| 5年さわやか 米プロジェクト
前回、みんなで考えた質問に対して、農家の人やJAの職員になったつもりで、回答を考えてみました。             5年算数 小数のわり算
自由進度学習のクラスでは、レベル別の問題に取り組み、その解き方の説明をつくりました。         5年算数 小数のわり算
自由進度学習のクラスでは、レベル別の問題に取り組み、その解き方の説明を考えました。             5年理科 台風と防災
台風やその被害、対策について調べ始めました。             5年理科 単元テスト
単元テストで、学習を確かめました。             4年生 社会
社会は、水の学習をしています。 今日は、調べ学習を通して、学んだことをより深め、発表ノートにまとめました。         6年 社会科校外学習23
 トヨタ鞍ケ池記念館にて、トヨタ自動車の歴史について学びました。Nファミの3名の方々、お手伝いありがとうございました。             6年 社会科校外学習22
 トヨタ鞍ケ池記念館にて、トヨタ自動車の歴史について学びました。             6年 社会科校外学習21
 トヨタ鞍ケ池記念館にて、トヨタ自動車の歴史について学びました。             6年 社会校外学習20
 トヨタ鞍ケ池記念館にて、トヨタ自動車の歴史について学びました。             6年 社会校外学習19
 トヨタ鞍ケ池記念館にて、トヨタ自動車の歴史について学びました。             6年 社会科校外学習18
 トヨタ鞍ケ池記念館にて、トヨタ自動車の歴史について学びました。             6年 社会校外学習18
 トヨタ鞍ケ池記念館にて、トヨタ自動車の歴史について学びました。             6年 社会科校外学習17
 トヨタ鞍ケ池記念館にて、トヨタ自動車の歴史について学びました。             6年 社会科校外学習16
 トヨタ鞍ケ池記念館にて、トヨタ自動車の歴史について学びました。             6年 社会科校外学習15
 教員もちょっと一息、記念にパシャリ     6年 社会科校外学習14
 お弁当タイム&自由時間を楽しんでいます。お弁当の準備をしてくださりありがとうございました。             6年 社会科校外学習13
 お弁当タイム&自由時間を楽しんでいます。お弁当の準備をしてくださりありがとうございました。             6年 社会科校外学習12
 お弁当タイム&自由時間を楽しんでいます。お弁当の準備をしてくださりありがとうございました。             6年 社会科校外学習11
 お弁当タイム&自由時間を楽しんでいます。お弁当の準備をしてくださりありがとうございました。             | 
 | |||||||||||||