4年生の理科の学習では![]() ![]() ![]() ![]() 一瞬の姿を一生懸命観察していました。 3年生 町探検
3年生が社会の勉強で町探検に出かけました。行ったことがない自分の学校の近くの場所に行き、何があるかを探しました。「こんな場所があったんだ!」とびっくりする声が所々で聞こえてきて、とても楽しそうに学習できました。6月2日にはまた違うコースで探検予定です。どんな発見があるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 今年度初めてのクラブ活動
お花クラブもあります。
今回は、時間切れで様子を見に行くことができませんでした。 このようなアレンジメントができあがったようです。 ![]() ![]() 今年度初めてのクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() かっこよくきめられそうです。 今年度初めてのクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動きと声を合わせて練習していました。 今年度初めてのクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度初めてのクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度、初めてできたクラブです。 今年度初めてのクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() 今年度初めてのクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めて琴にません。 今年度初めてのクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() まずは、きちんと座って自己紹介から。 今年度初めてのクラブ活動
今年度は、17のクラブに4〜6年生が分かれて参加します。
その中で、地域の行使の方にいただくクラブが5つあります。 5月22日は、初めてのクラブ活動の日だったので、クラブサポーター会議がありました。 1年間、どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 学校運営協議会委員の方による参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が学習用タブレットを使う姿を見て驚かれる場面もありました。 5月24日 学校運営協議会を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 貴重なご意見をありがとうございました。 その後、校内を参観していただきました。 なかよし学級 プール清掃2日目
6年生もみんなのためにがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体力テスト2![]() ![]() ![]() ![]() この日は運動場で、50m走・ソフトボール投げの2種目を行いました。 少し暑い中でしたが、最後までしっかり計測を行うことができました。 6年生 算数科 分数のかけ算の式の意味![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この写真は、5月18日(木)の6年2組の様子です。 「なぜその式になるのか」を、数直線図などをもとに説明をしました。 6年生 プール清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目〜4時間目にかけて、学年を2グループに分け、せっせと活動しました。 初めは、泥やゴミでいっぱいだったプールが、半日かからずでぴかぴかになりました。 学年目標のinnovationを達成できました。 6年生 ダンボの会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日は、いつものダンボの会の方に加えて、校長先生や市議会議員の方も読み聞かせをしてくださいました。 6年生 模擬学校探検 2年生からのお礼![]() ![]() ![]() ![]() なかよし学級 プール清掃
全校のみんなが気持ちよく使えるようにがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() |