきます。

3-1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
糸切りやヘラを使い、粘土の作品を作りました。作った後に友達の作品の鑑賞をしていました。うまく粘土とくり抜いたり、薄く切ったりしていました。

5-1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話し合い名人になろうの学習に取り組んでいます。前回の話し合いで直した方がよい点を考え、深めるワザを先生から教えてもらいました。カードに内容を書き込み、話し合いの流れを話し合いました。

5-1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太田先生が持ってきてくださった弦楽器4つの音色の違いを聞きました。実際に弾いたり、楽器を触ったり、貴重な経験をすることができました。5年生は、全クラス行いました。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員プールサイドにつかまり、思いきりバタ足をしていました。今日は、曇りで午後もプールに入ることができました。

1-2 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色の足し算を学びました。予想通りの色ができた時と予想と違う色ができた時の反応が違いました。

4-3 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走れの第一場面の読み取りをしました。主人公ののぶよの気持ちが分かる言葉を見付けていきました。

4-2 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ちこく」の資料をもとに、相手に対して怒ることについて考えました。理由を聞くことが大切だと考える子が多かったです。伝える言い方にも気をつけてたいという意見もありました。これからの生活につなげたいです。

2-3 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テープ図を使い、はじめの数を求めていました。めあてを速く書ける子どもたちでです。

2-2書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
おれの方向に気をつけて、丁寧に字を書くことができました。ますの点線を意識していました。

1-2 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水を絵の具に加えて、色の濃淡を上手に付けることができました。

1-1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パレットや絵の具の使い方を知り、風船の色ぬりをしていました。

6-3 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級レクをしました。ドロケイをして楽しく過ごしました。

特別支援学級 書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桃太郎のお話を視写していました。お手本を見て頑張って書くことができました。

4-3 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのキーン先生と一緒に活動しました。色の言い方を学習した後、ビンゴをして楽しみました。

4-2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少人数で行っています。四角形の平行な辺を見付けることで、台形や平行四辺形を見付ける学習をしていました。

4-1 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いのりの手」の資料から本当の友達とは、どういう人のことを言うのか考えました。自分のことを大切に思ってくれる人など、いろいろな意見が出されました。これから、友だちの木に友達がいてよかったと思うことを書いて、友達を大切にしていけるようにします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

1年生学年通信

PTA活動