5/8 学習の感覚を取り戻す 3 
	 
 
	 
 
	 
物質の成り立ちの単元で、「化学式や化学反応式を思い出そう」をテーマに学習が進められていました。 グループで相談しながら、早く以前の学習モードに戻そうと頑張っていました。 5/8 学習の感覚を取り戻す 2 
	 
 
	 
 
	 
物質の成り立ちの単元で、「化学式や化学反応式を思い出そう」をテーマに学習が進められていました。 グループで相談しながら、早く以前の学習モードに戻そうと頑張っていました。 5/8 学習の感覚を取り戻す 1 
	 
 
	 
 
	 
物質の成り立ちの単元で、「化学式や化学反応式を思い出そう」をテーマに学習が進められていました。 グループで相談しながら、早く以前の学習モードに戻そうと頑張っていました。 5/8 GW明けからしっかり活動 2 
	 
 
	 
しわがしっかり伸びるように、丁寧にアイロン台にセットし、慎重にアイロンをかけていきます。 活動を分担し、それぞれが責任をもって取り組んでいました。 5/8 GW明けからしっかり活動 1 
	 
 
	 
 
	 
しわがしっかり伸びるように、丁寧にアイロン台にセットし、慎重にアイロンをかけていきます。 活動を分担し、それぞれが責任をもって取り組んでいました。 5/8 実験で確認 4 
	 
 
	 
 
	 
斜面を下る物体が受ける力と運動の関係を調べるための実験が行われていました。 グループで役割を分担し、実験の手順をしっかり確認したあと、協力して取り組んでいました。 5/8 実験で確認 3 
	 
 
	 
 
	 
斜面を下る物体が受ける力と運動の関係を調べるための実験が行われていました。 グループで役割を分担し、実験の手順をしっかり確認したあと、協力して取り組んでいました。 5/8 実験で確認 2 
	 
 
	 
 
	 
斜面を下る物体が受ける力と運動の関係を調べるための実験が行われていました。 グループで役割を分担し、実験の手順をしっかり確認したあと、協力して取り組んでいました。 5/8 実験で確認 1 
	 
 
	 
 
	 
斜面を下る物体が受ける力と運動の関係を調べるための実験が行われていました。 グループで役割を分担し、実験の手順をしっかり確認したあと、協力して取り組んでいました。 5/8 GWが明けると… 
	 
 
	 
 
	 
連休明けの大変な業務の一つですが、生徒たちの頑張りを知るうえで大切な業務でもあります。 5/8 今日の高岡中 
	 
	 
	 
	 
	 
ゴールデンウィークの最終日の昨日はあいにくの雨でしたが、その分、疲れもしっかりとれたと思います。そして今朝まで降っていた雨もやみ、いつも通りに登校できそうで何よりです。 今日から体育祭練習が本格的に始まります。暑さに体を徐々に慣らしていきながら、仲間との大切な時間を過ごしていってほしいと思います。 今日も一日、明るく元気に過ごしていきましょう! ■ 今日の予定 ――――― ・体育祭特別日課(45分日課) 6時間授業 部活動なし ・体育祭練習(6限)・実行委員会(6限後) ・最終下校 ➡ 15:55(実行委員会なし) 16:55(実行委員会あり) 5/7 仲間の存在に感謝して… 10 
	 
 
	 
 
	 
ゴールデンウィーク最終日、温かい声援を送ってくださったみなさんに心から感謝いたします。 5/7 仲間の存在に感謝して… 9 
	 
 
	 
 
	 
5/7 仲間の存在に感謝して… 8 
	 
 
	 
 
	 
5/7 仲間の存在に感謝して… 7 
	 
 
	 
 
	 
5/7 仲間の存在に感謝して… 6 
	 
 
	 
 
	 
5/7 仲間の存在に感謝して… 5 
	 
 
	 
 
	 
5/7 仲間の存在に感謝して… 4 
	 
 
	 
 
	 
5/7 仲間の存在に感謝して… 3 
	 
 
	 
 
	 
5/7 仲間の存在に感謝して… 2 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||