いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

6/29 テストは、前も後も大切に… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の数学の授業の様子です。
正の数・負の数の単元テストが行われていました。
前回よりも少し難しい内容の今回のテスト。理解度や速く正確に解けているかを各自で確認しつつ、不足しているところは補い、できている部分もさらに精度が上がるよう、学習を積み重ねてほしいと思います。

6/29 テストは、前も後も大切に… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の数学の授業の様子です。
正の数・負の数の単元テストが行われていました。
前回よりも少し難しい内容の今回のテスト。理解度や速く正確に解けているかを各自で確認しつつ、不足しているところは補い、できている部分もさらに精度が上がるよう、学習を積み重ねてほしいと思います。

6/29 こうしたらどうかな? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の技術科の授業の様子です。
情報活用能力を高める学習で、「集客効果のあるWebページにするためには?」をテーマに授業が進められていました。
視聴者にとって必要な情報は何か、どんな載せ方をすると視聴者は喜ぶのかを探りながら、Webページ作りに取り組んでいました。

6/29 こうしたらどうかな? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の技術科の授業の様子です。
情報活用能力を高める学習で、「集客効果のあるWebページにするためには?」をテーマに授業が進められていました。
視聴者にとって必要な情報は何か、どんな載せ方をすると視聴者は喜ぶのかを探りながら、Webページ作りに取り組んでいました。

6/29 ゴミを拾えない者は、チャンスも拾えない

画像1 画像1
今日のホワイトボードメッセージです。
「高中生としての自覚をもってほしい」と、1年生に向けたメッセージです。

6/29 オリジナル献立で、旬を味わう 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の家庭科の授業の様子です。
「旬の食材を使って献立を考えよう」をテーマに学習が進められていました。
まずは旬の食材を調べ、次いで彩や栄養バランス、そしておいしそうな献立を考えていきます。日頃、献立を考えたり、料理をしてくれている家族の大変さも実感していたようです。

6/29 オリジナル献立で、旬を味わう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の家庭科の授業の様子です。
「旬の食材を使って献立を考えよう」をテーマに学習が進められていました。
まずは旬の食材を調べ、次いで彩や栄養バランス、そしておいしそうな献立を考えていきます。日頃、献立を考えたり、料理をしてくれている家族の大変さも実感していたようです。

6/29 オリジナル献立で、旬を味わう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の家庭科の授業の様子です。
「旬の食材を使って献立を考えよう」をテーマに学習が進められていました。
まずは旬の食材を調べ、次いで彩や栄養バランス、そしておいしそうな献立を考えていきます。日頃、献立を考えたり、料理をしてくれている家族の大変さも実感していたようです。

6/29 日頃感じていることもふまえて… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組の社会・公民分野の授業の様子です。
世界に広がる日本の文化の単元で、「多文化共生を目指す日本の課題」をテーマに学習が進められていました。
日頃自分でも感じている課題を発表したりして、テーマに迫る学びが行われていました。

6/29 日頃感じていることもふまえて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組の社会・公民分野の授業の様子です。
世界に広がる日本の文化の単元で、「多文化共生を目指す日本の課題」をテーマに学習が進められていました。
日頃自分でも感じている課題を発表したりして、テーマに迫る学びが行われていました。

6/29 正しい使い方と好奇心 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2学級の理科の授業の様子です。
顕微鏡の使い方を学び、身近なものを顕微鏡で観察していました。
自分の興味あるものを探し出し、どんどん活動していく姿から、生徒たちの熱中度がうかがえます。

6/29 正しい使い方と好奇心 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2学級の理科の授業の様子です。
顕微鏡の使い方を学び、身近なものを顕微鏡で観察していました。
自分の興味あるものを探し出し、どんどん活動していく姿から、生徒たちの熱中度がうかがえます。

6/29 しっかりマスターするために… 5

画像1 画像1
画像2 画像2
3年4・5組の体育・水泳の授業の様子です。
美しいフォームでの泳法をマスターするため、仲間と教え合いながら練習していました。
朝方の雷雨はすっかり回復し、太陽の光が降り注ぐ絶好の水泳日和となりました。

6/29 しっかりマスターするために… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4・5組の体育・水泳の授業の様子です。
美しいフォームでの泳法をマスターするため、仲間と教え合いながら練習していました。
朝方の雷雨はすっかり回復し、太陽の光が降り注ぐ絶好の水泳日和となりました。

6/29 しっかりマスターするために… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4・5組の体育・水泳の授業の様子です。
美しいフォームでの泳法をマスターするため、仲間と教え合いながら練習していました。
朝方の雷雨はすっかり回復し、太陽の光が降り注ぐ絶好の水泳日和となりました。

6/29 しっかりマスターするために… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4・5組の体育・水泳の授業の様子です。
美しいフォームでの泳法をマスターするため、仲間と教え合いながら練習していました。
朝方の雷雨はすっかり回復し、太陽の光が降り注ぐ絶好の水泳日和となりました。

6/29 しっかりマスターするために… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4・5組の体育・水泳の授業の様子です。
美しいフォームでの泳法をマスターするため、仲間と教え合いながら練習していました。
朝方の雷雨はすっかり回復し、太陽の光が降り注ぐ絶好の水泳日和となりました。

6/29 英語の質問にも慣れ… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組の英語の授業の様子です。
教科書の内容を確認していました。英語での質問文にもずいぶんと慣れ、それぞれが即答しています。

6/29 英語の質問にも慣れ… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の英語の授業の様子です。
教科書の内容を確認していました。英語での質問文にもずいぶんと慣れ、それぞれが即答しています。

6/29 根拠は? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の理科の授業の様子です。
生物のからだとつくりとはたらきの単元で、「人間一人が出す二酸化炭素を帳消しにするには、何本の木が必要だろうか」をテーマに学習が進められていました。
グループごとに予想を立て、学習用タブレットを使って様々な角度から調べ上げていきます。本数だけでなく、根拠となる事柄もしっかりと調べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 民生委員情報交換会
教育相談(午後)
7/3 委員会活動
7/4 授業公開週間(2限〜4限)
7/5 授業公開週間(2限〜4限)
7/6 ハピクロ(読み聞かせ)
授業公開週間(2限〜4限)

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他